日本代表キャプ数歴代最多の98を誇るレジェンドである大野均(時事通信フォト)

セオリーを破ったスクラムの選択

 もう1つの武器が、スクラムや、ラインアウトといったセットプレーの強化だ。強豪国に比べて小柄な日本代表はスクラムに苦手意識があり、過去のW杯ではスクラムを避ける戦術で挑む試合も少なくなかった。

 それらの要となるポジションがロックである。

「セットプレーの安定が、あの勝利につながったのは間違いありません」

 そう語るのは、日本代表歴代最多キャップ数98を誇るロックの大野均。彼が本音を吐露する。

「すべて出し切れば、昔のように大敗することはないと考えていました。ただ実際に試合するまでは南アに勝てるとは思っていなかったんです」

 決戦の地となったブライトン・コミュニティ・スタジアムにキックオフのホイッスルが響いたのは、16時45分。

 開始10分、大野は未知の相手に確かな手応えを感じていた。

「スクラムを互角に組めましたし、アタックもしっかり止めることができた。今日はいい試合になりそうだ、と」

 エディーは、大野にセットプレーの安定以外に、ハードワークの体現という役割を与えていた。大野は自分よりも大きな相手に愚直に身体をぶつけ続け、倒れてもすぐに起き上がり、再び相手に向かっていく。その姿こそが、ハードワークを掲げたエディー・ジャパンの象徴だった。

 大野が交代し、ピッチを退いたのは後半13分。大野は言う。

「あれだけの練習をやった仲間ですからね。メンバーの31人誰が出ても遜色のないプレーができる。その自信と信頼が、あのチームの強さでした」

 6度もリードを奪われた日本代表だったが、諦めずに食らいつく。エディーのプラン通りに試合は進んでいた。最終盤に南アがペナルティゴールで3点を追加し、3点ビハインドの29対32。

 残り時間は4秒。日本はゴール前でペナルティを獲得する。セオリーならショット(キック)で3点を狙う場面だ。1次リーグでは、同点でも勝ち点2を得られるからだ。

 引き分けより、奇跡を。キャプテンのリーチマイケルは、ファンの予想を裏切り、ショットではなく、スクラムを選択する。どよめきが起きた。

 客席から指示するエディーは「違う。ショットだ!」と叫び、インカムを破壊するほど怒りを露わにした。

 指揮官の想定をも超えたリーチの判断。これが、奇跡を実現する1つ目の「プラスα」となる。

「壊したインカム、まだ弁償していないんですよ」

 苦笑いしたエディーは10年前の心境を話した。

「20秒後、気持ちを切り替え、選手の判断を尊重しました。コーチは試合を“見て”判断しますが、選手はフィールドで試合を“感じて”判断します。そうした判断ができるチームを作ることこそが、コーチの仕事です。彼らは本当に勇敢な選択をしてくれました」

関連記事

トピックス

世界陸上を観戦する佳子さまと悠仁さま(2025年9月、撮影/JMPA)
《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も 
女性セブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
起死回生の一手となるか(市川猿之助。写真/共同通信社)
「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト
インタビュー時の町さんとアップデート前の町さん(右は本人提供)
《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
女性初の総理を目指す高市早苗氏(写真/共同通信社)
「『男よりも男らしい』と言われて喜ぶタイプ」高市早苗氏は女性初の総理大臣になれるのか? その課題と現在地、小池百合子都知事との共通点も 
女性セブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン