スポーツ
江夏豊&田淵幸一が選ぶ「阪神オールタイムベストナイン」

田淵幸一氏が選出する阪神オールタイムベストナイン 「掛布が阪神に入れたのは俺たちのおかげ」これが各ポジションのミスタータイガースだ!

田淵幸一氏が選ぶ「ベスト9」オーダー(撮影/藤岡雅樹)

田淵幸一氏が選ぶ「ベスト9」オーダー(撮影/藤岡雅樹)

 目下、好調をキープする阪神タイガースは今季創設90周年。メモリアルイヤーにV奪還を目指すが、優勝こそ縁が無かったものの、今でも語り継がれる黄金のバッテリーが江夏豊氏(77)と田淵幸一氏(78)だ。そこで田淵氏に「オールタイムベストナイン」を選んでもらった。

 * * *
 ドラフトでは巨人に指名されると思ってたから、阪神のハの字もなかった。生まれも育ちも東京だから関西の阪神の選手は、(江夏)豊と村山さんしか知らなかった。

 いつも思うんだけど、巨人に入ってたら潰されたなと。星野(仙一)に言われたもんな。「お前は巨人に行かなくて良かったよ。ミスターの称号なんてもらえないよ」って。阪神に入ったからこそ「ミスタータイガース」の冠をもらえて本当に良かったと思っている。

 そんな歴代のベストナインを順番に考えていく。まずファーストで思い出すのは遠井吾郎さん(阪神在籍・1958~1977年。以下同)。毎日酒を飲んで帰ってきて「よくこの人持つな」って。360日は飲んでる。俺もよく連れてってもらって「お前、明日打たなかったらもう連れていかないからな」ってハッパをかけられた。

 バッティングは広角に打ち分け、選球眼が良かったし守備だって悪くなかった。ただ太ってるイメージが強い。やっぱり歴代ベストなら(ランディ・)バースを入れないわけにはいかない。でも遠井さんも入れたかった。セカンドは中野(拓夢、2021年~)かな。とにかく守備が抜群に上手い。ショートからコンバートされて本当に良かった。

 ショートは(藤田)平(1966~1984年)もいるけど、やっぱり吉田義男さん。俺たちは実際のプレーは知らないけど、“今牛若丸”って言われたぐらいの名手だからね。

 サードは三宅(秀史、1953~1967年)さんが浮かぶ。派手じゃないけど堅実な守備だった。キャッチボールの事故で眼にボールが当たっていなかったらもっと活躍しただろう。

 でも、総合力なら掛布(雅之)になるか。掛布が阪神に入れたのは俺たちのおかげなんだよ。たまたま千葉にゴルフに行った帰りに、掛布のお父さんの居酒屋に入って掛布のことを聞き、一緒にいたコーチに就任したばかりの安藤統男さんが球団にかけあってドラフト6位で指名したんだから。

 そこからが凄かった。1年目のオープン戦でレギュラー陣が所用で欠場して出た試合で全方向に3本ヒットを打ってそこからずっと一軍帯同。こういう鬼の居ぬ間にポジションを獲るっていう勝負強さ、巡り合わせは一流選手に欠かせないこと。ドラフト6位という屈辱もあっただろうし、才能におぼれず、鍛錬を続けた。俺の次に「ミスタータイガース」の称号を貰っただけのことはある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平がこだわる回転効率とは何か(時事通信フォト)
《メジャー自己最速164キロ記録》大谷翔平が重視する“回転効率”とは何か? 今永昇太や佐々木朗希とも違う“打ちにくい球”の正体 肩やヒジへの負担を懸念する声も
週刊ポスト
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン