芸能

【80才で声優デビュー】杉良太郎「アニメ映画」で親鸞聖人を演じる「なぜ生きるかを問いかける、重いテーマ」

親鸞聖人役を演じることになった心境を、杉良太郎

親鸞聖人役を演じることになった杉良太郎

「親鸞聖人とは、人生の節目になんか因縁があるんです。だから今回のお話も“あぁ、きたか”って……。深いご縁を感じました」──歴史アニメ映画で親鸞聖人役を演じることになった心境を、杉良太郎(80才)はこう語った。2025年2月に劇場公開予定の『親鸞 人生の目的』で主人公・親鸞聖人の晩年の声を務める。8月22日には都内でアフレコの公開収録が行われた。

「80代の親鸞聖人役のオファーをいただいた時、自分はまだ79才だった。ところがスケジュールが延びて、80才になった直後に制作が始まったんです。これもえらい因縁だなぁと。私のお墓は築地本願寺の分院にあります。生前に妻(伍代夏子)とのお墓を建てたんです。築地本願寺は親鸞聖人を宗祖と仰ぐ、浄土真宗本願寺派の寺院。舞台の稽古場としても築地本願寺のホールに長らく通っていて、訪れたのは数知れない。そんな個人的な想いがあって、どう演じられるか悩みましたよ。“どこまでできるだろう”と余計な気負いもあった」

 普段のスーツ姿ではなく、羽織袴の正装でマイクの前に立った杉。

「スーツでは親鸞聖人を演じられないと思ったんです。気持ちとしてね。役作りとして親鸞聖人にどう近づけるかといったら近づけないし、自分との共通点を見出すのもおこがましい。どうしたって比べて、というのは無理なんです。あまりに難しい役だけれど、自分なりにやるしかないと腹をくくりました」

 本作は高森顕徹さんの著書を原作とした劇場版アニメで、『なぜ生きる-蓮如上人と吉崎炎上-』(2016年)、『歎異抄をひらく』(2019年)に続く親鸞シリーズの第3弾。最新作となる『親鸞 人生の目的』では出家前の8才から晩年までの親鸞聖人の生涯が描かれ、この日は、僧侶の身でありながら女性(関白・九条兼実の娘、玉日姫)に恋焦がれる心の内を吐露するシーンが収録された。

「僧侶が鴨川の河原でデートするなんてまぁ、鎌倉時代には考えられない。そんな、僧侶の妻帯が許されていなかった時代に結婚を決行している。生涯、煩悩まみれですよ。そこが非常に人間らしくて、いいなって。パツッと断ち切って“はい、煩悩はさようなら”なんてことができるのは、神の域。神様は、絶対にわれわれの手が届かない高みにいらっしゃる。

自分は社会福祉活動をしながら、“人間は煩悩をすべて振り払うことができるのか”“どうしたら”といつも、いつも考え続けてきた。親鸞聖人は『煩悩あるがままで救われる』と説く法然上人との邂逅で救われましたが、われわれの人間社会ではもがき苦しんだというだけできっと十分だろう。そう感じました。この作品は『なぜ生きるか』を問いかけている。重たいテーマです」

 そう語り、杉は65年に及ぶ社会福祉活動を振り返った。

「重度の障害を持つ人の施設を訪ねて、自ら選んだわけではなくそうした人生を送る人に“なぜ生きるか”“あなたの人生の目的は”と問いかけることができるのか。それは相手に問いかけるものではなく、自分の頭で考えるもの。目の前の人はどんなことで笑顔になるのかな、幸せを感じるのかな、嬉しいと感じるのはどんなことかなと、想像を巡らせる。要求されないならば、こちらが考えて差し出すのがしかるべき。そうした葛藤を絶えず抱えて活動してきたし、人間の本質はそうした行いに表れると考えている。

 戦争や貧困、災害など様々な理由で、世界にも日本にも、今この瞬間に悠々と生活できていない人はたくさんいます。恵まれた境遇にいると他人の不自由さがわからなくなるけれど、かといって、決して目を背けてはいけない問題です。自分のテーマとして考え続けてきたことも重なって、今回の親鸞聖人役はただアニメの出演依頼があって声で出演しました、とは到底考えられなかった」

関連キーワード

関連記事

トピックス

2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた笑福亭鶴瓶
《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、激怒の契約更新拒否
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
《フジテレビに蔓延するオンカジ問題》「死ぬ、というかもう死んでる」1億円以上をベットした敏腕プロデューサー逮捕で関係する局員らが戦々恐々 「SNS全削除」の社員も
NEWSポストセブン
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
《新歓では「ほうれん草ゲーム」にノリノリ》悠仁さま“サークル掛け持ち”のキャンパスライフ サークル側は「悠仁さま抜きのLINEグループ」などで配慮
週刊ポスト
70歳の誕生日を迎えた明石家さんま
《一時は「声が出てない」「聞き取れない」》明石家さんま、70歳の誕生日に3時間特番が放送 “限界説”はどこへ?今なお求められる背景
NEWSポストセブン
一家の大黒柱として弟2人を支えてきた横山裕
「3人そろって隠れ家寿司屋に…」SUPER EIGHT・横山裕、取材班が目撃した“兄弟愛” と“一家の大黒柱”エピソード「弟の大学費用も全部出した」
NEWSポストセブン
イスラエルとイランの紛争には最新兵器も(写真=AP/AFLO)
イスラエルとの紛争で注目されるイランのドローン技術 これまでの軍事の常識が通用しない“ゲームチェンジャー”と言われる航空機タイプの無人機も
週刊ポスト
ノーヘルで自転車を立ち漕ぎする悠仁さま
《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
9月に成年式を控える悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《模擬店では「ベビー核テラ」を販売》「悠仁さまを話題作りの道具にしてはいけない!」筑波大の学園祭で巻き起こった“議論”と“ご学友たちの思いやり”
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン
元KAT-TUNの亀梨和也との関係でも注目される田中みな実
《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン