江戸川乱歩一覧/2ページ
【江戸川乱歩】に関するニュースを集めたページです。

藤木直人、玉木宏の「名探偵」役に見る探偵物作品の新潮流
探偵物のドラマや映画に最近、新たな傾向が見られるという。コラムニストのペリー荻野さんは、藤木直人、玉木宏が演じる”名探偵ぶり”に注目。そこから見える新潮流とは? 以下、ペリー荻野さんが解説する。 *…
2016.06.01 07:00
NEWSポストセブン

カストリ雑誌 武者小路実篤、江戸川乱歩、大佛次郎らも寄稿
終戦直後の苦しい時期、人々を元気づけ楽しませたものは「エロ」だった。GHQも黙認した「カストリ雑誌」の多様で自由な表現は、現代の雑誌にもつながっている。大阪芸術大学大学院芸術研究科長・博物館長の山縣熙…
2015.10.02 16:00
SAPIO

又吉 9年前、横浜の占い師に芥川賞受賞を予言されていた?
お笑い芸人として初めて芥川賞を受賞したピースの又吉直樹。この快挙を、又吉本人が占い師に“予言”されていたと、話題になっている。「あの本の通りなら、又吉さんは芥川賞とっちゃうかもしれない、という声が一…
2015.07.31 07:00
NEWSポストセブン

江戸川乱歩ドラマ 名女優の官能シーンが必ず用意されていた
昭和52年から17年間に及んだ人気の2時間ドラマ『江戸川乱歩の美女シリーズ』(テレビ朝日系/全33作)。天知茂らが明智小五郎に扮した昭和の記憶に残るこのドラマには豪華女優陣が出演していた。 例えば、『五重…
2015.07.04 07:00
週刊ポスト

没後50年の江戸川乱歩 北村薫、横尾忠則各氏が傑作小説を厳選
作家江戸川・乱歩は70年の生涯で膨大な作品を遺し、小説だけでもその数は100作を超える。今年は乱歩の没後50年。その乱歩ワールドの魅力を、愛読者である各界著名人が厳選した「傑作シーン」とともに読み解こう。…
2015.04.26 16:00
SAPIO

江戸川乱歩 子供には読ませてはいけぬ変態作家と佐野眞一氏
2015年は江戸川乱歩の没後50年にあたる。『少年探偵団』シリーズをはじめ、少年少女向け作品のイメージが強い江戸川乱歩だが、そう簡単に判断できる作家ではない。ノンフィクション作家の佐野眞一氏が指摘した。…
2015.04.25 16:00
SAPIO

没後50年の江戸川乱歩 恐怖は快楽であることを知る傑作選3冊
今年は江戸川乱歩没後50年の都市。数々の名作を生み出した乱歩は、お笑いコンビ・ピースの又吉直樹なども含め、著名人にも多くのファンを持つ。乱歩ワールドをいまだ体験していない人も、そしてマニアも納得の作…
2015.04.24 16:00
SAPIO

ピース又吉 これから本読む人にまず勧めたいのは江戸川乱歩
今年没後50年を迎える江戸川乱歩。長編小説『火花』(文藝春秋刊)がベストセラーとなっているお笑いコンビ「ピース」又吉直樹氏(34)も熱心な読み手だ。又吉氏が乱歩の魅力を語った。 * * * 乱歩作品に…
2015.04.15 07:00
SAPIO

乱歩ファンの又吉直樹 「リアル人間椅子」作って中に入った
長編小説デビュー作『火花』(文藝春秋刊)が発売されるや否や、ベストセラーとなっている、お笑いコンビ「ピース」又吉直樹氏(34歳)。乱歩作品の熱心な読み手でもある彼が乱歩の魅力を語る。* * * これ…
2015.04.06 11:00
SAPIO

美輪明宏 舞台楽屋で「楯の会の青年がいきなり土下座」述懐
NHKの連続テレビ小説『花子とアン』のナレーションでおなじみの美輪明宏氏(79)。そんな美輪氏の代表作の一つが舞台『黒蜥蜴』だが、この作品の裏にあった驚きのエピソードをジャーナリスト・青木理氏が聞いた。…
2014.09.30 07:00
SAPIO

エロ漫画歴40年の国友やすゆき氏 「家庭のエロスが面白い」
「日本一のスケベ」を自称する100万部雑誌の編集者の活躍を描いた『JUNK BOY』は累計500万部を超えるヒットとなり、本誌連載で話題を呼んだ『×一(バツイチ)』は19巻を数えた。『100億の男』『幸せの時間』など映…
2014.08.14 16:00
週刊ポスト

米国の春画蒐集家 「葛飾北斎はダ・ヴィンチを超えている」
「なぜ日本人は西洋の美術に目を向けるのか。日本には葛飾北斎がいるではないか。私は、北斎はレオナルド・ダ・ヴィンチを超えていると思う」 浮世絵研究家であり、膨大な数の春画を蒐集したリチャード・レイン(1…
2013.04.25 16:00
週刊ポスト

剛力古書店主 ドラマに縁ない熟年男性を虜にしたと女性作家
最も旬な女優が最も注目される枠でベストセラーを原作に挑んだドラマ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏は、収穫は意外なところにあったと指摘する。 * * * 剛力彩芽が古本店主を演じる、月9ドラマ「…
2013.03.25 07:00
NEWSポストセブン

ピース又吉 過去の女性いまも全員好き「嫌いになる理由ない」
読書家のピース・又吉直樹(31)が、尾崎放哉、太宰治、江戸川乱歩などの作品紹介を通じて自身の体験を綴るエッセイ集『第2図書係補佐』(幻冬舎よしもと文庫)を出版した。姪っ子から“目から下が青色のバケモノ”と…
2011.12.19 07:00
女性セブン

団鬼六氏「女子高生下着売る時代に古き良きエロス通用せぬ」
『花と蛇』『美少年』などで知られる官能小説作家の団鬼六氏はは長年にわたって官能小説の第一人者として活躍してきた。団氏は、「昨今のエロス」について本誌にこう語っていた。(週刊ポスト2010年10月29日号より…
2011.05.06 21:08
週刊ポスト
トピックス

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

二階堂ふみ&カズレーザーは“推し婚”ではなく“押し婚”、山田美保子さんが分析 沖縄県出身女性芸能人との共通点も
女性セブン

《山下美夢有が全英女子オープンで初優勝》弟・勝将は男子ゴルフ界のホープで “姉以上”の期待度 「身長162cmと小柄だが海外勢にもパワー負けしていない」の評価
週刊ポスト

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

【1998年夏の甲子園決勝】横浜・松坂大輔と投げ合った京都成章・古岡基紀 全試合完投の偉業でも「松坂は同じ星に生まれた投手とは思えなかった」
週刊ポスト

《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン

【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン

「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン