スポーツ
アントニオ猪木vsハルク・ホーガン

【追悼ハルク・ホーガン】アントニオ猪木に「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実 米WWFでの人気爆発で「猪木プロレスは世界でも通用する」と評価を書き換えた

「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)

「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)

 プロレスラー“超人”ハルク・ホーガンが7月24日、心臓発作で亡くなった(享年71)。「イチバァーン」の掛け声で日本でも人気を博したホーガンはもともとミュージシャン志望だったのが、バンド解散をきっかけに、米国でプロレス修行中だった長州力にレスリングの手ほどきをうけ、ヒロ・マツダの元で学びプロレスデビュー、1980年に初来日したのち、アントニオ猪木とは「師弟関係」のような結びつきを得ていった。

 アントニオ猪木が長期欠場した1982年、藤波辰巳をはじめとする日本人選手とタッグを組むようになったホーガンは、地方巡業でも人気が爆発する。1983年のアントニオ猪木との死闘から42年、『力道山未亡人』の著者でプロレス・格闘界に精通するノンフィクション作家の細田昌志氏が「知られざる真実」をレポートする。【前後編の後編・前編を読む

猪木の“思惑”

 猪木は1982年の同じシリーズに来日していた覆面レスラーのブラック・タイガー(本名・マーク・ロコ)に「ホーガンにレスリングを教えてやってくれ」と要請。本物の実力者として定評の高いマーク・ロコは、ベーシックなレスリング技術を、ホーガンに徹底して叩き込んだ。

 さらに、現場に復帰した猪木が、直接指導することもあった。関節技、絞め技、トレーニング法と指導内容は多岐にわたり、ホーガン自身も猪木と身近に接することで、試合運び、技の魅せ方、観客の惹きつけ方、スターとしての振舞いなど、帝王学を貪欲に吸収する。そして、この年の「MSGタッグリーグ戦」には、猪木との“師弟タッグ”を結成、見事優勝を成し遂げた。

 一連の過程において、ホーガンは、パワー一辺倒のファイターから、テクニック、インサイドワーク、パフォーマンスと何でもこなせる、コンプリートレスラーへの階段を上り始めたのである。では、なぜ、猪木はホーガンにだけすべてを伝授したのか。その疑問は、猪木がこれまで戦ってきた好敵手を列挙することで解明される。

 ジョニー・バレンタイン、ジン・キニスキーのような荒くれ型。ドン・レオ・ジョナサン、ストロング小林のようなパワーファイター。ドリー・ファンク・ジュニア、ジャック・ブリスコのような正統派アメリカンレスラー。ルー・テーズ、カール・ゴッチ、ビル・ロビンソンのような本格的実力者。タイガー・ジェット・シン、上田馬之助のような凶悪レスラー。アンドレ・ザ・ジャイアントのような正真正銘の怪物。スタン・ハンセンのような突進型……。

 つまり、猪木はホーガンに、パワーとテクニックとカリスマ性までもが備わった、今までにいなかったタイプのライバルになることを期待していたのだ。

 そうなることで「今までになかった試合を観客に提供出来る」というプロモーターとしての計算と、「自身の新たな魅力も引き出せる」という思惑もあったに違いない。

“猪木プロレス”を全身で吸収したホーガンが、理想的なプロレスラーに変身するのに、さほど時間はかからなかった。持ち前のパワー、洗練されたテクニック、無類のスタミナ、「イチバァーン」と叫ぶ出色のパフォーマンス。さらには、セクシーな魅力まで振りまくようになると、“猪木超え”の機会は思いのほか早く到来する。

関連記事

トピックス

鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン
会談に臨む自民党の高市早苗総裁(時事通信フォト)
《高市早苗総裁と参政党の接近》自民党が重視すべきは本当に「岩盤保守層」か? 亡くなった“神奈川のドン”の憂い
NEWSポストセブン
知床半島でヒグマが大量出没(時事通信フォト)
《現地ルポ》知床半島でヒグマを駆除するレンジャーたちが見た「壮絶現場」 市街地各所に大量出没、1年に185頭を処分…「人間の世界がクマに制圧されかけている」
週刊ポスト
連覇を狙う大の里に黄信号か(時事通信フォト)
《大相撲ロンドン公演で大の里がピンチ?》ロンドン巡業の翌場所に東西横綱や若貴&曙が散々な成績になった“34年前の悪夢”「人気力士の疲労は相当なもの」との指摘も
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
《長引く捜査》「ネットドラマでさえ扱いに困る」“マトリガサ入れ報道”米倉涼子はこの先どうなる? 元東京地検公安部長が指摘する「宙ぶらりんがずっと続く可能性」
マンションの周囲や敷地内にスマホを見ながら立っている女性が増えた(写真提供/イメージマート)
《高級タワマンがパパ活の現場に》元住民が嘆きの告発 周辺や敷地内に露出多めの女性が増え、スマホを片手に…居住者用ラウンジでデート、共用スペースでどんちゃん騒ぎも
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン