【図解】危険な景色と安全な景色

【図解】危険な景色と安全な景色

 7月4日土曜日の午後1時50分ごろ、香芝市のリサイクルショップに家族4人で訪れていた女子児童が「トイレに行く」と言い残し、北館から南館のトイレへ向かったあと、行方不明になりました。

 容疑者の男は南館に隣接する駐車場に車を駐め、そこから歩いて数十歩のトイレで女子児童を拉致し、自分の車に乗せて隣の大和高田市の自宅に連れ去り、監禁していました。幸い女児は保護されましたが、一歩間違えば命が危なかったかもしれません。

 女児が行方不明になったリサイクルショップ南館のトイレは、建物の裏手の奥まった場所にあったため、利用するには店を回り込む必要がありました。そこを出入りする人の様子は駐車場からよく見えました。男は車内から物色できるので怪しまれにくかったのです。このような施設は、犯罪者にとっては絶好の場所になります。

 この場所を改善するなら、駐車場と、店舗・トイレのある建物の間にフェンスを設置して隔てることです。そうすれば、駐車場からトイレに行くにはフェンスを回り込まなければならず、そのぶんだけ人目につく可能性が高くなるので、犯行現場に選ばれにくくなります。さらにトイレの前に監視カメラを設置すれば、フェンスを回り込んでトイレまで歩いていく姿が映像に残ってしまいますから犯人は嫌がります。

 こうした事件が起こらないようにするために、欧米では男子用トイレと女子用トイレが別々のところに設置されていることも少なくありません。建物の表側と裏側にあったり、通路を挟んで反対側にあったりします。男子用トイレと女子用トイレを別々の場所に設置すれば、女子用トイレの前を男がうろついていれば明らかに目立ちますから、犯行現場として選ばれにくくなるのです。

 日本では、男女の入口が隣接していたり、入口がひとつで中で左右に分かれているという構造の公共トイレをしばしば見かけますが、これは犯罪者にとって「入りやすい」危ない場所にほかなりません。

【プロフィール】
小宮信夫(こみや・のぶお)/1956年。東京生まれ。立正大学文学部教授(社会学博士)。ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省法務総合研究所などを経て現職。「地域安全マップ」の考案者でもある。現在、警察庁「持続可能な安全・安心まちづくりの推進方策に係る調査研究会」座長、東京都「地域安全マップ指導者講習会」総合アドバイザーなどのほか、全国の自治体や教育委員会などに、子どもを犯罪から遠ざける防犯アドバイスを行なっている。『犯罪は予測できる』(新潮社)など著書多数。

※小宮信夫・著『子どもは「この場所」で襲われる』をもとに再構成

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン