芸能

激戦の女性アナ界、“新女王”田村真子アナの座を脅かすのは誰か? 岩田絵里奈アナ、原田葵アナ、鈴木奈穂子アナ…職人アナとキラキラアナの二極化時代に

放送作家の山田美保子氏(左)とフリーアナウンサーの馬場典子氏が対談

放送作家の山田美保子氏(左)とフリーアナウンサーの馬場典子氏が対談

 昨年12月に発表された「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン調べ)でTBSの田村真子アナ(28)が初の1位に輝くなど、入れ替わりの激しい女性アナの世界。2025年のテレビ界を勝ち抜くのはどのアナか。元日本テレビアナウンサー(現在はフリー)の馬場典子氏と放送作家の山田美保子氏が見定めた。

存在感を発揮するTBS

山田:TBSの田村真子アナと江藤愛アナ(39)が、「好きな女性アナウンサーランキング」で同局ワンツーフィニッシュを飾ったことが話題ですね。

馬場:田村アナはニュースの原稿読みがとても安定している方ですよね。そして『ラヴィット!』で、あれだけ多くのお笑い芸人さんたちに囲まれながらも、常に笑顔を絶やさず楽しそうにやっていらっしゃる! 視聴者の皆さんから好感をもたれるのも納得です。麒麟の川島明さんとのコンビも、今や最強かも。

山田:元々持っている品位やチャーミングなルックスに加えて、ゲームに率先して参加して豊かな表情を見せたり、「今、ウチのキッチンにはコバエが飛んでいるので」と自炊ができていない話を暴露できたりしますし、本当に頑張っている。

馬場:江藤アナはまず体力があるなぁと思いますね。『THE TIME,』や『ひるおび』だけでも大変だと思うのに、『CDTVライブ!ライブ!』では音楽番組らしい衣装に着替えてDJのように仕切っている。『パリ五輪』や『世界陸上』の現地でも姿を見たときには驚きました。

山田:同期にあの田中みな実アナ(38)がいて、入社当時、彼女に仕事が集中していたときはずいぶん悩んでいらしたと先輩アナに聞きました。そんな時代があったから、オファーを断わらないたくましい江藤アナが誕生したのかもしれません。

馬場:同期の存在というのは我々アナウンサーにとっては、とても大きいんです。局としては同期に似たタイプの女性を採用することはまずないので、仕事の種類も分かれますし、おのずと立ち位置みたいなものも変わってくるんですよね。

山田:元テレ東の森香澄アナ(29)は、同期の田中瞳アナ(28)が同局の看板番組『モヤモヤさまぁ~ず2』のアシスタントになったとき、覚悟が決まったみたいで、あの“あざとかわいい”路線に落ち着いたようです。

馬場:既存のアナウンサーの枠に留まらないフリー向きの方だと思います。SNSの利用の仕方もトップクラスではないでしょうか。「セルフプロデュース」については私が日テレ時代にも上からよく言われていて。私のように職人気質のアナウンサーに憧れて入ったタイプとしては、“そんな才能があったらアナウンサーになっていませんよ”と思っていました(笑)。

山田:そんな馬場さんも古市幸子アナや延友陽子アナと『BORA』というユニットを組んで、アイドルのような衣装を着せられて歌ったり踊ったりしていましたよね?

馬場:やはり憶えていらっしゃいますか?(苦笑)永井美奈子先輩や藪本雅子先輩の『DORA』をもじって、日テレ50周年記念の舞台にあわせて福澤朗さんが命名したユニットでした。でも今は、学生時代にアイドル活動をしていたアナウンサーがたくさん。世の中、変わりました。

関連記事

トピックス

電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
ニューヨークのエンパイヤ・ステイトビルの土産店で購入したゴリラのぬいぐるみ「ゴンちゃん」は、公演旅行に必ず連れて行く相棒
【密着インタビュー】仲代達矢・92歳、異色の反戦劇を再々演「これが引退の芝居だと思ってもいないし、思いたくもないんです」 役者一筋73年の思い
週刊ポスト
品川区にある碑文谷一家本部。ドアの側に掲示スペースがある
有名ヤクザ組織が再び“義憤文”「ストーカーを撲滅する覚悟」張り出した理由を直撃すると… 半年前には「闇バイト強盗に断固たる処置」で話題に
NEWSポストセブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン
母の日に家族写真を公開した大谷翔平(写真/共同通信社)
《長女誕生から1か月》大谷翔平夫人・真美子さん、“伝説の家政婦”タサン志麻さんの食事・育児メソッドに傾倒 長女のお披露目は夏のオールスターゲームか 
女性セブン