「闇バイト」の勧誘。逮捕されていない、という文言はよく使われるようだ(時事通信フォト)

「闇バイト」の勧誘。逮捕されていない、という文言はよく使われるようだ(時事通信フォト)

 しかし、SNSを経由しての高額報酬をうたう仕事の誘いには、繰り返し注意喚起がされてきたのも事実。それらに応募してしまった人たちの大半が、普通ではないことに関わろうとしている危うさはどこかで感じていたはずだ。それにも関わらず接触して戻れなくなった彼らになぜと聞くと「魔が差した」とか「出来心が」と口にする。ではなぜ魔が差したのか、なぜ出来心が生まれたのかと聞くと、皆、押し黙る。

「ヤバい仕事」から「頑張ればもっと稼げる」と思考が歪んだ

 かつて、中国から日本国内に税務署を装い電話をかけ、高齢者から金をだまし取ったとして逮捕された緒方一平さん(仮名・30代)が振り返る。

「当時は音楽活動をやっていてフリーターだったんですが、自分の怠けで生活費が困窮していた。ただ、バンドの方の調子がすこしずつ良くなってきて、すぐに迫ったライブの遠征費や活動費が捻出できなくなっていました。短期間でさっと稼げる仕事はないかと思い、Twitterの闇バイトに応募したんです」(緒方さん)

 緒方さんを悪い意味で後押ししたのは、受け子や出し子だけなら「捕まらない」可能性が高いとする記事を、ネットで読んだ経験だった。そこには、詐欺の勧誘において使われる「テレグラム」や、類似アプリ「シグナル」を使えば足がつくことはない、等と書かれていたという。

「初めてTwitterの高額バイト募集のアカウントにメッセージを送った後、テレグラムでやりとりをするように指示され、直接会話もしました。バイトは“受け子”であることも、それが犯罪であることも正直に言われます。その上で、逮捕者はたくさんいるが、うまくやって捕まらない奴の方が多いとか、うちの“グループ”から逮捕者は一人も出ていないとも説明されます。逆に、ここまで話してくれるのなら信用できる、と感じてしまったんです」(緒方さん)

 できるだけ早く、10万円でいいから用意しなくてはならない。追い込まれた状況にあった緒方さんの思考は、正常さを失っていた。「うまくやればバレない」と説き伏せられ、それをまんまと信じてしまった緒方さんは実際に2度、銀行口座から金を引き出す「出し子」をして、それぞれ3万円、2万円の報酬を受け取っている。

 もちろん、通常であれば、受け子も出し子も犯罪であることは理解できていた。だが、目前に迫ったライブのことを考えれば「多少のことは仕方ない」と思ってしまった。詐欺電話をしたり直接被害者宅を訪問するよりも、出し子であれば罪は軽いのではないか、万一捕まったとしても、何も知らなかったと言い張れば無事かも知れないと、自分に都合がよいように思考を歪めていった。指示役の巧みな誘導により、立派な犯罪である「受け子」なら、何度かやっても大丈夫ではないかと、いつの間にか思い込んでしまったという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン