2020年に調教師試験に合格した
レース前の返し馬で、続けて乗っているジョッキーは「ダートの方がいい」というのは分かるはずだし、もしかしたら馬もダートの方が走りやすいと思っているかもしれないので、その辺が雰囲気に出てくるかもしれませんよ。馬も人も自信満々に見えるとか……いや、やっぱり分からないかな(笑)。
芝が得意なジョッキーとダートを得意とするジョッキーは違うかもしれません。僕自身、得意不得意というのはなく、どちらも同じぐらいの成績だったと思いますが、好きか嫌いかと言われると嫌い(笑)。前を走っている馬が蹴り上げる砂が顔にかかると、とにかく痛いのなんのって、砂だけならいいけれど、重馬場では塊が飛んでくることがあります。レース後に顔を腫らしてフラフラになったこともありますよ。
砂をかぶるのを嫌がることがあるのは馬も珍しくありません。彼らは「痛い」とは言えませんが、馬場や距離、脚質によって戦い方はさまざまです。その辺はジョッキーの腕の見せ所かもしれません。
【プロフィール】
蛯名正義(えびな・まさよし)/1987年の騎手デビューから34年間でJRA重賞はGI26勝を含む129勝、通算2541勝。エルコンドルパサーとナカヤマフェスタでフランス凱旋門賞2着など海外でも活躍、2010年にはアパパネで牝馬三冠も達成した。2021年2月で騎手を引退、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。
※週刊ポスト2024年1月26日号