2003年頃から米国でもトコジラミの被害が増加している。写真は2014年7月、ダークセン上院オフィスビル内の6階女子トイレが、トコジラミが発生したため封鎖された(AFP=時事)

2003年頃から米国でもトコジラミの被害が増加している。写真は2014年7月、ダークセン上院オフィスビル内の6階女子トイレが、トコジラミが発生したため封鎖された(AFP=時事)

「薬剤の使い方を間違うと広がります。誰かが持ち込んだトコジラミがその部屋だけでなく他の部屋にも逃げ出して、毎日卵を産み続け、建物全体がトコジラミまみれになります」

 さらに、海外から持ち込まれるトコジラミは近年、市販の殺虫剤が効かない「スーパートコジラミ」が紛れこみ日本で増殖しているとされる。とくに2019年までのインバウンドによるトコジラミの大量侵入は、それまで国内にはほぼいなくなったとされるトコジラミの復活とパワーアップを後押ししてしまった。

「ホテルとかネットカフェ、あと劇場とかサウナですね。刺された珍しい例としては電車のシートや古本もあります」

 業者も商売、高額の駆除になるため請け負いたいのかと聞くと苦笑いで首を振る。

「本当に難しい虫なんです。ちょっとの手違いで広がったり、最悪な場合は私達の服や道具についたりもします。防護服は着ますが絶対ではない。駆除したのにまた出た、と言われることもあります。コンセントの中にびっしりとか、普通では考えられない場所に密集します。狭くて暗いところならどこでも侵入しますし、人を刺しては卵を産みまくります。足も速い」

 JPCAの茂手木氏もまた、こう指摘する。

「トコジラミの厄介なところは、いったん複数の部屋に広がってしまうと駆除に時間がかかるところです。そのぶんコストもかかります。繁殖して広がってしまうと、一回の作業では終わらないのです。薬剤などで駆除作業をしたあと、何週間かあとに確認が必要で、それでも駆除しきれないことがあります。卵がとても小さくて、その駆除が難しいためです。疑わしいと思ったら、早めにチェックして発見して、一部屋だけで済んでいるうち、早めに対策をとると駆除もしやすいです。早期発見と早期対策がトコジラミにはいちばんです。どんな高級住宅でも発生する可能性がありますので、早めに気づけることが大事です」

 先に触れたように海外からの持ち込みは各保健所も指摘しているが、日本人旅行客が帰国時に持ち帰ることもある。そして他の施設や家庭に持ち込まれる。駆除業者もこう語る。

「トコジラミは何でもつきますよ。布団や毛布はもちろん、カバンとか靴下とか。本やおもちゃ、ノートパソコンとかオーディオ、ゲーム機本体の中に付く場合もあります。暖かくて暗い場所が好きですからね。ほっといたら数百匹、数千匹のトコジラミにあっという間に占拠されて、全身を刺されるでしょうね」(駆除業者)

関連キーワード

関連記事

トピックス

6月6日から公開されている映画『国宝』(インスタグラムより)
【吉沢亮の演技が絶賛】歌舞伎映画『国宝』はなぜ東宝の配給なのか 松竹は「回答する立場にはございません」としつつ、「盛況となりますよう期待しております」と異例の回答
NEWSポストセブン
さいたま市大宮区のマンション内で人骨が見つかった
《さいたま市頭蓋骨殺人》「マンションに警官や鑑識が出入りして…」頭蓋骨7年間保管の齋藤純容疑者の自宅で起きた“ある異変”「遺体を捨てたゴミ捨て場はすごく目立つ場所」
NEWSポストセブン
大谷翔平の投手復帰が待ち望まれている状況だが…
大谷翔平「二刀流復活でもドジャースV逸」の悲劇を防ぐカギは“7月末トレード” 最悪のシナリオは「中途半端な形で二刀流本格復活」
週刊ポスト
フランスが誇る国民的俳優だったジェラール・ドパルデュー被告(EPA=時事)
「おい、俺の大きな日傘に触ってみろ」仏・国民的俳優ジェラール・ドパルデュー被告の“卑猥な言葉、痴漢、強姦…”を女性20人以上が告発《裁判で禁錮1年6か月の判決》
NEWSポストセブン
ホームランを放った後に、“デコルテポーズ”をキメる大谷(写真/AFLO)
《ベンチでおもむろにパシャパシャ》大谷翔平が試合中に使う美容液は1本1万7000円 パフォーマンス向上のために始めた肌ケア…今ではきめ細かい美肌が代名詞に
女性セブン
ブラジルへの公式訪問を終えた佳子さま(時事通信フォト)
《ブラジルでは“暗黙の了解”が通じず…》佳子さまの“ブルーの個性派バッグ3690レアル”をご使用、現地ブランドがSNSで嬉々として連続発信
NEWSポストセブン
告発文に掲載されていたBさんの写真。はだけた胸元には社員証がはっきりと写っていた
「深夜に観光名所で露出…」地方メディアを揺るがす「幹部のわいせつ告発文」騒動、当事者はすでに退職 直撃に明かした“事情”
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
「生肉からの混入はあり得ないとの回答を得た」“ウジ虫混入ラーメン”騒動、来来亭が調査結果を公表…虫の特定には至らず
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:2月6日、懲役刑を言い渡された時の水原被告(左:AFLO、右:時事通信)
《3度目の正直「ついに収監」》水原一平被告と最愛の妻はすでに別居状態か〈私の夢は彼と小さな結婚式を挙げること〉 ペットとの面会に米連邦刑務局は「ノー!ノー!ノー!」
NEWSポストセブン
“超ミニ丈”のテニスウェア姿を披露した園田選手(本人インスタグラムより)
《けしからん恵体で注目》プロテニス選手・園田彩乃「ほしい物リスト」に並ぶ生々しい高単価商品の数々…初のファンミ価格は強気のお値段
NEWSポストセブン
浅草・浅草寺で撮影された台湾人観光客の写真が物議を醸している(Xより)
「私に群がる日本のファンたち…」浅草・台湾人観光客の“#羞恥任務”が物議、ITジャーナリスト解説「炎上も計算の内かもしれません」
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
《スヤスヤ寝顔動画で話題の佳子さま》「メイクは引き算くらいがちょうどよいのでは…」ブラジル訪問の“まるでファッションショー”な日替わり衣装、専門家がワンポイントアドバイス【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン