芸能

木梨憲武がいまも訪れる、地元・祖師ヶ谷大蔵の名店7選 店主は「有名になっても小さい頃と全く変わらない」

最寄りは小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」

最寄りは小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」。駅前にあるウルトラマン像は街のシンボル

「おじちゃん、元気にしてる?」「おばちゃん、いつもありがとね」──。いまでも地元・祖師谷を度々訪れては、商店街の“仲間たち”に声をかけてまわるという木梨憲武(61才)。1月26日に発売された初の本格的自伝『みなさんのおかげです 木梨憲武伝』にも、この商店街での日々が描かれており、当時の街の様子が偲ばれる。

「子供の頃から好物だったカレーうどんやコロッケなんかが変わらず食べられるから、つい足が向くんだよ」

 と、“地元愛”を語る。一方、店主たちも、

「有名になっても、小さい頃とまったく変わらない」

 と、口を揃える。ノリさんの父親と同年代だという精肉店『祖師谷 鈴木』の店主・小谷野安男さんは、

「小学生の頃、商店街主催のボウリング大会で、大人顔負けの球を投げていたよ。運動神経がよかったねえ」

 などと目を細める。木梨憲武を育んだ街は、“春のような”温もりに溢れていた。両親の店「木梨サイクル」をはじめ、いまもよく訪れる店を紹介してもらいました。

●『さか本 そば店』1961(昭和36)年創業、手打ちそばの名店!

「カレー南蛮」(1100円)はノリさんお気に入りの一品

「カレー南蛮」(1100円)はノリさんお気に入りの一品

「かつ丼」(1100円)

「かつ丼」(1100円)

 北海道産のそば粉を使って手打ちした平打ち麺が自慢。ノリさんは中学時代から通っていたといい、いまも週末になると行列ができるほどの人気店だ。「そば以外にもメニューがたくさんあって、いつもどれにするか迷っちゃうんだよね」とノリさん。とはいえ結局は、かつ丼かカレーうどんを食べることがほとんどなのだとか。昼から酒が飲めるよう肴も充実している。

『さか本 そば店』

『さか本 そば店』2代目店主の秋山平太朗さん(中央)とノリさんは同年代

住所:東京都世田谷区祖師谷3-36-31
営業時間:11時30分〜14時、17〜20時(土日祝は11時30分〜20時 そばが売り切れ次第閉店)
定休日:第2・4木曜、毎週金曜

●『蕎亭 仙味洞』そばはもちろん、手打ちのうどんがまた絶品

ノリさんの好物「常夜うどん」(1490円)

ノリさんの好物「常夜うどん」(1490円)

「木梨サイクル」のある祖師谷のウルトラマン商店街からは少し離れるが、この辺りに来ると足を延ばしてでも立ち寄るというのが、1980(昭和55)年創業の手打ちそば店。「コシのあるそばはもちろん、温かいうどんも上品なつゆに絡んでこれまた美味」とノリさん。生のそばやうどんは、収録時の差し入れや友人への手土産にもしているという。

定番の「せいろ」(870円)。「田舎そばせいろ」(950円)も人気

定番の「せいろ」(870円)。「田舎そばせいろ」(950円)も人気

店主の竹田募さん(中央)と暖簾を守るのは、妻の恵美子さん(右)と娘の小坂茶織さん

店主の竹田募さん(中央)と暖簾を守るのは、妻の恵美子さん(右)と娘の小坂茶織さん

住所:東京都世田谷区千歳台3-9-5
営業時間:11〜14時30分、17〜20時
定休日:水曜

●『木梨サイクル&なごみ堂』ノリさんファンにとっての“聖地”!

1階が自転車店で2階がグッズショップに

1階が自転車店で2階がグッズショップに

 1階は自転車店で、オーナーはノリさんの父・木梨作三さん。自転車の販売だけでなく、修理なども請け負っている。「ドラマの撮影で使っている自転車も木梨サイクルのもの」とノリさん。2階はショップで、グッズやカジュアルウエアなどが購入できる。ランダムで、ノリさんのサイン付きグッズが店に並ぶことも。店内は昭和レトロなグッズで彩られ、つい長居したくなる。

木梨サイクルは、ノリさんの生家兼店舗のあった場所から’04年に移転して現在の場所へ

木梨サイクルは、ノリさんの生家兼店舗のあった場所から2004年に移転して現在の場所へ

2階にある「なごみ堂」

2階にある「なごみ堂」

住所:東京都世田谷区祖師谷1-37-8
営業時間:10〜19時
定休日:火曜(なごみ堂は水曜も)

関連キーワード

関連記事

トピックス

現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
週刊ポストの名物企画でもあった「ONK座談会」2003年開催時のスリーショット(撮影/山崎力夫)
《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン
フランクリン・D・ルーズベルト元大統領(写真中央)
【佐藤優氏×片山杜秀氏・知の巨人対談「昭和100年史」】戦後の日米関係を形作った「占領軍による統治」と「安保闘争」を振り返る
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(右)と工藤公康氏のサウスポー師弟対談(撮影/藤岡雅樹)
《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン