スポーツ
江夏豊&田淵幸一が選ぶ「阪神オールタイムベストナイン」

江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち

江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か

江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か(撮影/藤岡雅樹)

 今季、球団創設90周年を迎えた阪神タイガース。その輝かしい歴史の中でも「黄金バッテリー」と呼ばれたのが、江夏豊氏(77)と田淵幸一氏(78)だ。江夏氏は1967年に阪神に入団し、1975年まで在籍。1968年にはシーズン401奪三振の日本記録を達成したが、そんな江夏氏が認める歴代阪神の名投手は誰か? 江夏氏が選出する。

 * * *
 やっぱり甲子園は、最高であり特別だった。改めて感じたのは、この前、甲子園でやった巨人戦(4月25日)のサプライズ始球式だ。マウンドに上がった途端、力が湧いて立ち上がれた。甲子園は野球人にとって誇り高き聖地。立った者にしか分からない何かを感じる場所だと思い出した。そこに立つに相応しいピッチャーを歴代投手陣から選ぶ。偉そうではあるが、振り返ってみたい。

 まず、俺にとって別格であり憧れだったのが村山実(阪神在籍・1959~1972年、以下同)というピッチャーだ。マウンドに立つ姿は常に威風堂々、投げる様から表情まで、そのすべてに風格があった。

 1967年のルーキー時代から、ムラさんが何をどう食べるかまで一挙手一投足を注視したもんだ。とにかくムラさんは捕手泣かせ、田淵がよう嘆いていた。セカンドにランナーが出たらサイン盗みを警戒して、サインと違う球を投げるんだから。俺の場合、その手が使えない。球種がストレートとカーブしかないからね。だから、ストレートのサインでも首を何回も振って撹乱してストレートを投げていた。

 針の穴を通すコントロールの小山正明さん(1953~1963年)、ムラさんというのは阪神の筆頭の先発二本柱であるのは言うまでもない。自分のことを言うのはあれだが、ムラさんの後を継いで「阪神のエース」として甲子園のマウンドに立てたことは俺の人生の誇りだ。

 ほかの先発陣、俺の時代で言えば、古沢憲司(1964~1978年)かな。あだ名が「バーディー」なんだけど、当時虎風荘(選手寮)で犬が飼われていて、この犬がバーディーって名前でまたアホなんや。アイツもアホだから、バーディーってなった(笑)。だけど、古沢の球は力があったよ。持って生まれた癖というか、真っ直ぐを投げると必ずスライドする。独特の変則ピッチャーで味があった。王(貞治)さんが一番嫌がったピッチャーだった。

 先輩で言えばゴンさん(権藤正利、1965~1973年)。可愛がってもらって、パチンコの景品のショートホープをよくもらったものだ。28連敗という不名誉な記録の持ち主だけど、絵に描いたような人格者。負けはしたけど、球は良かった。縦に割れる大きなカーブは、あの金田(正一)さんも一目置くほどキレがあった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト
離婚を発表した加藤ローサと松井大輔(右/Instagramより)
「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン