北朝鮮一覧/18ページ
【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

韓国ドラマあるある「出会いは最悪」「何かあるとすぐ留学」
現在、巷では第4次韓流ブームの真っ最中だが、韓流ドラマには「どっかで見たことあるような……」という"韓流ドラマあるある"が非常に多いという。韓国ドラマの大ファンのお笑いコンビ「…
2020.12.22 07:00
女性セブン

北朝鮮が「自粛」解除? 再び日本上空通過のミサイル発射か
次期米国大統領への就任が固まったバイデン氏。バイデン政権の課題のひとつは、首脳会談実現でも進展させられなかった北朝鮮の核・弾道ミサイル開発の抑止だ。金正恩朝鮮労働党委員長…
2020.12.20 07:00
NEWSポストセブン

ドラマ『愛の不時着』の世界を体感できる展示会 感動を再び
2020年に話題になったドラマを振り返ると、何といってもまず上げられるのが韓国ドラマ『愛の不時着』だろう。韓国では2019年末からテレビで放送開始され大ヒット。日本でも、今年2月…
2020.12.17 16:00
NEWSポストセブン

北朝鮮がタバコ禁止法制定 愛煙家の金正恩氏はどうする?
北朝鮮は喫煙率が非常に高いことで知られている。世界保健機関(WHO)の2019年の報告書によると、北朝鮮では15歳以上の男性の46.1%がタバコを吸っているという。しかし、北朝鮮の最高…
2020.12.02 07:00
NEWSポストセブン

バイデン政権の北朝鮮政策 挑発無視して「戦略的忍耐」か
米大統領選で勝利を確実にしているジョー・バイデン氏。次期政権の重要政策のひとつといえるのが「対北朝鮮外交」だ。トランプ政権は史上初となる米朝首脳会談を実現させ、北朝鮮の非…
2020.12.02 07:00
NEWSポストセブン

【書評】急激に高齢化する韓国を豊富なデータで冷静に分析
【書評】『韓国社会の現在 超少子化、貧困・孤立化、デジタル化』/春木育美・著/中公新書/880円+税【評者】関川夏央(作家) 韓国の合計特殊出生率(TFR)は二〇一九年に0.92まで…
2020.11.04 16:00
週刊ポスト

ポン・ジュノ監督『ほえる犬は噛まない』何がすごいか【ミニシアター押しかけトーク隊第4回】
コロナ禍で苦戦する全国の映画館を応援しようと、4人の映画人がオンライン・トークショーを行っている。『ミニシアター押しかけトーク隊「勝手にしゃべりやがれ」』と題したイベントで…
2020.11.03 16:00
NEWSポストセブン

北朝鮮が中国からの脱北者返還を拒否 すでに1000人以上も
北朝鮮と国境を接する中国吉林省や遼寧省で、中国の警察に身柄を拘束された北朝鮮からの脱北者について、中国側が北朝鮮側に身柄の引き渡しを通知したところ、北朝鮮側が拒否している…
2020.10.31 07:00
NEWSポストセブン

北朝鮮軍事パレードはCG&アテレコ? 映像の不審点を分析
超大型の最新大陸間弾道ミサイル(ICBM)を公開したことや、金正恩・朝鮮労働党委員長が国民の生活苦について「申し訳ない」と涙ぐみながら語ったことでも注目を浴びた、10月10日の北…
2020.10.26 16:00
週刊ポスト

『愛の不時着』の北朝鮮描写 実際はどうなのか専門家に聞く
Netflixで配信されるや大人気となっている韓国ドラマ『愛の不時着』。配信開始からすでに7か月が経っているが、リピーターも含めて、その人気が衰えない。 北朝鮮に不時着した韓国令…
2020.10.07 11:00
女性セブン

日本人初の「元米上院予算委員会補佐官」が占う米大統領選
アメリカ大統領選挙が11月に迫り、世界中から注目を集めている。新型コロナウイルスの感染拡大する前までは、これまでの傾向から現職が圧倒的に有利で、トランプ大統領の2期目は確実視…
2020.10.04 07:00
NEWSポストセブン

帝王学は勉強しない菅氏 ビジョンなき首相が生まれた背景
安倍晋三前首相の突然の退任表明を受けて行われた自民党総裁選で、岸田文雄前政調会長と石破茂元幹事長を大差で退け、9月16日に晴れて第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉氏(71才)。…
2020.10.03 11:00
女性セブン

4.5万人視聴『愛の不時着』有料ファンミの様子 鶴瓶も参加
ウエーブのかかった美しいロングヘアを肩にかけ、椅子に腰掛けている女性。彼女に向かって、隣に座る男性がラブソングを歌い上げる。女性は男性の切ない歌声に聴き入り、メロディーに…
2020.10.02 07:00
女性セブン

【動画】北朝鮮で大規模クラスターか 青年節ダンスパーティが引き金に
北朝鮮では8月28日に「青年節」の祝賀行事が行われた。歌に楽器、そしてダンスなどが披露され、若者たちを中心に観客たちは大いに盛り上がった。この映像は平壌のものだが、東海岸の都市・咸興(ハムン)でも同様…
2020.09.18 16:00
NEWSポストセブン

安倍最長政権「7年8か月のおかげさま」と言える10の気づき
政治的なスタンスを問わず、安倍政権のおわりが人々に与えたインパクトは大きかったのではないか。大人力について研究を続けるコラムニストの石原壮一郎氏が考察した。 * * * 8…
2020.09.05 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン

【長野立てこもり殺人事件判決】「絞首刑になるのは長く辛く苦しいので、そういう死に方は嫌だ」死刑を言い渡された犯人が逮捕前に語っていた極刑への思い
NEWSポストセブン

【前橋市・小川晶市長に問われる“市長の資質”】「高級外車のドアを既婚部下に開けさせ、後部座席に乗り込みラブホへ」証拠動画で浮かび上がった“釈明会見の矛盾”
週刊ポスト

《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト

「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト

《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト

【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン

《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン

「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン

「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン

《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン