国内
ススキノ頭部切断事件・公判シリーズ

【テキーラに浮かぶ眼球】ススキノ事件・瑠奈被告(30)が愛した「怪談バー」 ずっしりと重い“人の生首”も 逮捕直前、夫婦が行きつけの店で交わした会話

田村瑠奈容疑者の猟奇的な側面が明らかになってきている

田村瑠奈被告の猟奇的な側面が裁判で明らかになってきている

「ここ、ルナルナが通ってたお店でしょ?」──隣のボックス席から、そんな会話が聞こえてきた。

 ここは北海道札幌市の歓楽街、ススキノの中心部にある、『怪談』をテーマにしたコンセプトバーだ。飲み放題で安価で飲めるため若者が多く集う人気店となっている。時間を区切って語り部が現れ、怪談を聞かせてくれる。その話に合わせて、部屋が暗転したり、大きな物音が響くなどの演出もあり、怪談好きの客を怖がらせる。

 隣の席に座るカップルの会話は続く。

「目玉入りのカクテルがあるって聞いたけど……あ、これだ」

 メニューを手にした女性が店員を呼ぶ。

「すみません、この『目テキーラ』ください」

「こちら、飲み放題メニューではありませんが、よろしいですか」

「はい、大丈夫です」

「ここ、田村瑠奈が通ってたお店ですよね」

 女性がそう話を向けると、店員は少し困ったような顔で答えた。

「まぁ、そうですね。通っていたというほどじゃないかもしれませんけど」

「でも、ここに来たことあるんでしょ」

「あると思います」

「どんな人でした?」

「いや、ちょっとそれは……毎日たくさんのお客さんが来るから、一人ひとりの顔は、正直覚えてないんですよね。ごめんなさいね」

 それだけ言うと、店員は店の奥に消えた。

 6月4日に行なわれた母親の田村浩子被告(61)の公判の中で、娘の田村瑠奈被告(30)は、以前から人体に興味があり、人の目玉を模したカクテルなどが提供される怪談バーに出入りしていたことが、検察側の冒頭陳述から明らかになった。

『目テキーラ』は、ショットグラスに注がれたテキーラの中に、ブルーアイの目玉が浮かんでいる商品だ。店員によると、義眼は寒天で作られているそうだが、本物と見紛うばかりの出来栄えだ。

 瑠奈被告は被害者の眼球をくり抜いて瓶に入れ、頭部から剥いだ皮膚は浴室のワイヤーに吊るされたザルに干すなどしていたという。

 公判の検察側の冒頭陳述によると、瑠奈被告は母親に、『私の作品見て欲しい』と、ことさら破損した遺体を見せつけて、父・修被告にも見せたいから呼ぶようにと伝えるなどしていた。

“目テキーラ”以外にも、店の中には、怪談気分を盛り上げるためであろう、数々のオブジェが並ぶ。

 ひときわ異彩を放っているのが、カウンターの上に無造作に置かれた男性の生首を模したオブジェだ。持ち上げてみると、ずっしりと重い。あいにく本物の生首を持ったことがないので、この重量が実際の生首をどこまで正確に再現しているのかは、わからない。

──でも、瑠奈被告ならわかるのだろうな。

 ふと、そんなふうに思った。

関連記事

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン