ビジネス

小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」

「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)

「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)

 今年2月、X(旧Twitter)で〈小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました〉と宣言し、物議を醸した12歳のYouTuber・Tarou。小学校2年生の頃からオンラインマルチプレイヤーゲーム「フォートナイト」(編注:複数プレイヤーが一つのフィールドで銃などの武器を手に入れ、最後の一人まで戦うシューティングゲーム)の実況を配信し、YouTube「たろうチャンネル」の登録者数は19万人を超える大手実況者である。

 中学校へ通わず、1日9〜11時間ほどを「フォートナイト」の練習に充てていく方針だというTarouとその両親。それでは今後、どのように学習をし、どのような生活を送るつもりなのか。Tarouとその両親が、インタビューに応じた。【全3回の第2回。第1回から読む】

青山のタワマンから「人口千数百人の村」に引っ越し

──Tarouさんは〈小学校卒業後、中学校には通わない〉と宣言しましたが、それは親子3人での決断だと伺いました。ご両親はどのような人生を歩んだのでしょうか。

母:私は幼稚園、小学校、中学校と受験をした、お受験人生でした。海外の大学を出て、一度普通に就職しましたが、今は自分で会社を経営しています。

父:僕は中学受験をして、筑波大学附属駒場中・高等学校から東京大学の法学部に進学しました。私の父と母も東大で、祖父母たちも高学歴だったから、「東大進学が当たり前」みたいな環境だったんです。僕も今はフリーランスで働いています。

母:もともと青山のタワマンに住んでいたんですが、親2人が自由な働き方をできる状況になって「落ち着いて家族に向き合える生活がしたい」と話し合いをして、Tarouが小1になった年の6月、人口が千数百人しかいない山奥の村に引っ越しました。ちょうどTarouの祖母が山奥に家を持っていたので、そこでのんびり暮らしたいということで越してきました。

──Tarouさんはそれまでは、インターナショナルスクールに通っていたと。引っ越しは嫌ではありませんでしたか?

Tarou:全然嫌じゃなかったなあ。ここでよかったと思います。自然もたくさんあるし、学校はみんな優しくて、給食も美味しい。校庭も広いです。

──今後、Tarouは中学校には通わないとのことですが、運動や学習はどうするのでしょうか? それから、「フォートナイト」の練習が9〜11時間となると、睡眠時間は?

父:睡眠時間は最低10時間、確保するようにしています。

母:厚生労働省の睡眠ガイドラインに出ているんですよね。私は「10って多くない?」と思ったんですけど、世の中ではそれくらいがいいとされているんだなと。

父:競技としてゲームをやるなら、寝不足だと全く集中できなくていいプレイができないんですよね。

 あとは体づくりのために、1日決まった時間、運動をしています。今は山を歩いて散歩したり、一緒にストレッチをやったりですね。最近、週に1〜2回、10分程度、強度の高い運動をすると、体づくりや健康にすごく効果があるということを知ったので、そういう運動をしています。

関連キーワード

関連記事

トピックス

「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
ノックでも観客を沸かせた長嶋茂雄氏(写真/AFLO)
《巨人V9の真実》王貞治氏、広岡達朗氏、堀内恒夫氏ら元同僚が証言する“長嶋茂雄の勇姿”「チームの叱られ役だった」
週刊ポスト
中村芝翫の実家で、「別れた」はずのAさんの「誕生日会」が今年も開催された
「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン
現場となったマンホール
【埼玉マンホール転落事故】「どこに怒りを…」遺族の涙 八潮陥没事故を受けて国が自治体に緊急調査を要請、その点検作業中に発生 防護マスク・安全帯は使用せず
女性セブン
ロシアのプーチン大統領と面会した安倍昭恵夫人(時事通信/EPA=時事)
安倍昭恵夫人に「出馬待望論」が浮上するワケ 背景にある地元・山口と国政での「旧安倍派」の苦境
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト
政府備蓄米で作ったおにぎりを試食する江藤拓農林水産相(時事通信フォト)
《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト
川崎、阿部、浅井、小林
女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン
6年ぶりに須崎御用邸を訪問された天皇ご一家(2025年8月、静岡県・下田市。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる 
女性セブン
「最高の総理」ランキング1位に選ばれた吉田茂氏(時事通信フォト)
《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン