国内

【屋山太郎氏×田原総一朗氏・2024年政局予測】4月に「高市早苗政権」成立、半月後に解散総選挙のシナリオはあるか

4月に「高市早苗政権」誕生というシナリオも?(時事通信フォト)

4月に「高市早苗政権」誕生というシナリオも?(時事通信フォト)

 東京地検特捜部による自民党最大派閥・安倍派の裏金事件捜査が大詰めを迎えている。これまで数々の政権崩壊の舞台裏を見てきた2人のレジェンド政治ウォッチャー、屋山太郎氏とジャーナリスト、田原総一朗氏が政局激動を展望する。【全3回の第3回】

屋山:注目すべきは、高市早苗だと思う。高市には今のところカネの疑惑はなく、派閥にも入っていない。女性という点も、選挙にはプラスになる。今年は安全保障の問題がさらにクローズアップされるはずで、高市は国防、安全保障にも長けている。カネと派閥の問題が問われる中、高市が総理総裁を目指すには非常に有利な状況。自民党内の多くが高市支持に動き、岸田おろしに向かうという流れはあり得る。

屋山:そうなれば解散総選挙は早まる。

田原:自民党で岸田おろしが起きた場合、岸田にはそれを防ぐための解散・総選挙は打てない。

屋山:岸田で解散したら自民党の保守票は百田尚樹の日本保守党に流れてしまうよ。

田原:高市総理で解散があると?

屋山:岸田が3月末の予算成立と引き換えに内閣総辞職、4月初めに高市政権ができるとする。そうしたら、もたもたせず、半月程度で解散総選挙に打って出る可能性は高いと思う。高市の政権基盤が固まっていないうちに、小石河連合(小泉、石破、河野)が党改革などを掲げて動き出すとややこしくなる。そういう動きを封じるためにも、即時の解散が望ましい。自民党が勝てば、高市は国民に信任されたことになる。

田原:そう簡単に勝てるかね。

屋山:たしかに簡単ではない。総選挙になれば日本維新の会が伸びると思う。まだ玉石混淆で中には変な議員もいたが、そんなのは外していけばいい。少なくとも、維新には大物議員が離反するといった内紛は起きない。

田原:しかし、維新は野党第一党が狙い。立憲、国民、維新の代表に話を聞く機会があったが、政権奪取の話を聞こうとしたのに、維新の馬場伸幸・代表と立憲の泉健太・代表が互いに批判し合うばかりで、自民党を叩こうとしない。維新は政権奪取の気持ちは持っていても、野党間の戦いに目がいっている。自民党を標的に絞って攻撃しないと政権は遠い。

屋山:政権を奪う力はついてきていないね。

田原:野党の中での維新の特徴は、立憲にも国民にも左翼がいるが、維新だけは左翼はいらないという立場がはっきりしていること。だから自民党内には総選挙で過半数を割った時は、公明党を切って維新と組みたいと思っている者が結構いる。

屋山:自公連立はインチキだからね。公明党は「加憲」だから憲法に対するスタンスが違うのに、連立して政権を運営する。これはインチキなんだ。創価学会の池田大作氏(名誉会長)が死んでこれからどうなるかはまだわからないが、自民党も公明党も連立そのものは維持するだろう。

田原:自民党が選挙に負けて維新と組む場合も、公明とは切れない?

屋山:自民党ってのは権力維持に卑しいからね。自公+維新とか、そういうことを考える。

田原:それで裏金問題をウヤムヤにしようというのは自民党の常套手段。総選挙で自民が負けても、維新が政権に取り込まれるようなら、自民党に利用され、勢いを搾り取られてしまうことになる。本当の政界再編ではない。

屋山:今年は各政党、政治家個々の覚悟、姿勢が問われるし、国民に政治家の真価がよく見えてくるはずだ。(文中敬称略)

(了。第1回から読む

【プロフィール】
屋山太郎(ややま・たろう)/1932年、福岡県生まれ。東北大学文学部仏文科卒業後、時事通信社に入社し政治部へ。ローマ特派員、ジュネーブ特派員、首相官邸キャップ、編集委員兼解説委員等を歴任。現在、日本戦略研究フォーラム会長。『安倍外交で日本は強くなる』『安倍晋三興国論』(ともに海竜社)など著書多数。

田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年、滋賀県生まれ。早稲田大学文学部卒業後、岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、1977年、フリージャーナリストに。『日本の政治 田中角栄・角栄以後』(講談社)、『さらば総理 歴代宰相通信簿』(朝日新聞出版)など著書多数。

※週刊ポスト2024年1月12・19日号

関連記事

トピックス

2日間連続で同じブランドのイヤリングをお召しに(2025年5月20日・21日、撮影/JMPA)
《“完売”の人気ぶり》佳子さまが2日連続で着用された「5000円以下」美濃焼イヤリング  “眞子さんのセットアップ”と色を合わせる絶妙コーデも
NEWSポストセブン
石川県を訪問された愛子さま(2025年5月18日、時事通信フォト)
「バッグのファスナーをすべて開けて検査」愛子さま“つきまとい騒動”で能登訪問に漂っていた“緊張感”
NEWSポストセブン
逮捕された不動産投資会社「レーサム」創業者で元会長の田中剛容疑者
《無理やり口に…》レーサム元会長が開いた“薬物性接待パーティー”の中身、参加した国立女子大生への報酬は破格の「1日300万円」【違法薬物事件で逮捕】
週刊ポスト
母・佳代さんと小室圭さん
《眞子さんが第1子出産》小室圭さんが母・佳代さんから受け継ぐ“おふくろの味”は「マッシュポテト」 関係者が明かす“佳代さんの意外な料理歴”とは
NEWSポストセブン
群馬県草津町の黒岩信忠町長、町長からわいせつ被害を受けたという嘘の告訴をした元町議の新井祥子被告
「ずるずるずるずる、嘘を重ねてしまいました」…草津町長への“性被害でっち上げ” 元女性町議が裁判で語った“発言がどんどん変わった理由
NEWSポストセブン
打順もポジションも固定できずにいる(阿部慎之助監督)
巨人OB・広岡達朗氏、岡本和真の故障離脱は「アクシデントではなく阿部監督による人災です」 守備を固定できず失策数はリーグワーストに
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん明かす「バレーボール愛」と秘かに掲げていた「今年の目標」
NEWSポストセブン
西内まりやがSNSで芸能界引退を発表した(Aflo)
《電撃引退の真相》西内まりや、金銭トラブルの姉と“絶縁”していた…戸籍を抜き、母親とも別居に至った「深刻な事情」
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚を発表した(左・Instagramより)
《RYOKI・三山凌輝が活動休止》結婚予定の趣里、父・水谷豊は“何があっても様々な選択ができるよう”新会社設立の親心
NEWSポストセブン
6月は“毎年絶好調”というデータも(時事通信フォト)
《ホームラン量産モードの大谷翔平》6月は“毎年絶好調”で「月間20本塁打」もあるか? 見えてくる「年間60本塁打」昨季を超える異次元記録
週刊ポスト
秋篠宮と眞子さん夫妻の距離感は(左・宮内庁提供、右・女性セブン)
「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン
性的パーティーを主催していたと見られるコムズ被告(Getty Images)
《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン