週刊ポスト一覧/175ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

緊急事態宣言 企業は休業手当の義務なくなる本末転倒の事態に
政府が新型コロナウイルス対策の目玉として打ち出した「30万円現金給付」は、多くの国民には届かない"見せガネ"だった。もらえるのは全国5300万世帯のうち約1300万世帯とされる。わず…
2020.04.15 07:00
マネーポストWEB

平尾昌晃氏、岩崎良美らが見た「松田聖子、誕生の瞬間」
この4月でデビュー40周年を迎えた松田聖子(58)は、いかに"成功への扉"を開いていったのか──。今春、『1980年の松田聖子』(徳間書店)を上梓した芸能ノンフィクションライター・石田…
2020.04.14 16:00
週刊ポスト

中高年の「にわかネット生活」の失敗談、動画閲覧に落とし穴が…
「自宅待機」の生活が続いているこの頃。通販や動画視聴など、インターネットに触れる機会も多いが、便利な半面、普段あまり使い慣れていない中高年世代にはどうしてもトラブルがつきま…
2020.04.14 16:00
マネーポストWEB

渋野日向子の五輪代表争い 全英女子優勝の“価値下落”で暗雲
開幕が大幅に遅れる女子ゴルフは、1年延期された東京五輪の代表争いに明暗をもたらしている。とりわけアゲインストの風が吹いているのがシブコこと渋野日向子(21)だ。「国内メジャー…
2020.04.14 16:00
週刊ポスト

海老蔵長男・勸玄君の撮影も中断 子役の出演自粛要請相次ぐ
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』や朝ドラ『エール』の収録休止、そして4月ドラマの目玉だった『半沢直樹』(TBS系)が放送延期になるなど、各局でドラマの放送予定の見直しが行なわれてい…
2020.04.14 16:00
週刊ポスト

史上初、コロナによる東京・緊急事態宣言のリアルを写真で追う
4月7日夕、史上初めて特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令された。とはいえ、前日から発令を織り込んでいた東京の街は、すでに人影はまばらだった。繁華街の代名詞・新宿歌舞伎町や一大観光地の浅草、日本の玄…
2020.04.14 16:00
週刊ポスト

相続制度の大改正 知っていると得する「4つの新制度」
昨年から今年にかけて相続制度の大改正が行なわれている。知っていると得する相続に関する4つの新制度を『週刊ポストGOLD あなたの年金』から紹介しよう。【1】凍結された預貯金の「仮…
2020.04.14 15:00
マネーポストWEB

ABC予想証明の京大教授だけではない 日本の天才数学者列伝
論文の完成に20年、それを他の数学者が検証するのに8年──数学の超難問「ABC予想」を証明し、「世紀の大偉業」と讃えられた京都大学数理解析研究所教授の望月新一氏(51)。教育界から…
2020.04.14 11:00
週刊ポスト

三遊亭兼好に感動 爽快な余韻を残す名演『ちきり伊勢屋』
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、爽快な余韻を残す見事な演出だ…
2020.04.14 07:00
週刊ポスト

プロ野球シーズン短縮なら8勝で最多勝、20本で本塁打王も?
開幕の見通しが全く立たなくなったプロ野球。当初は4月24日開幕を目指していたが、新型コロナの収束が読めず、6~7月開幕もあり得る。シーズン開催に漕ぎつけたとしても、大幅な「短縮…
2020.04.14 07:00
週刊ポスト

水卜麻美のマスク着脱、山崎夕貴の距離感にスタッフが緊張
コロナウイルスの感染拡大を受けて、テレビ各局の制作現場も大混乱。局がいま神経を尖らせているのが、女子アナの感染予防策だ。「露出の多い看板アナの感染は視聴率にも直結する問題…
2020.04.14 07:00
週刊ポスト

小室圭さんの留学先でコロナ感染者 寮閉鎖され知人宅で生活中
「延期」が発表されて2年以上が過ぎてしまった秋篠宮家の長女・眞子内親王(28)と小室圭氏(28)の結婚問題。秋篠宮は昨年11月の誕生日会見で、延期発表から2年の節目となる今年2月には…
2020.04.14 07:00
週刊ポスト

初めて旅行サイトを使った60代男性の失敗談 旅先でパニックに
新型コロナウイルス対策で自宅待機の生活が続くなか、今まであまり活用してこなかったネットを利用しようと、改めてチャレンジしている人もいるだろう。だが、そこでは事件というほど…
2020.04.13 16:00
マネーポストWEB

素人エコノミスト様の「金言」からコロナ経済対策を考える
新型コロナウイルスの感染拡大により、社会の様々なことに影響が出始めている。なかでも深刻な問題としてネットでも盛んに議論が闘わされているのは、休業補償についての問題だ。ネッ…
2020.04.13 16:00
週刊ポスト

森三中・黒沢「濃厚接触」 嵐や有吉の番組関係者にも不安
4月3日にPCR検査で陽性と判定されたお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこ(41)。人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)でレギュラーを務めている彼女は、同5日…
2020.04.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施
女性セブン

《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《相次ぐヒグマによる死亡事故》元レンジャーが語った“共生神話のウソと現実”…「人の汗で安全が保たれていただけ」“車と人”にたとえられるクマと人間の関係
週刊ポスト

《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン

【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン

《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン

「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン