芸能

堺雅人・菅野美穂、2026年『VIVANT』続編オンエアで夫婦二人三脚で再び挑む「撮影半年の過酷ロケ」

堺雅人と菅野美穂夫妻

堺雅人と菅野美穂夫妻

 社会現象を巻き起こしたドラマ日曜劇場『VIVANT』(TBS系)で主演を務めた俳優の堺雅人(50)。自衛隊の秘密部隊「別班」のメンバーを演じ、最終回の視聴率は19.6%を記録するなど、堺にとって『半沢直樹』に続く大ヒット作となった。

「同作品はキャストやスタッフが5月からモンゴルに入り、約2カ月間に渡って現地で撮影が行われました。現地では日本人とモンゴル人のスタッフ合わせて200人ほどのロケ隊が撮影に携わり、舗装されていない道の長距離移動や、慣れない食事にお腹を下す日本人スタッフなどもいて、ロケは過酷を極めたそうです」(TBS関係者)

 堺は2013年に映画『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』の共演を機に、妻・菅野美穂(46)と結婚し、2015年に長男、2018年に長女が誕生している。一家の大黒柱でもある堺がモンゴル撮影で長期間の不在中、育児に奮闘していたのが、菅野だった。

妻の奮闘ぶり

都内の閑静な住宅街で電動のママチャリを爆走させる菅野

都内の閑静な住宅街で電動のママチャリで爆走する菅野

「菅野さんは朝5時に起きて子供のお弁当を作り、さまざまな家事をこなすなかで少年野球をしている長男の応援にも積極的に顔を出すなど、日々、奮闘しています。

 独身時代、海外旅行が好きだった彼女は、大好きだった旅行を抑え気味にして、育児と仕事を両立することを決めたそうです。『子育てはいつか終わるけど、自分の人生はこれからも続いていく』と考え、仕事にも丁寧に向き合っています。親として『女優として働いている姿を子どもに見せること』も教育の一環だと捉えているそうです」(スポーツ紙記者)

 菅野は現在、10月からスタートしたドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』(テレビ朝日系)で2年半ぶりに主演を務めている。そんな菅野をサポートしているのが夫の堺だった。

「堺さんは子供をママチャリに乗せて幼稚園に送迎するのが日課です。時には公園の砂場で長女と一緒に遊ぶなど、ドラマでは主演として出演することが多い夫婦なので、それぞれ仕事に支障のないよう育児を分担しつつ、生活しているそうです」(芸能プロ関係者)

 妻を懸命にサポートしている堺だが、今後さらに忙しくなりそうだ。『VIVANT』続編の撮影日程が NEWSポストセブンの取材でわかった。

「『VIVANT』には堺さんを始め、阿部寛さん、役所広司さん、二宮和也さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さんらの主演クラスの俳優らが多く、続編のスケジュール調整は難航しました。最終的には2025年6月頃から半年のあいだで撮影が行われることに決まったそうです。ドラマの放送は2026年1月クールが予定されています。続編の新たなキャストには、福澤克雄監督が過去に手掛けた日曜劇場の出演俳優、たとえば唐沢寿明さんや西島秀俊さん、鈴木亮平さんの名前も候補に挙がっています」(前出のTBS関係者)

関連記事

トピックス

水原の収監後の生活はどうなるのか(AFLO、右は収監予定のターミナル・アイランド連邦矯正施設のHPより)
《水原一平被告の収監まで秒読み》移送予定刑務所は「深刻な老朽化」、セキュリティレベルは“下から2番目”「人種ごとにボスがいて…」 “良い子”にしていれば刑期短縮も
NEWSポストセブン
歌舞伎町では多くの外国人観光客でにぎわう(撮影/木村圭司)
《全国初摘発》東京・歌舞伎町の「インバウンド向け風俗店」荒稼ぎの実態 客の6~7割は外国人で売り上げは11億円、店からは16か国の通貨を押収
週刊ポスト
眞子さんの箱根旅行のお姿。耳には目立つイヤリングも(2018年)
小室眞子さんの“ゆったりすぎるコート”に「マタニティコーデ」を指摘する声も…皇室ジャーナリスト「ご懐妊でも公表しない可能性」
NEWSポストセブン
ゼンショーホールディングスが運営する「すき家」が問題の画像についてコメントした(時事通信フォト)
【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 昨年には大手製パン会社で混入の事例も
NEWSポストセブン
性被害により、バングラデシュの少女が8歳という幼さで亡くなった(地元メディアのFacebookより)
《バングラデシュ・少女殺害事件》「猿ぐつわをつけられ強制的に…」「義父の犯行を家族ぐるみで手助けした」 “性被害隠蔽殺人”も相次ぐ
NEWSポストセブン
すき家の「口コミ」が騒動に(時事通信、提供元はゼンショーホールディングス)
《すき家のレビュー投稿で騒然》「味噌汁の中にネズミの死骸」画像が拡散 SNSでは「AIによる画像では」との指摘もあるが…広報担当者は「確認中」
NEWSポストセブン
原宿駅を降りてすぐに見える「竹下通り」(時事通信フォト)
《潜入レポート》原宿・竹下通りの偽ブランド品販売店にキャッチ男性に誘われ入店 「売っているのは本物?偽物でしょう」と聞くと…キャッチ男性がとった行動
NEWSポストセブン
3月1日に亡くなったフリーアナウンサーのみのもんたさん
《みのもんたさんは焼き肉で…》“誤飲”の恐ろしさ「窒息事故発生件数が多い食品」と「事故が起きた場合に重症となる割合が高い食品」、まったく異なるそれぞれのトップ3
女性セブン
サインと写真撮影に応じ“神対応”のロバーツ監督
ドジャース・ロバーツ監督が訪れた六本木・超高級和食店での“神対応” 全員のサインと写真撮影に応じ、間違えてファンの車に乗ってしまう一幕も
週刊ポスト
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”女子ゴルフ選手を待ち受ける「罰金地獄」…「4人目」への波及も噂され周囲がハラハラ
週刊ポスト
大村崑さん、桂文枝師匠
春場所の溜席に合計268歳の好角家レジェンド集結!93歳・大村崑さんは「相撲中継のカット割りはわかっているので、映るタイミングで背筋を伸ばしてカメラ目線です」と語る
NEWSポストセブン
大谷翔平の第一号に米メディアが“疑惑の目”(時事通信、右はホームランボールをゲットした少年)
「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」
NEWSポストセブン