ライフ

【新刊】思い出される故人の言葉から紡ぐ自伝的回想…黒柳徹子氏『トットあした』など4冊

娯楽番組でも「社会的な役割を果たさなくてはいけない」時がある(本文より)

娯楽番組でも「社会的な役割を果たさなくてはいけない」時がある(本文より)

 少し外を歩くだけで汗だくになるほどに暑い日本の夏。そんなときは、涼しい部屋の中で本を読み、新たな世界に触れてみては? おすすめの新刊4冊を紹介する、

『トットあした』黒柳徹子/新潮社/1760円

 表紙は1961年の黒柳さん。東洋のヘプバーンみたい。その黒柳さんを「お嬢さん」と呼んだ渥美清、出演の機会はなくとも仲良しだった向田邦子、「母さん」と呼んで慕った沢村貞子や永六輔など、思い出される故人の言葉から紡ぐ自伝的回想。歳月が磨いた名言集のようでも。1981年8月6日「ザ・ベストテン」の広島からの生中継で“ノーモア戦争”を訴えた黒柳さんの意志に頭を垂れる。

ずっと子供でいられた実家暮らし。一人暮らしで実日子が見つけたものとは?

ずっと子供でいられた実家暮らし。一人暮らしで実日子が見つけたものとは?

『ネバーランドの向こう側』佐原ひかり/PHP研究所/1760円

 実家で甘やかされて育った本田実日子。両親が突然他界し、実家に押しかけ同居する叔母から何につけてもダメ出しをくらい、耐えきれず家を出る。初めての一人暮らし、アパートで知り合う友人達や講座フェチのあの男性。30歳にして“普通の大人”になろうとする彼女の姿をユーモラスに描く。実日子が見つけた自分の“道”とは? 同じことを私も30代で考えたなあと懐かしい。

映画美学校「言語表現コース」の主任講師が長年の経験と知見を大公開

映画美学校「言語表現コース」の主任講師が長年の経験と知見を大公開

『「書くこと」の哲学 ことばの再履修』佐々木敦/講談社現代新書/1210円

 ブームの言語化には二つあるように思う。伝える技術としての言語化と、思考の言語化だ。本書は後者だが、広範な話題で飽きさせない。例えば書き出し名作の存在や(石川淳や多和田葉子)、村上春樹のレトリック術など。言葉の反射神経とスローリーディングのススメは一見正反対でも、共助の関係にあると。書くより読む方がやっぱり楽しいと思わせるのが本書唯一の欠点かも。

十人十色、アクの強い個性がたまらない。直木賞候補になった痛快&爽快アクション

十人十色、アクの強い個性がたまらない。直木賞候補になった痛快&爽快アクション

『香港警察東京分室』月村了衛/小学館文庫/825円

 警視庁の5名、香港警察の5名が合同で捜査する特殊共助係。初仕事は元大学教授キャサリン・ユーの確保。香港の民主化デモを主導した彼女は日本に潜伏していた。が、事件は香港の一国二制度が消滅する〈2047年問題〉に発展する。たやすく全体主義に陥りそうな我が国への警鐘や、警察官の矜持(政府ではなく国民に尽くす)を背骨にしたアクション劇。この面白さ太鼓判です。

文/温水ゆかり

※女性セブン2025年7月31日・8月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン