ライフ

致死率ほぼ100%の「狂犬病」 ワクチン誕生にまつわる悲しい秘話

狂犬病のワクチンを開発したのはルイ・パスツール(イラスト/斉藤ヨーコ)

狂犬病のワクチンを開発したのはルイ・パスツール(イラスト/斉藤ヨーコ)

 人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、狂犬病のワクチン開発についてお届けする。

 * * *
 前号(週刊ポスト2022年10月28日号)に引き続き、今号でも狂犬病のお話をしましょう。

 狂犬病のワクチンを開発したルイ・パスツールは1822年生まれ。当時のヨーロッパでは狂犬病が多く発生し、恐れられていました。パスツールも幼いころに狂犬病で亡くなった農夫を見て、その恐怖を実感したそうです。彼は数々の偉業を残していますが、46歳のとき脳内出血を起こし、左半身に麻痺が残る中、老年にさしかかったときに挑んだテーマが、この狂犬病のワクチン開発でした。

 パスツールは「狂犬病は中枢神経をおかす病気だ。ならば感染した動物の神経組織を材料にワクチンができるのでは?」と考えました。そこで狂犬病にかかったウサギの脊髄液を乾燥させると毒性が弱まるという現象を見つけ、そこからワクチンを作り上げました。しかし、このワクチンが犬に有効なのはわかりましたが、ヒトでどうかはわかりません。ヒトでの実験など、致死率がほぼ100%の狂犬病ではできるはずもなかったのです。

 1885年、狂犬病の犬に咬まれた9歳の男の子が我が子を助けたい一心の母親によって、パスツールのもとへ連れてこられました。このまま放っておけば、助かる見込みはないのです。そこでワクチンを接種されたジョセフ少年は、狂犬病を発症することなく、一命を取り留めました。その後、狂犬病ワクチンは数年でヨーロッパに広まり、人々は狂犬病の恐怖から救われることになります。

 狂犬病ワクチンにはこのように咬まれた後の「暴露後ワクチン」と、海外等に渡航する前などに接種する「暴露前ワクチン」があります。海外に長期間滞在したり、医療アクセスの悪い国に出かける等の場合には、渡航前の接種が勧められます。私は感染研時代から海外出張が多かったので、狂犬病ワクチンを接種しています。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《総スカン》違法薬物疑惑で新浪剛史サントリー元会長が辞任 これまでの言動に容赦ない声「45歳定年制とか、労働者を苦しめる発言ばかり」「生活のあらゆるとこにでしゃばりまくっていた」
NEWSポストセブン
「第42回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
《ヘビロテする赤ワンピ》佳子さまファッションに「国産メーカーの売り上げに貢献しています」専門家が指摘
NEWSポストセブン
王子から被害を受けたジュフリー氏、若き日のアンドルー王子(時事通信フォト)
《エプスタイン事件の“悪魔の館”内部写真が公開》「官能的な芸術品が壁にびっしり」「一室が歯科医院に改造されていた」10代少女らが被害に遭った異様な被害現場
NEWSポストセブン
香港の魔窟・九龍城砦のリアルな実態とは…?
《香港の魔窟・九龍城砦に住んだ日本人》アヘン密売、老いた売春婦、違法賭博…無法地帯の“ヤバい実態”とは「でも医療は充実、“ブラックジャック”がいっぱいいた」
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、インスタに投稿されたプライベート感の強い海水浴写真に注目集まる “いいね”は52万件以上 日赤での勤務をおろそかにすることなく公務に邁進
女性セブン
岐路に立たされている田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
“田久保派”の元静岡県知事選候補者が証言する “あわや学歴詐称エピソード”「私も〈大卒〉と勝手に書かれた。それくらいアバウト」《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「少女を島に引き入れ売春斡旋した」悪名高い“ロリータ・エクスプレス”にトランプ大統領は乗ったのか《エプスタイン事件の被害者らが「独自の顧客リスト」作成を宣言》
NEWSポストセブン
東京地裁
“史上最悪の少年犯罪”「女子高生コンクリート詰め事件」逮捕されたカズキ(仮名)が語った信じがたい凌辱行為の全容「女性は恐怖のあまり、殴られるままだった」
NEWSポストセブン
「高級老人ホーム」に入居したある70代・富裕層男性の末路とは…(写真/イメージマート)
【1500万円が戻ってこない…】「高級老人ホーム」に入居したある70代・富裕層男性の末路「経歴自慢をする人々に囲まれ、次第に疲弊して…」
NEWSポストセブン
橋幸夫さんが亡くなった(時事通信フォト)
《「御三家」橋幸夫さん逝去》最後まで愛した荒川区東尾久…体調不良に悩まされながらも参加続けていた“故郷のお祭り”
NEWSポストセブン
麻原が「空中浮揚」したとする写真(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」より)
《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン
”辞めるのやめた”宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信)
「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン