石破茂一覧
【石破茂】に関するニュースを集めたページです。

【日本経済を襲う「トランプ防衛増税」シナリオ】防衛費GDP比5%に増額なら年間20兆円の財源必要 酒、たばこ、ガソリンへの増税にくわえ、物品税の復活や資産に課税する富裕税の導入も
日本経済は「トランプ関税」で大揺れだが、その陰でもう一つの「外圧」が降りかかっている。それが、“増税マフィア”と呼ばれる財務省にとって、都合のいいシナリオだというから、なおのことタチが悪い。>日本経…
2025.07.10 06:15
マネーポストWEB

石破首相の「財務状況はギリシャ以下」発言から読み取れる“増税への布石” 参院選のバラ撒き合戦の裏で進む、財務省による増税への策略
日本の政治の行方を決める参院選は中盤だが、財務省は早くも「自公大敗」をにらんでポスト石破選びに動き出した。「有権者の審判を厳粛に受け止めるべきだということは、よくわかっている」と、石破茂・首相は公…
2025.07.07 07:15
マネーポストWEB

石破政権「医療費改悪」でOTC類似薬が保険適用除外へ 解熱剤は40倍、湿布薬は36倍に自己負担額増加 “安く作れるクスリの保険適用”をなぜやめるのか
本誌・週刊ポストが追及してきた年金改悪に加え、石破政権は野党と組んで「医療費改悪」まで推し進めようとしている。国民にさらなる負担を強いる、その驚くべき中身とは。「今日より明日は良くなると実感できる…
2025.07.03 07:15
マネーポストWEB

石破“側近”大阪府連幹部の府議、本会議前に“軽自動車で45分ラブホ不倫” 直撃には「知らん」「僕と違う」の一点張り
7月20日投開票の参院選は石破茂・首相にとって文字通り政権の命運がかかった選挙となるだけに、「国民1人2万円」の現金給付を打ち出し、なりふり構わぬバラ撒きに出ている。 その自民党で「絶対落とせない選挙区…
2025.06.28 07:00
週刊ポスト

【地方創生2.0】人口減少に伴う地方消滅を避けるための「集約政策」がなぜ打ち出されないのか? 政治的タブーと有識者会議の限界
石破茂首相はいま、「令和の日本列島改造」というスローガンの下に「地方創生2.0」なる政策を推し進めようとしている。その基本構想で、一番重要視されたのは、従来と同じく「東京一極集中の是正」だった。東京圏…
2025.06.28 06:59
マネーポストWEB

石破政権の看板政策「地方創生2.0」で重視する「東京一極集中の是正」の落とし穴 そう遠くない将来に顕在化するであろう“分散政策の限界”
石破政権が看板政策に掲げる「地方創生2.0」──その基本構想が6月半ばに発表されたが、専門家などからは「掛け声倒れ」との批判が相次いでいる。閣僚会議で石破茂首相は「自ら考え行動する地方を応援する」と述べ…
2025.06.26 07:12
マネーポストWEB

《都議選で歴史的大敗》今や自民党は保守じゃない、参院選に向けてウリは2万円給付だけか 支持層から「時代について行けない集団」「消費期限切れ」「金払って党員になっても意味ない」の声
自由民主党の党員数は2024年末時点で102万8662人、前年比6万2413人減少で「6万人ショック」と呼ぶ人たちもいる。2024年衆議院選挙だけでなく、地方選挙でも苦戦が続いており、6月22日の都議選も過去最低議席の歴…
2025.06.24 16:00
NEWSポストセブン

自民党“参院選情勢調査で善戦予測”で党内の減税要求が尻すぼみに 参院選の争点は「消費減税選挙」から「コメ値下げ選挙」にすり替わる
コメ値下げをめぐる連日の“進次郎劇場”で自民党への逆風は止まった。本誌・週刊ポストが入手した参院選の情勢調査では、自民党勝利が予測されている。その結果が、自民党内に大きな影響を与え、石破茂首相を解散…
2025.06.17 06:58
週刊ポスト

石破首相が検討指示、公立高校の「併願制」導入で何が起きるか? 先行導入している兵庫県では“玉突き不合格”が増加、第一志望加算点の弊害も
高校授業料の無償化案(今年度から始まる予定の最大年11万8000円を支給する就学支援金制度の所得制限撤廃。私立高校に通う世帯向けの上乗せ分については2026年度から)が注目を集めるなか、政府では従来の公立高…
2025.06.12 16:16
マネーポストWEB

石破首相から小泉進次郎・農相への“政権禅譲計画”をめぐり反・石破勢力も鳴動 ポスト石破の総裁選で「抵抗勢力をぶっ壊す」進次郎劇場第二幕の展開あるか
「コメ価格を引き下げた救世主」として一躍脚光を浴びている小泉進次郎・農相だが、支持率低迷に喘いでいた石破茂・首相や自民党執行部、そして財務省までもがその人気を利用しようとしており、ついには「進次郎首…
2025.06.07 10:59
週刊ポスト

石破茂・首相の事務所に「農産物が“売るほど”山積みされていた」の証言 「コメ買ったことない」発言の江藤拓・前農水相の更迭をためらったのは“自分も同じことをしてきたから”か
1年で2倍の価格になった国産米を買うか、我慢して少し安い外国産米を買うか──。財布を握り締めながら真剣に悩む国民の姿が、コメ政策のトップには想像できなかったのだろう。江藤拓・前農水相の「コメ買ったこと…
2025.05.26 07:15
マネーポストWEB

《議員の活動費用に税金589億円》石破首相も小泉進次郎農水相も江藤前農水相も貪り尽くす“議員特権” コメどころか酒に背広にガソリンももらう“ごっつぁん”体質
1年で2倍の価格になった国産米を買うか、我慢して少し安い外国産米を買うか──。財布を握り締めながら真剣に悩む国民の姿が、コメ政策のトップには想像できなかったのだろう。江藤拓・前農水相の「コメ買ったこと…
2025.05.25 06:15
マネーポストWEB

《支持率低迷の石破政権》大前研一氏が“最後の目玉政策”として期待する衆院選挙制度改革 「中選挙区連記制」導入なら多様な人材・民意を反映でき、中小政党にもメリット
石破政権が窮地に立たされている。夏の参議院選挙でも苦戦が予想され、もし自民党惨敗となれば石破茂・首相に後はない。「石破首相に最後の目玉政策として提案してほしいのが衆院の選挙制度改革」というのは経営…
2025.05.24 07:15
マネーポストWEB

太田房江・自民党参院副幹事長が地方議員に資金提供申し出か “選挙買収”工作疑惑に太田氏側は「全く虚偽です」と回答、大阪府連会長は「党本部が責任を持って調査すべき」
自身の“ヤミ献金問題”を追及されている石破茂・首相。7月の参院選では自民党は全国的に苦戦を強いられると予想されている。そんななか全国屈指の激戦区において次期参院選の最重要候補となる人物に“選挙買収”工作…
2025.05.19 06:59
週刊ポスト

財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ 「食料品の消費税率をゼロにするのに必要な財源は消費税の増収分で十分賄える」と荻原博子氏
ついに自民党内からも「減税」を求める声が上がり始めた。バラバラだった野党も減税の旗印のもとにまとまりつつあるなか、石破茂・首相は減税派と“増税マフィア”との間で究極の二択を迫られている──。【前後編の後…
2025.04.21 07:02
マネーポストWEB
トピックス

「かわいらしいグミ」「透明の白いボックス」大谷翔平が公開したロッカールームに映り込んでいた“ふたつの異物”の正体
NEWSポストセブン

《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン

【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン

愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い
女性セブン

《深層レポート》「私人間やめたい」頂き女子りりちゃん、獄中からの手紙 足しげく面会に通う母親が明かした現在の様子
女性セブン

《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン

《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン

「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン

「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン

《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン

【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン