ライフ

「“早期発見”は検査でしか手に入らない」オバ記者が改めて思う“婦人科検診のススメ”

オバ記者

大きな手術を経験したオバ記者が、婦人科検診の重要性を綴る

 がん治療において重要なのは早期発見。そのためには検査が必要となる。『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子が、婦人科検診の重要性について綴る。

 * * *
「わかる〜。だよね〜」と、ニュース記事を読みながら、スマホ画面を指でなでていた私。

 歌手の藤あや子さん(62才)が5月7日、X(旧ツイッター)などのSNSで、初期の子宮体がんで子宮と卵巣の手術を受けたことを公表したのよね。4月に受診した人間ドックで異常が見つかって、再検査をしたら、初期の子宮体がんとのこと。

 私が「わかる〜」と思ったのは、告知されたときの「正直実感が湧きませんでした」という藤さんの心境だ。そして、「これからまだまだ歌い続けていく為にもしっかりと治療して頂こうと気持ちを切り替えました」と、手術に臨んだこと。その気持ちが、一昨年の8月に同様の体験をしている私には手に取るようにわかるのよ。

 ていうのも、大きな病院での“宣告”はいきなりされるわけではないんだよね。もちろん医師の性格や患者の病状によって違うけれど、私の場合は、検査結果が出るたびに医師の発言が変わっていって、「おそらくがんではないと思いますけど」が「悪性腫瘍の可能性は五分五分か、四分六分」になり、主治医から「だとしても、初期も初期ですから」とつけ加えられた。

 その挙げ句、「初期の卵巣がんの可能性が極めて高い」という、前言をひっくり返すような最終宣告。「正確には手術をしてみないとわかりませんが」と添えられた言葉なんか耳に残らないって。「ちょっとぉ、いま、なんて言ったよ。がんって言ったよね? がん、がん」と頭の中で鳴り響く。けど、実感がない。

「卵巣がん」という言葉が胸に落ちてこないのよ。そのときの女医の目の動きや、私自身の体のこわばりは約2年経ったいまも鮮明に覚えている。

 私の場合、6時間に及ぶ子宮と卵巣の全摘手術の結果、「境界悪性腫瘍」という病名をいただいて、それから半年ごとに検査をしている。さらに手術の1年後には、膵臓に6mmの影があると告げられた。このときばかりは「す、膵臓に影?」と声がひっくり返ったもんね。というのも、その数か月前に、末期の膵臓がんと診断された幼なじみのF子(享年65)を見送っていたからよ。

 いまのところ、がんではなくて「膵嚢胞」という診断だけど、影が大きくなるとがんになることもあるというから、こちらも検査を半年に一度するのだそうな。

 で、実は今日、朝9時から膵臓に焦点を当てたMRI検査の日だったんだよね。丸い筒の中に入って、バンバンとやかましい音の中で息を吸ったり止めたり。痛くも痒くもないけど、半年前に見せられたタラコのような形の膵臓についたシミがどう映っているのかと思うと気が気じゃない。

 検査は10分くらいで終わったけれど、検査室から出たときに、深刻そうにパソコンに向かう若い技師の顔が見えた。あの画像は間違いなく朝イチで受けた私のもの。てことは? あの顔は? ああ、もぅ、こういうことがくたびれるのよ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン