週刊ポスト一覧/503ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

【プレゼント】フェア開催「京成バラ園」の招待券
京成バラ園(千葉県八千代市)では10月6日(土)から11月11日(日)まで『オータムフェア 2018~美味しいバラ園 美味しい名前のバラ~』を開催。期間中は3万平方メートルのローズガーデンにおいて1000品種7000株…
2018.09.26 16:00
週刊ポスト

安藤忠雄氏設計 瀬戸内海を望む松山の名宿
名建築家によってつくられた宿に泊まる醍醐味は、外からも内からも建築を味わえること。巨匠・安藤忠雄が手がけたのが愛媛県松山市の「瀬戸内リトリート青凪」だ。これまで500軒超の名建築宿に泊まった紀行作家の…
2018.09.26 16:00
週刊ポスト

現役女子高生も… 格闘技現役ラウンドガール厳選美女5人
格闘技の興行において欠かせない存在となったラウンドガール(RG)。ラウンドガールの役割は、各ラウンド間に観客に向けて次のラウンド数をボードで示すことだけではない。掲げるボードにスポンサー企業の名前が…
2018.09.26 16:00
週刊ポスト

G高橋監督の続投に賛成派 淡口氏、川口氏、田尾氏らの意見
4年連続V逸という球団ワーストタイ記録をはじめ、今では「不名誉な記録コレクター」とまで揶揄される就任3年目の高橋由伸監督(43)。球界OBからは、辞任すべき・解任すべきといった厳しい声が聞こえてくるが、擁…
2018.09.26 16:00
週刊ポスト

惣菜で有名なフジッコ、創業者の趣味が転じてワイン量産中
山梨県甲州市勝沼。甲府盆地に臨む斜面には広大なブドウ畑が広がり、その中にレンガ造りの「フジッコ」のワイナリーがある。 フジッコといえば塩こんぶ「ふじっ子」や「おまめさん」などのお惣菜が有名だが、実…
2018.09.26 16:00
週刊ポスト

キラー不整脈の兆候 トイレが近い、眉間に皺が寄りやすい等
心臓性の突然死で亡くなる人の数は、日本全国で毎年約10万人いると推計されている。思いがけない発作のトリガー(引き金)となるのが不整脈だという。命に関わる「キラー不整脈」のひとつが「心房細動」だ。心臓…
2018.09.26 11:00
週刊ポスト

がん「病院別・5年生存率データ」の役立つ読み解き方
「がん」治療をどうすべきか。日本人の3人に1人ががんで死ぬと言われる時代において、病院選びへの関心は高まる一方だ。そうした中で、「どの病院で治療を受けるかによって生存率に差が出ていた」というデータが発…
2018.09.26 07:00
週刊ポスト

健康保険組合 7年後には4分の1が解散危機を迎える
全国の生協の従業員とその家族、約16万4000人が加入する「日生協健保」は、2018年度末をもって解散することが決まっている。同健保の神田弘二・常務理事兼事務長は、苦しい財政状況のなか、解散せざるを得なかっ…
2018.09.26 07:00
マネーポストWEB

つちやかおり 1985年のビキニ撮影の思い出を語る
ドラマ『3年B組金八先生』で注目され、1982年には歌手デビューしたつちやかおりは、グラビアでも人気を博した。「グラビアが増えてきて、雑誌に載るのが嬉しかった」という頃について、つちやが振り返る。 * …
2018.09.26 07:00
週刊ポスト

大地震で病院停電 人工呼吸器、透析、新生児室への影響は?
史上初となる全域停電、「ブラックアウト」を引き起こした、9月6日の北海道大地震。信号機が止まり、交通は大混乱。携帯電話の充電が切れ、情報収集手段が失われた人も続出した。 なかでも深刻な状態を迎えたの…
2018.09.26 07:00
週刊ポスト

古瀬絵理ら水着になった「女子アナ」達 清楚ビキニ秋祭り!
才色兼備の象徴といえる女性アナウンサーは、清楚なイメージを守るため、肌の露出は“御法度”。退社してフリーになっても状況は変わらないが、そんなタブーを打ち破ってセクシーグラビアに挑戦した人々もいる。「…
2018.09.26 07:00
週刊ポスト

警備会社大手が手掛ける電報やグルメなどの“副業”
安心・安全をサービスする警備会社では、本業とは別に意外なサイドビジネスが展開されている。 1962年に日本初の警備保障会社として設立されたセコムは、1964年東京五輪で選手村の警備を担い、オフィスや家庭な…
2018.09.25 16:00
週刊ポスト

【定点空撮】新国立競技場 完成まであと14か月
今夏、記録的な猛暑、台風が列島を襲ったが、その影響をほとんど受けず、新国立競技場の建設は着々と進んでいる。2月に始まった屋根工事も順調で、徐々に屋根の全体像が見えてきた(9月12日撮影)。 フィールド…
2018.09.25 16:00
週刊ポスト

大地震で病院停電 メス停止や手術室ドア閉鎖等の深刻事態も
史上初となる全域停電、「ブラックアウト」を引き起こした、9月6日の北海道大地震。信号機が止まり、交通は大混乱。携帯電話の充電が切れ、情報収集手段が失われた人も続出した。 なかでも深刻な状態を迎えたの…
2018.09.25 16:00
週刊ポスト

肝臓がん「病院別・5年生存率データ」一覧表
国立がん研究センターは9月12日、全国約50万人のがん患者の「5年生存率」を公表した。対象は、国が指定する「がん診療連携拠点病院」251施設で2008~2009年にがんと診断された男女。251施設のうち、個別データの…
2018.09.25 16:00
週刊ポスト
トピックス

「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン