中国一覧/142ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

311隻のベトナム船が中国公海侵入、中国はスパイ目的と警戒
2020年2月の1か月間で、300隻以上のベトナム漁船とみられる船舶が、南シナ海の中国の排他的経済水域(EEZ)に出没し違法な操業をしたり、中国の領海に侵入するなどしていたことが分か…
2020.03.21 07:00
NEWSポストセブン

「中国の人権弾圧」告発映画 監督が明かす撮影秘話
中国共産党の人権弾圧を取り上げたレオン・リー監督のドキュメンタリー映画『馬三家(マサンジャ)からの手紙』(3月21日より新宿 K'sシネマほかで全国順次公開)で驚かされるのは、実…
2020.03.21 07:00
NEWSポストセブン

中国・強制労働施設の実態暴くドキュメンタリー 監督が語る
世界を震撼させている新型コロナウイルス。発祥地・中国では、実態を伝えようとする中国人のフリー記者が相次いで当局に身柄を拘束されたという。"世界第2位の経済大国"ながら、政治的…
2020.03.19 16:00
NEWSポストセブン

新型コロナへ効果期待のアビガン、知っておくべき副作用
細菌性や誤嚥性など様々なタイプの肺炎と、新型コロナウイルスによる肺炎の間には、共通項が少なくないが、違いもある。特徴的なのが「潜伏期間」だという。神奈川県立循環器呼吸器病…
2020.03.19 16:00
週刊ポスト

【動画】土屋アンナ、アゲアゲ泥酔写真 夫に抱きかかえられ奇声の夜
南青山の「Blue Note Tokyo」で36歳のバースデーライブを行っていた土屋アンナさんの、ハイテンションな打ち上げの様子をキャッチしました。深夜3時すぎの東京・中目黒の大通り。土屋さんは、イケメンの夫に担が…
2020.03.19 16:00
NEWSポストセブン

新型コロナの死因の大半「ウイルス性肺炎」の症状とは
今回の新型ウイルスの犠牲者の死因はほとんどが「肺炎」とされるが、そもそも日本人の死因として3番目に多い肺炎そのものについても、改めて詳しく理解を深めておきたい。 目、鼻、口…
2020.03.19 07:00
週刊ポスト

新型コロナ 無茶な政策連発の背景に政権の内部崩壊
「ウイルスより、目に見える人が怖い」──客の苦情に怯えるドラッグストア店員の嘆きがネット上で話題を呼んだが、安倍首相も同じ気持ちかもしれない。官邸を支えてきた側近と官僚たちが…
2020.03.19 07:00
週刊ポスト

新型コロナ 免疫抑制剤、抗がん剤、抗生物質が与える影響は
新型コロナウイルスの感染で持病の有無が重症化するかのカギを握っていることを示唆するデータがある。 WHOと中国を含む25か国の専門家が2月25日付でまとめた報告によれば、中国での…
2020.03.18 16:00
週刊ポスト

水餃子・焼き餃子の激ウマレシピ、皮も手作りで!
おいしくて、安上がりな料理といえば「餃子」。そこで、簡単でおいしい餃子の作り方を、料理研究家の荻野恭子さんに教えてもらう。「中国の家庭では餃子の皮が主食で、具はおかず。だから皮も手作りするのが本場…
2020.03.18 16:00
女性セブン

新型コロナ どうなれば「小康状態」や「終息」といえるのか
新型コロナウイルスによる肺炎は、世界各地で感染者が増え続けて脅威を増している。日本でも未知なるウイルスとの闘いが長期戦に及びそうな雲行きだが、感染拡大のスピードなどから、…
2020.03.18 07:00
NEWSポストセブン

ヤクザとコロナ 儲け機会を逸しクルーズ船清掃志願も頓挫
"究極の自由業"であるヤクザはカネの匂いに人一倍敏感だ。新型コロナウイルスの感染が拡大し、「カネで安全が買えるなら安いもの」と考える人が増える状況は、暴排条例によるシノギの減…
2020.03.18 07:00
週刊ポスト

「注意バイアス」によるコロナストレススパイラルに注意!
臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は…
2020.03.18 07:00
NEWSポストセブン

新型コロナ 世界各国の情報公開体制は日本の先を行く
新型コロナの「感染経路」について、各自治体は感染者が参加していたライブ会場やイベント名などを次々に公開している。だが、そこにはひとつの重要な情報が抜け落ちている。「感染者…
2020.03.18 07:00
週刊ポスト

中国政府のイラン・イラクへのコロナ支援巡り世論は二分
中国政府は新型コロナウイルスに感染して200人以上の死者を出しているイランと、50人以上の感染者が出ているイラクに医療チームを派遣するとともに、WHO(世界保健機関)に新型肺炎へ…
2020.03.18 07:00
NEWSポストセブン

中国はコロナ封じ込め策の代償で急激に景気悪化、米国の選択は?
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。中国での感染者増加数が中国を除く世界全体を下回り始めたのは2月の終わり頃であった。それが約半月後の3月15日には、グレーターチャイナ…
2020.03.18 07:00
マネーポストWEB
トピックス

《雅子さまの優美な“かさね色目”コーデ》土砂降りのなか披露したライトグリーンの“親子リンクコーデ” 専門家が解説「江戸紫のスカーフとの日本伝統的な色合わせが秀逸」
NEWSポストセブン

【宝塚ボーガン殺人事件】頭蓋骨の中でも比較的柔らかい側頭部を狙い、ボーガンの矢の命中率を調査 初公判で分かった被告のおぞましい計画
週刊ポスト

《続く大混乱》不信任決議で市議会を解散した伊東市の田久保真紀市長 支援者が明かす逆転戦略「告発した市議などを虚偽告発等罪で逆に訴える」
週刊ポスト

《自民党総裁選》小泉陣営に飛び交う「進次郞内閣」の閣僚・党役員人事リスト 岸田文雄氏が副総理兼外相、林芳正氏は財務相、官房長官は加藤勝信氏が“内閣の骨格”か
週刊ポスト

田中甲・市川市長、政治資金報告書の会計責任者に“勝手に元秘書の名義を使った”疑惑 元秘書は「全く知らない」、市長は「連絡を取っていますよ。私は」と証言に食い違い
週刊ポスト

「妊活して子どもをたくさん産みたい…」青ヶ島在住の新婚女性が語る“日本一人口が少ない村”での子育て、結婚、そして移住のリアル
NEWSポストセブン

《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン

自民党総裁選を優位に進める小泉進次郎氏、悩ましいのはライバル高市早苗氏の処遇 実権をもたない“名ばかり幹事長”に祭りあげる構想も
週刊ポスト

《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン

【ダミー出馬疑惑】田中甲・市川市長、選挙でライバル女性候補潰しのために“ダミー”の対立女性候補を“レンタル”で擁立した疑惑浮上 当の女性は「頼まれて出馬したのか」に「イエス」と回答
週刊ポスト

巨人・阿部監督を悩ませる田中将大&坂本勇人のベテラン同級生コンビ 士気に関わる“来季の年俸” OBは「チームの足かせになっているのは間違いない」
週刊ポスト

「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
NEWSポストセブン