週刊ポスト一覧/177ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

競馬のパドック解説は馬券購入にとって本当に必要か?
誰もが夢見るものの、なかなか現実にならない夢の馬券生活。調教助手を主人公にした作品もある気鋭の作家、「JRA重賞年鑑」にも毎年執筆する須藤靖貴氏が、馬券購入のとき、パドック解…
2020.04.12 07:00
週刊ポスト

4月施行の同一労働・同一賃金で何が変わる? 4つの疑問を解消
今年4月から「同一労働・同一賃金の原則」が適用され、同じ企業で働く正社員と非正規社員(契約社員、有期雇用、派遣労働者など)との不合理な待遇差をなくすことが義務化された(中小…
2020.04.12 07:00
マネーポストWEB

東急社長が語る「ブランド沿線だけに頼らぬ“未来地図”」
大規模な再開発が進む東京・渋谷駅周辺。それをリードするのが東急だ。田園都市線や東横線など人気の沿線を擁する東急は、いまや鉄道経営にとどまらない多様なビジネスに舵を切ってい…
2020.04.12 07:00
週刊ポスト

十一代目桂文治の面目躍如の相撲噺、実にパワフルな爆笑派
音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、電車で会えるとその日一日、幸…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト

パート勤めの妻 厚生年金に加入すべきか、収入下げるべきか
いまや60~64歳の女性の就業率は約57%に達している。「会社に厚生年金に入るように言われた。嫌なら勤務時間を減らして収入を下げなければならないらしい。どうしよう」。パート勤め…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト

小学校算数の教科書、「台形ショック」を経てかなり分厚く変化
「教科書から台形の面積を求める公式が消えた」──平成10年の学習指導要領の改訂(平成14年度実施)が騒がれたことをご記憶の方も多いだろう。「この時、教科書の内容は以前より3割ほど削…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト

「学歴詐称グラドル」源藤アンリ “肩書”の重要性を語る
人気番組『有吉反省会』(日本テレビ系)で「学歴詐称していた」「コンビニ勤務も嘘」などと語り、"嘘つきグラドル"として話題になった源藤アンリ。彼女が厳しい競争社会における肩書…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト

尿酸値の急激な上昇や低下 痛風以外のリスクへの注意が必要
尿酸は痛風の原因となる物質で、基準値は成人男性で3.8~7.0mg/dlとされている。だが、これも基準値内だからといって安心はできない。ナビタスクリニック理事長の久住英二医師がいう…
2020.04.11 16:00
週刊ポスト

初めてのネット通販失敗談 トイレ紙の購入単位を間違えた70代男性
新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く毎日。これまであまり利用してこなかったネットを使ってみようという人が増えている。パソコンでメールやネット検索はしているものの、買い…
2020.04.11 15:00
マネーポストWEB

鯨カツ、焼麦など異国情緒あふれる佐賀と長崎の名物駅弁
長崎・早岐駅―諫早駅間の47.6 kmを大村湾に沿って結ぶJR大村線。旅と鉄道、駅弁を愛するフォトジャーナリストの櫻井寛氏によれば「美しい湾をはじめ、異国情緒のあるハウステンボスな…
2020.04.11 07:00
週刊ポスト

渋谷が拠点、東急社長が語る新宿・歌舞伎町変える再開発計画
大規模な再開発が進む東京・渋谷駅周辺。それをリードするのが東急だ。田園都市線や東横線など人気の沿線を擁する東急は、いまや鉄道経営にとどまらない多様なビジネスに舵を切ってい…
2020.04.11 07:00
週刊ポスト

元祖高学歴グラドル優木まおみ「エロ賢い」の言葉に助けられた
次々と新人が誕生するグラビア界は、芸能界でもとりわけ競争が激しい世界。近年では、見事なスタイルや美貌に加えて"学歴"までも兼ね備えたグラドルが続々と誕生しているが、"元祖高学…
2020.04.11 07:00
週刊ポスト

甲子園『栄冠は君に輝く』作詞者、生涯一度も聖地へ足を運べず
生涯で5000曲以上を作った名作曲家の古関裕而は、NHK連続テレビ小説『エール』の主人公・古山裕一(演者は窪田正孝)のモデルだ。古関の作品には数多くの応援歌があるが、夏の甲子園の…
2020.04.10 16:00
週刊ポスト

【プレゼント】「京成バラ園 ローズフェスティバル」招待券
1999年の開園から20周年を迎えた京成バラ園(千葉県八千代市)では5月8日(金)から6月14日(日)まで「バラにひとめぼれ」をテーマに『京成バラ園 ローズフェスティバル2020』を開催します。当園の3万平方メート…
2020.04.10 16:00
週刊ポスト

コレステロール値 「悪玉」が引き起こす厄介な病気の可能性
コレステロールはHDLとLDLの2種類の数値が示される。ナビタスクリニック川崎の谷本哲也医師が言う。「善玉と呼ばれるHDLは低くなることが、悪玉と言われるLDLは高くなることが問題です…
2020.04.10 16:00
週刊ポスト
トピックス

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施
女性セブン

《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《相次ぐヒグマによる死亡事故》元レンジャーが語った“共生神話のウソと現実”…「人の汗で安全が保たれていただけ」“車と人”にたとえられるクマと人間の関係
週刊ポスト

《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン

【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン

《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン

「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン