Aさんが本誌に提供した増永氏からのLINE画像(1)
「賭けてたの?」「いつもよ」
Aさんが本誌に提供した増永氏からのLINE画像には、自民党県議らでゴルフをしているメンバーの名前やスコア、〈俺は75で合計6000円の勝ち!!〉といった内容が書かれていた。Aさんの〈賭けてたの!?〉との問いに、〈いつもよ〉〈必ず〉〈6000円の負けね〉と返事するくだりもあった。コンペの順位名簿に手書きで金額とみられる数字を書き込んだものの写真もある。
「私も県議の先生方とラウンドした際に、クラブハウスで現金のやり取りを目撃したこともあるので、少額ですが賭けゴルフをしたと思っています。ゴルフには熊本選出の国会議員の松村祥史さん(防災担当相・国家公安委員長)が参加したこともあったようです」(同前)
2020年9月21日、ゴルフコンペに参加する増永氏からA子さんへのLINEには、9人の自民党県議と松村氏の名字が記載されていた。その日のやり取りでは増永氏が自身について〈臨時収入〉〈賭けの勝ち分14000円〉とする言葉があり、松村氏が金銭を賭けたような記述はなかった。
参加者として名前が出た松村氏の事務所に問い合わせたが、期日までに回答はなかった。
増永氏を直撃すると、Aさんとの不倫関係や念書、LINEについては認めつつ、こう語った。
「ゴルフはしましたが賭けゴルフはやってません。お金の受け渡しはしていないので。(離婚の)念書を書いたのは間違いありませんが、あの時は選挙前で書かなきゃいけない背景があったという……すみません、あとは想像してください。家族はみんな知っています。攻撃されているのは私のほうで、社会的制裁も受けています。メディアや役所、選挙区にも情報を流されて立場的に非常に苦労しています。もう私も同罪ということで、Aさんの禁止命令については明日(2月15日)取り下げるために動いています」
後味の悪いホールアウトとなった。
※週刊ポスト2024年3月1日号