現在は「国際IFE財団」で母国のために日本で働くゾマホンさん
僕が1番年上だったから、家事をして、叔父さんや弟・妹たちの面倒をみながら学校に通いました。大変だったけど、ベナンには子どもを学校に通わせない親もたくさんいる。僕が学校に通い続けられたのは、叔父さんやお父さんのおかげ。だから、今度は僕が親のない子の面倒をみています。
今、家族はベナンにいるから、僕は東京で1人暮らし。自炊しているよ。炊飯器があるから、白いご飯を炊きます。おかずはスーパーでお刺身を買う。お刺身は最初1280円で売っているものが、15時、18時……と時間が経つと安くなる。21時に行くと380円とか420円とか。それを狙って、スーパーにチャリンコに乗って行くの! エンガワ、マグロが大好き。うなぎ、生ガキ、もずく、納豆……。ベナンでは食べないものばかり。お酒はビールと赤ワインが大好き。仕事のないときは、瓶ビール1本で晩酌。近所の銭湯に入りにいくのが楽しみです。
銭湯は心も清らかになるよ。身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね(笑)。贅沢をしたいとは思わない。相手に迷惑をかけず、できるだけ悪いことをしないで生きることが幸せ。もし不正や悪いことをしたら、不安になって幸せになれないよ。