スポーツ
アントニオ猪木vsハルク・ホーガン

【追悼ハルク・ホーガン】アントニオ猪木に「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実 米WWFでの人気爆発で「猪木プロレスは世界でも通用する」と評価を書き換えた

「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)

「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)

 プロレスラー“超人”ハルク・ホーガンが7月24日、心臓発作で亡くなった(享年71)。「イチバァーン」の掛け声で日本でも人気を博したホーガンはもともとミュージシャン志望だったのが、バンド解散をきっかけに、米国でプロレス修行中だった長州力にレスリングの手ほどきをうけ、ヒロ・マツダの元で学びプロレスデビュー、1980年に初来日したのち、アントニオ猪木とは「師弟関係」のような結びつきを得ていった。

 アントニオ猪木が長期欠場した1982年、藤波辰巳をはじめとする日本人選手とタッグを組むようになったホーガンは、地方巡業でも人気が爆発する。1983年のアントニオ猪木との死闘から42年、『力道山未亡人』の著者でプロレス・格闘界に精通するノンフィクション作家の細田昌志氏が「知られざる真実」をレポートする。【前後編の後編・前編を読む

猪木の“思惑”

 猪木は1982年の同じシリーズに来日していた覆面レスラーのブラック・タイガー(本名・マーク・ロコ)に「ホーガンにレスリングを教えてやってくれ」と要請。本物の実力者として定評の高いマーク・ロコは、ベーシックなレスリング技術を、ホーガンに徹底して叩き込んだ。

 さらに、現場に復帰した猪木が、直接指導することもあった。関節技、絞め技、トレーニング法と指導内容は多岐にわたり、ホーガン自身も猪木と身近に接することで、試合運び、技の魅せ方、観客の惹きつけ方、スターとしての振舞いなど、帝王学を貪欲に吸収する。そして、この年の「MSGタッグリーグ戦」には、猪木との“師弟タッグ”を結成、見事優勝を成し遂げた。

 一連の過程において、ホーガンは、パワー一辺倒のファイターから、テクニック、インサイドワーク、パフォーマンスと何でもこなせる、コンプリートレスラーへの階段を上り始めたのである。では、なぜ、猪木はホーガンにだけすべてを伝授したのか。その疑問は、猪木がこれまで戦ってきた好敵手を列挙することで解明される。

 ジョニー・バレンタイン、ジン・キニスキーのような荒くれ型。ドン・レオ・ジョナサン、ストロング小林のようなパワーファイター。ドリー・ファンク・ジュニア、ジャック・ブリスコのような正統派アメリカンレスラー。ルー・テーズ、カール・ゴッチ、ビル・ロビンソンのような本格的実力者。タイガー・ジェット・シン、上田馬之助のような凶悪レスラー。アンドレ・ザ・ジャイアントのような正真正銘の怪物。スタン・ハンセンのような突進型……。

 つまり、猪木はホーガンに、パワーとテクニックとカリスマ性までもが備わった、今までにいなかったタイプのライバルになることを期待していたのだ。

 そうなることで「今までになかった試合を観客に提供出来る」というプロモーターとしての計算と、「自身の新たな魅力も引き出せる」という思惑もあったに違いない。

“猪木プロレス”を全身で吸収したホーガンが、理想的なプロレスラーに変身するのに、さほど時間はかからなかった。持ち前のパワー、洗練されたテクニック、無類のスタミナ、「イチバァーン」と叫ぶ出色のパフォーマンス。さらには、セクシーな魅力まで振りまくようになると、“猪木超え”の機会は思いのほか早く到来する。

関連記事

トピックス

大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン
ロシアで勾留中に死亡したウクライナ人フリージャーナリスト、ビクトリア・ロシチナさん(Facebook /時事通信フォト)
脳、眼球、咽頭が摘出、体重は20キロ台…“激しい拷問”受けたウクライナ人女性記者の葬儀を覆った“深い悲しみと怒り”「大行列ができ軍人が『ビクトリアに栄光あれ!』と…」
NEWSポストセブン
谷本容疑者(35)の地元を取材すると、ある暗い過去があることがわかった(共同通信)
「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」“異常な思考”はいつ芽生えたのか…谷本将志容疑者の少年時代とは【神戸市・24歳女性刺殺】
NEWSポストセブン
大谷の「二刀流登板日」に私服で観戦した真美子さん(共同通信)
「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚を発表した(左・Instagramより)
《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン
過去にも”ストーカー殺人未遂”で逮捕されていた谷本将志容疑者(35)。判決文にはその衝撃の犯行内容が記されていた(共同通信)
《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン
硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン