中国一覧/443ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

ニューヨークタイムズ買収宣言の中国人富豪 売名行為で有名
米紙「ニューヨーク・タイムズ」の買収を宣言した中国人大富豪、陳光標氏が、自身でてがける慈善事業での派手なパフォーマンスや、その名刺に10個もの自画自賛のタイトルを書き込んでいることが話題になっている…
2014.01.25 07:00
週刊ポスト

中国軍が月に軍事宇宙基地建設しサイバーテロを行う懸念が出る
昨年12月中旬、中国初の無人月探査機「嫦娥3号」が月面軟着陸に成功した。 月にはウランやチタン、核融合に利用できると期待される「ヘリウム3」などの資源が豊富に埋蔵されている。特にヘリウム3は2万~60万tあ…
2014.01.25 07:00
SAPIO

海上自衛隊 今後10年以内にイージス艦をさらに2隻建造方針
現在、海上自衛隊の人員は約4万8700人。保有する"戦力"は護衛艦、潜水艦、機雷艦艇など約140隻、航空機約170機である。その任務は近年、ますます多様化しているという。「海自の基本任…
2014.01.24 16:00
週刊ポスト

喫煙で発症増える手足の血流途絶えるバージャー病に新治療法
バージャー病(閉塞性血栓性血管炎)は、今から100年程前に発見された病気だ。患者は20~40代の喫煙歴がある男性が大半だが、最近では女性の増加も指摘され、国内の患者数は約1万人と推計されている。衛生環境の…
2014.01.24 07:00
週刊ポスト

安倍首相 ケネディ大使表敬訪問すっぽかし1時間空白に憶測
1月24日から通常国会が始まるが、自民党の国対関係者は「官邸から安倍晋三首相の国会出席を減らすよう官邸から要請があった」と話す。安倍首相はトイレに行く回数が増えるなど体調に異変があるというのだ。安倍首…
2014.01.24 07:00
週刊ポスト

細川護熙氏 都知事就任したら訪中で習近平氏と会談の意欲説も
東京都知事選に旋風を巻き起こした細川護熙氏と小泉純一郎氏の"元首相連合"。では、細川元首相が都知事に就任すると何が起きるのか。細川氏がひそかに意欲を見せているのが、都知事就任直後の「電撃訪中」だ。「…
2014.01.23 16:00
週刊ポスト

2014年自動車業界「日本メーカーが主役の座キープ」の見方も
2014年の日本経済には、アベノミクスや消費増税、東京五輪決定など、状況を激変させる数多くの要素が存在する。中でも日本経済を牽引する自動車業界は2014年、どのような動きを見せるのだろうか? 国内市場は消…
2014.01.22 16:00
週刊ポスト

トウ小平らを饗した料理長が作る18種類の具材を使った薬膳鍋
疲労回復効果のある朝鮮人参や、腎・肝機能の滋養効果のあるクコの実などを使った「薬膳鍋」が人気だ。美味しくてカラダにもいい、ということでグルメ界の新潮流となっている。 ここ…
2014.01.22 16:00
週刊ポスト

餃子の王将「よく焼き・両面焼き・うす焼き」頼める店も存在
中華料理チェーンの主力、ギョーザはもはや国民食といっていい。昨今、巷に「羽根付きギョーザ」や「変わり種ギョーザ」が出回るようになったのは、ギョーザの付加価値を高めるための経営戦略だと都内の中華料理…
2014.01.22 16:00
SAPIO

CoCo壱番屋「カレー世界王者」であり続けるための仕組みとは
1月22日は「カレーの日」。1982年1月22日に全国学校栄養士協議会が全国の小中学校で一斉にカレー給食を出したことから記念日に定められたという。 子供から大人まで幅広い人気を誇るカレーは国民食といっていい…
2014.01.22 07:00
NEWSポストセブン

中国次期最高指導者候補 反腐敗巡り8か月で15回脅迫された
中国では現在、習近平国家主席が先頭に立って、腐敗撲滅キャンペーンの指揮をしているが、地方幹部の抵抗は並大抵ではないようだ。とりわけ経済先進地の広東省は江沢民元主席を中心とする上海閥の影響が強く、同…
2014.01.22 07:00
NEWSポストセブン

首相の靖国参拝 A級戦犯合祀発覚から7年中国は何も指摘せず
地下鉄九段下駅から坂を上ること5分。目の前には日本最大級、高さ25メートルの大鳥居がそびえ立つ。「靖国神社」だ。拝殿までの参道は長く700メートル。総敷地面積約10万平方メートル…
2014.01.21 07:00
週刊ポスト

【ジョーク】中国の農民が突然100万元を手に入れた理由とは
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して造詣が深い。そんな名越氏から、中国の汚職を皮肉ったジョークを紹介してもらった。■中国が設定した東シナ海の防空識別圏を、米軍…
2014.01.20 16:00
SAPIO

中国 贅沢禁止令で高額接待が影ひそめ現金による賄賂が増加
膨張する中国のマネーは今、どう動いているのか。中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏が指摘する。 * * * 春節が迫る1月中旬、中国の国務院の国管局は、中央省庁の公務員の接待費が対前年比で33%…
2014.01.19 16:00
NEWSポストセブン

【日本株週間見通し】細川氏の出馬で海外勢の資金流入変化も
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の1月14日~1月17日の動きを振り返りつつ、1月20日~1月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。波乱のスタートを切った新春…
2014.01.19 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《雅子さまの優美な“かさね色目”コーデ》土砂降りのなか披露したライトグリーンの“親子リンクコーデ” 専門家が解説「江戸紫のスカーフとの日本伝統的な色合わせが秀逸」
NEWSポストセブン

《続く大混乱》不信任決議で市議会を解散した伊東市の田久保真紀市長 支援者が明かす逆転戦略「告発した市議などを虚偽告発等罪で逆に訴える」
週刊ポスト

《自民党総裁選》小泉陣営に飛び交う「進次郞内閣」の閣僚・党役員人事リスト 岸田文雄氏が副総理兼外相、林芳正氏は財務相、官房長官は加藤勝信氏が“内閣の骨格”か
週刊ポスト

田中甲・市川市長、政治資金報告書の会計責任者に“勝手に元秘書の名義を使った”疑惑 元秘書は「全く知らない」、市長は「連絡を取っていますよ。私は」と証言に食い違い
週刊ポスト

「妊活して子どもをたくさん産みたい…」青ヶ島在住の新婚女性が語る“日本一人口が少ない村”での子育て、結婚、そして移住のリアル
NEWSポストセブン

《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン

自民党総裁選を優位に進める小泉進次郎氏、悩ましいのはライバル高市早苗氏の処遇 実権をもたない“名ばかり幹事長”に祭りあげる構想も
週刊ポスト

《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン

【ダミー出馬疑惑】田中甲・市川市長、選挙でライバル女性候補潰しのために“ダミー”の対立女性候補を“レンタル”で擁立した疑惑浮上 当の女性は「頼まれて出馬したのか」に「イエス」と回答
週刊ポスト

巨人・阿部監督を悩ませる田中将大&坂本勇人のベテラン同級生コンビ 士気に関わる“来季の年俸” OBは「チームの足かせになっているのは間違いない」
週刊ポスト

自民党総裁選を優勢に進める小泉進次郎氏 他陣営を切り崩す「大臣手形」という“切り札”、最重要ターゲットは麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の3長老
週刊ポスト

「週刊ポスト」本日発売! 「進次郎内閣」の長老支配「閣僚名簿」ほか
NEWSポストセブン