さらば青春の光・森田哲矢
昨今はスタッフロールすら高速で流す番組も少なくないが、この番組の大きな特徴のひとつにそれぞれのプレゼンの後に「Special Thanks」として調査等に協力した人物の名前を列挙している点が挙げられる。
「あれは演出の加藤の思いです。他局なのに協力してくださったり、今はもう現役を退いていらっしゃるのにわざわざ会ってくださったりとか、自宅に招いてご飯までご馳走してくださったりする方々に、エンドロールで名前を流す以外の形で、ちゃんと感謝を伝えたいという思いが込められています」
ゴールデンタイムでレギュラー化されて、周りの反響に変化はあったのだろうか。
「いや、まったく変わらないですね。ブレずに同じことをやってるんで。『面白いね』と変わらず言ってもらえてます。あとは『大変そうだね』って(笑)」
(了。前編から読む)
【プロフィール】
島本亮(しまもと・りょう)/『私のばかせまい史』チーフプロデューサー。1998年テレビ東京に入社ののち、2006年にはフジテレビ入社。『ネプリーグ』、『クイズ!ソモサン・セッパ!』、『バイキング』、『直撃!シンソウ坂上』などの演出を手掛けた。
◆取材・文 てれびのスキマ/1978年生まれ。ライター。戸部田誠の名義での著書に『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『タモリ学』(イーストプレス)、『芸能界誕生』(新潮新書)、『史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記1980-1989』(双葉社)など。