石破茂一覧/22ページ
【石破茂】に関するニュースを集めたページです。

安倍自民 野田民主と徹底的に対決の姿勢出せるかが鍵と識者
自民党では安倍晋三新総裁による新体制が発足し、いよいよ政権を目指した動きが本格化してきている。安倍氏の至近距離で取材を重ねる長谷川幸洋氏(ジャーナリスト)と鈴木哲夫氏(BS11報道局長)が、安倍自民の…
2012.10.03 16:00
週刊ポスト

自民総裁選 石破茂氏、ネトウヨによる落選運動に悩まされた
安倍晋三・元首相の勝利に終わった自民党総裁選だが、選挙中には対立候補らのネガティブ情報が流されたほか、『石破茂 石原伸晃の真実』と題した怪文書も飛び交った。 党員票で優位な戦いを演じた石破茂陣営が…
2012.10.02 07:00
週刊ポスト

安倍新総裁 情報戦得意な側近が多く他陣営を圧倒し勝利した
9月26日に投開票が行なわれた自民党総裁選では、安倍晋三・元首相が決選投票の末、逆転勝利した。安倍氏勝利への隠れた決め手になった要素の一つは、対立候補への執拗なネガティブキャンペーン。スキャンダル合戦…
2012.10.01 16:00
週刊ポスト

森元首相と福田元首相 総裁選直後「まさか」とばかり大爆笑
9月26日に投開票が行なわれた自民党総裁選では、安倍晋三・元首相が勝利したが、その最大の見せ場は、投票1時間前、安倍陣営の決起集会での異様な光景だった。 正面の大テーブルの中央に座った安倍元首相の前に…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト

安倍氏、石原氏ほか 自民総裁選4候補の手相を島田秀平鑑定
いよいよ26日に投開票の自民党総裁選。来たる総選挙に向けて将来の総理候補がそこで決まるのだが、どうも期待感は薄い……。 弁舌にすぐれる政治家たちの話に耳を傾け、何度も裏切られてきた反省を生かし、誤魔化…
2012.09.26 07:00
週刊ポスト

総選挙予測 日本維新の会118、自民173、民主は90議席で惨敗
民主党のある幹部は、「橋下ブームは一過性のものだ。すぐ人気はしぼむ」と“希望的観測”を語った。同じような論調の報道も増えている。しかし、独自取材による緻密なデータを用いた選挙予測に定評がある政治ジャ…
2012.09.26 07:00
SAPIO

石破茂 小池百合子と片山さつき味方で“勝てる気してきた”
自民党の総裁選で、舌禍で失速する石原伸晃氏、政権放り出しという十字架を背負っての苦しい闘いを強いられる安倍晋三氏を横目に、着々と党員の支持を広げている石破茂氏。遊説やテレビ討論会などでは、独特の喋…
2012.09.23 07:00
週刊ポスト

尖閣上陸問題 2004年自民党政権時も今回同様弱腰対応の過去
数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、われわれの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす…
2012.09.20 07:00
週刊ポスト

安倍晋三氏の自民総裁選出馬で「アベする」の言葉の意味が変化
国のかたちが改めて問われている今、将来の総理大臣が決まることになるかもしれない自民党の総裁選に大人としてまったく無関心ではいられないだろう。ただ、そこに居並ぶ面々を見て、何とも複雑な思いに駆られて…
2012.09.20 07:00
NEWSポストセブン

野田政権弱腰批判の石破茂氏 2004年の尖閣上陸では弱腰対応
選挙で政権が交代しても一向に変わらない日本の政治。いまや真剣に落とすことを考えるべきではないか。そこで領土問題について落選させるべき政治家を本誌・週刊ポストが選んだ。【石破茂氏】 中国人による尖閣…
2012.09.14 16:00
週刊ポスト

旧帝国海軍の系譜は海上自衛隊より海上保安庁が継承と識者
【書評】『防衛省』(能勢伸之/新潮新書/777円)【評者】山内昌之(明治大学特任教授) * * *「武器輸出三原則」と「武器輸出三原則等」の違いは? 石破茂元防衛相は、「ミリタリーを知らない政治家は国を…
2012.08.30 16:00
週刊ポスト

自民党幹部「小沢氏無罪で党資金200億円握れば選挙大惨敗」
政治資金規正法違反で強制起訴された小沢一郎・元民主党党首に対する一審判決が4月26日に東京地裁で下される。判決を前に自民党内では早期解散論が急速にしぼみ、次期総裁候補と見られている石原伸晃・幹事長、石…
2012.04.13 16:00
週刊ポスト

石破茂氏 「核の潜在的抑止力」維持のため原発続けるべき
原発と核――。この問題に対して沈黙を守る政界において、唯一、持論を展開しているのが、自民党の石破茂政調会長である。防衛庁長官、防衛大臣を歴任した石破氏に「原発と核を巡る問題点」を聞いた。 * * *―…
2011.09.21 16:00
NEWSポストセブン

自民・石破氏 「核攻撃を受けたら核開発」発言の真意を語る
原発と核――。この問題に対して沈黙を守る政界において、唯一、持論を展開しているのが、自民党の石破茂政調会長である。核兵器を持つべきではないが、「核の潜在的抑止力」を維持するためには原発をやめるべきで…
2011.09.15 07:00
SAPIO

小林よしのり 石破氏の“核攻撃受けたら核開発論”は間抜け
本誌SAPIOの連載『ゴーマニズム宣言』で、昨年の秋より国防について論じてきた小林よしのり氏。150ページにおよぶ大幅な描き下ろしを加えて、ついに単行本『ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論』(小学館刊)が9月2…
2011.09.15 07:00
SAPIO
トピックス

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン

ネットで見かける残念な人たち…「朝ドラにイチャモン」“日本人じゃないと思う”の決めつけ【石原壮一郎さん考察】
NEWSポストセブン

《自治体による移動支援の狙いは》東京都はシルバーパス4割値下げ、荒川区は実質0円に 神戸市は高校生通学定期券0円
NEWSポストセブン

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン