週刊ポスト一覧/180ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

教科書からデジタルへ(AFLO)
教科書の記述変化 マゼランもリンカーンも今は違う呼び名
 教育の指針が変わったり、新たな事実が明らかになったり。教科書の内容は時代とともに大きく変わってきた。 その筆頭が社会だ。有名な事例では、「いい国つくろう鎌倉幕府」と覚えた…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
公務員の非正規問題も深刻化している
英語教育が激変 中学で「My name is~」はもう古い
 小中学生の教科書が、様変わりしている。例えば今の大人が「リアス式海岸」と習ったものは、今は「リアス海岸」と呼ばれるようになったり、大航海時代の探検家「マゼラン」はポルトガ…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
ドリフのコント 権力者、悪ガキの人間関係で絶妙のバランス
ドリフのコント 権力者、悪ガキの人間関係で絶妙のバランス
「東村山音頭」に「バカ殿様」、「アイ、マイ、ミー」、「カラスの勝手でしょ」──。新型コロナウイルスによる肺炎で急逝した志村けん(享年70)の代表ネタの多くは、ザ・ドリフターズの…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
とにかくデタラメだらけ(AFP=時事)
デタラメばかりのトランプ氏、コロナ禍で彼の言葉が持つ力
 国家の危機に、国民を勇気づけるか、不安にさせるか、すべてはリーダーの言葉次第。イタリアのジュゼッペ・コンテ首相は「明日、より情愛をもって抱き合うために、今日は(人との)距…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
コロナ失業で活用できる制度の数々 求職者給付金、未払賃金立替など
コロナ失業で活用できる制度の数々 求職者給付金、未払賃金立替など
「コロナショック」の影響により、仕事を持つすべての人が減収や倒産、雇い止めなどに直面する懸念がある。だからこそ、生活基盤が崩れた際に、助けとなる制度を知っておくことは大切だ…
2020.04.07 16:00
マネーポストWEB
高田文夫氏の願い「コロナよ、東京に笑いを届けさせてくれ」
高田文夫氏の願い「コロナよ、東京に笑いを届けさせてくれ」
 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、新型コロナウイルスの影響で次…
2020.04.07 16:00
週刊ポスト
“年金ボーナス”導入へ 65歳以降も働けば受給額が毎年アップ
“年金ボーナス”導入へ 65歳以降も働けば受給額が毎年アップ
 現在議論が進められている年金制度改正では、老後の生活設計を考える上でいくつか重要なポイントがある。『週刊ポストGOLD あなたの年金』より、"年金博士"として知られる社会保険労務…
2020.04.07 15:00
マネーポストWEB
「晋三と昭恵」叱れない夫婦 安倍家では総理が水を運ぶ
「晋三と昭恵」叱れない夫婦 安倍家では総理が水を運ぶ
 なぜ安倍晋三首相は昭恵夫人に甘いのか。花見写真から森友学園問題まで、この異様な夫婦関係をめぐって国中が振り回されている。ノンフィクション作家の森功氏が集めた、2人をよく知る…
2020.04.07 11:00
週刊ポスト
日本ではおなじみの接種痕
新型コロナ「60代以上で重症化」BCG接種との関係は?
 60代以上のシニアが新型コロナで重症化する例が相次いでいる。3月29日に死去した志村けんさん(享年70)に続き、日ハム、楽天などで監督を務めた野球解説者・梨田昌孝氏(66)も新型コ…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト
JR小海線 日本一の高原鉄道で味わう高原野菜の駅弁
JR小海線 日本一の高原鉄道で味わう高原野菜の駅弁
 山梨・小淵沢駅―長野・小諸駅間の78.9kmを結ぶJR小海線。途中にはJR線で最も高所に位置する野辺山駅(標高1345.67m)があり、隣駅の清里駅との間のJR最高標高地点(1375m)には標柱が…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト
間質性肺炎はどんな病気?(写真はイメージ)
血糖値は基準値内でも「急激に上昇」なら命に関わる危険性も
 糖尿病の指標のひとつになっている血糖値。空腹時の値が110mg/dl未満なら正常とされる。高血糖の状態が続く糖尿病は、様々なリスクを伴う疾患だ。ナビタスクリニック理事長の久住英二…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト
コロナ対策の「現金給付」30万円、申請から受給までの流れ
コロナ対策の「現金給付」30万円、申請から受給までの流れ
 新型コロナウイルスの感染拡大で仕事を失った国民は、政府の支援を待ち望んでいる。そこに安倍晋三首相がまず打ち出したのは全世帯への布マスク2枚配布だった。【図表】コロナの影響で…
2020.04.07 07:00
マネーポストWEB
藤浪晋太郎、コロナ感染でパ・リーグ移籍にも現実味か?
藤浪晋太郎、コロナ感染でパ・リーグ移籍にも現実味か?
 新型コロナ感染が発覚して以降、女性記者との食事やタニマチとの合コンなど私生活が明らかになりファンからの批判も受けているのは阪神・藤浪晋太郎(25)だ。 かつては、大阪桐蔭の…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト
「詰まり」だけでなく「痛み」もチェック
血圧「上昇」「下降」に潜む脳梗塞・心筋梗塞の重大リスク
 血圧は上(収縮期)が140mmHg以上、下(拡張期)が90mmHg以上だと「高血圧」と診断される。だが、基準値内であっても、毎年「じわじわ上昇」しているようなら要注意だ。ナビタスクリニ…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト
【水谷竹秀氏書評】在宅での「命の閉じ方」の答えを探求
【水谷竹秀氏書評】在宅での「命の閉じ方」の答えを探求
【書評】『エンド・オブ・ライフ』/佐々涼子・著/集英社インターナショナル/1700円+税【評者】水谷竹秀(ノンフィクションライター) 余命幾ばくもないと宣告され、もし何でもいい…
2020.04.06 16:00
週刊ポスト

トピックス

石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン