1978年にリリースされたファーストアルバム『TWIST』(デビュー曲『あんたのバラード』や『宿無し』などを収録)はオリコンアルバムチャート1位を獲得。この年の『第29回NHK紅白歌合戦』の出場を決めた
なんせギターを持って歩いているだけで警察から職務質問を受けるほど、ロックには偏見がありましたからね。バットを持ち歩く野球少年はヒーローなのに、エレキギターを持ち歩くロック少年は不良だと思われていた」
黒人音楽などを起源とするロックミュージックの歌詞には、反体制やセクシュアルな意味を持つものも多く、衝撃的なパフォーマンスと相まって、世間からは好意的に見られていなかったのだ。
「そういう状況下でしたから、先輩のロックミュージシャンたちは、メジャーからは距離を置き、アンダーグラウンドで活動していました。実力のあるかたが多かったんですけど。でもぼくは中学生の頃から洋楽も邦楽も平等に親しんできた。かっこいいものはかっこいいんだと伝えたいし、ロックだからとカテゴライズせず、ほかのさまざまな音楽と同様に、当たり前に親しんでもらいたい。学生時代からそう思ってきました。
だから、ロックこそメジャーでやらなきゃいけないと思ったんです。桑ちゃんも同じ時代を生きてきて、そういう思いがあったんじゃないかな」
桑田と世良の交流はデビュー当時からあったという。
「『TWIST』と『サザンオールスターズ』は対立しているように見られていましたが、それは業界の“大人たち”がやらせていただけで、むしろぼくたちには仲間感覚があった。
桑ちゃんはぼくのことを“しばらく会っていないきょうだい”と言ってくれていて、ぼくは“戦友”だと思ってきましたね」
(後編へ続く)
【プロフィール】
世良公則/1955年、広島県生まれ。1977年、ロックバンド「世良公則&TWIST(ツイスト)」でデビュー。『あんたのバラード』や『燃えろいい女』など数々のヒット曲を生み、日本のロックミュージックを牽引。1981年の解散後はソロに。俳優としても活躍し、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(2021年)などに出演。2022年には、「サザンオールスターズ」の桑田佳祐に誘われ『時代遅れのRock’n’Roll Band』のレコーディングに参加。同曲で『第73回NHK紅白歌合戦』に出場。
【今後のイチオシ!ライブ情報】
■『YEBISU GARDEN PLACE 30TH ANNIVERSARY WEEK SPECIAL PRESENTATION! EBISU JAM 2024〜世良公則 KNOCKKNOCK with神本宗幸 「TWIST and shout」』
「TWIST」のオリジナルメンバーで盟友の神本宗幸を迎え、「TWIST」のオリジナル&カヴァーで構成するアコースティックライブ。ゲストは宇崎竜童。
〔日時〕10月13日(日)17時開演〔場所〕恵比寿ザ・ガーデンホール(東京)※チケット発売中
■『世良公則 x JETROX TOUR 2024』
ゲストにつるの剛士を迎え、盟友・神本宗幸も特別参加。
〔日時〕11月4日(月・祝) 17時開演〔場所〕東京・Zepp Shinjuku※チケット発売中
取材・文/上村久留美
※女性セブン2024年9月26日・10月3日号