国内

「なんで神様は助けてくれないの!」壁を殴り続け、手から血が流れた…発達障害と重度のうつ病に悩んだ時代を経て辿りついた答え《「ふつう」と闘わない覚悟》

生活保護をもらいながら一人暮らしする人は多い(イメージ)

生活保護をもらいながら一人暮らしする人は多い(イメージ)

 長野県の公営集合住宅で一人暮らしをしている明日香さん(49、仮名)は、高校卒業後に就職するも長く続かず、職を転々としていた。しかし、2012年に自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症、重度のうつ病と診断され、現在は生活保護を受給しながら切り詰めた生活を送っている。苦しみ続けた時期を経て、明日香さんが見つけた答えとは──。

 発達障害と診断された人たちの実体験や、彼彼女らを取り巻く社会に深く切り込み、日本の実像を炙り出した信濃毎日新聞社の連載「ふつうってなんですか?──発達障害と社会」をまとめた書籍『ルポ「ふつう」という檻』(岩波書店)より、一部抜粋して再構成。【全3回の第3回。第1回を読む】

「ふつう」と闘わない境地に

 玄関のドアを開けると、ダイニングはがらんとしていた。冷蔵庫の他には窓際に小さな木製の台が一つ。その上に花瓶が置かれ、だいだい色のカーネーションが2輪、生けられていた。

 県中部の公営集合住宅で一人暮らしをしている明日香さん(49、仮名)を訪ねた。生活保護を受給している明日香さんの部屋は、質素だが行き届いた気配りが感じられた。

「光熱費が上がった冬場に、ご飯を1日1回にしたら倒れてしまったので、食事だけはしっかりとってます」。自治体から譲り受けた炊飯器やトースターを使い、食事はすべて自炊。ご飯と味噌汁、おかず1品と決めている。ジャムや味噌は原料を手に入れ、自分で作るという。

 切り詰めた暮らしぶりは徹底している。化粧品は中古品をインターネットで購入。洗顔水や保湿クリームは、直売所で買ってきた米ぬかやローズマリーを原料に自分で作る。洋服は1年に5パターンほどを着回している。

 パソコンは10年以上前に買ったノート型を使っている。今の生きがいは、ウェブ会議システムなどで発達障害の当事者やひきこもりの人の声を聴き、自身の壮絶な経験を語ること。「人生って、オセロがひっくり返るように変わるんです」。朗らかに言う。

 明日香さんは千葉県の地方都市に生まれた。父親は母親に暴力を振るい、母は明日香さんを虐待した。小学6年の頃に父はいなくなった。母とも疎遠になり、祖母の家を中心に育った。高卒後、東京に出て百貨店に就職した。

 会計で値段を間違えるなどミスが多く、上司によく怒鳴られた。上司や同僚が「何か本音を隠している」ようで怖かった。対人恐怖症と診断されて精神安定剤を飲んで働いたが、49歳だった母が自死したのを機に25歳で退職。その後、コールセンターやマッサージの仕事をしたが、予約を取り違えるミスなどをし、長くは続かなかった。ホームレスになり、関東や北陸地方の寺などを転々とした。

 2012年夏、長野県中部のある自治体にたどり着き、空き家に住まわせてもらった。直後に体調を崩し、生活保護を受給。精神科で自閉スペクトラム症と注意欠如・多動症、重度のうつ病と診断された。3カ月経ったが、体のだるさが取れなかった。ここから、明日香さんの壮絶な5年が始まった。

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン