ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
いよいよクライマックスに向かうNHK朝ドラ『あんぱん』。「アンパンマン誕生」がどう描かれるかも気になるが、視聴者を釘付けにしているのが、ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(24)の溢れ出る“色気”だ。
物語の前半で石材店を営む高知の実家・朝田家に住み込みで働いていた豪(細田佳央太)との悲恋がお茶の間の涙を誘ったが、戦後を描く後半、新たな展開が待っていた。
戦中、柳井嵩(北村匠海)が新兵だった頃から古参兵として気にかけ、戦後東京で再会した嵩やのぶの仕事と生活を支えた八木信之介(妻夫木聡)と蘭子が、仕事を通じて急接近。
9月2日の放送回では、蘭子のもとを訪ねた八木と傘の柄で手を重ねながら、見つめ合い、ゆっくり言葉を交わす“情熱的”なシーンが話題を呼んだ。
「その存在感で、主役を喰ってしまう。まさに主演女優キラーです」
そう興奮気味に大人の女性に変貌した河合の“色っぽさ”を語るのは、『さらば雑司ヶ谷』『タモリ論』などで知られる作家の樋口毅宏氏だ。樋口氏は『Web LEON』(主婦と生活社)の連載で、2022年3月に河合と対談している。
「2021年の映画『由宇子の天秤』(春本雄二郎監督・脚本・編集)でミステリアスな女子高生役を演じているのを見た瞬間、『ただ者じゃない俳優が現われた』と思いました。それは僕だけじゃなく、誰の目にも明らかだったのでは」(樋口氏)
『あんぱん』での河合の演技は豪とのシーンが「ハイライト」と語る。
「出征前の豪からプロポーズされ、嬉し恥ずかしの振る舞いはいわゆる『受けの演技』の最高峰。河合さんのアドリブでしょうね。彼女しかできない。その後、周囲が豪の『名誉ある戦死』を褒めそやすなか蘭子が忸怩の感情を炸裂させる。また一段と高いステージに上がったのを感じました。河合優実は常に進化し続けています」(同前)