年金一覧/118ページ

【年金】に関するニュースを集めたページです。

大原麗子さん 年金の繰り上げ受給申請するほど貧窮していた
大原麗子さん 年金の繰り上げ受給申請するほど貧窮していた
 現在、生活保護受給世帯は急増している。今年3月時点で過去最多の162万世帯に上り、そのうち約半数にあたる79万世帯が高齢者だ。この10年でおよそ2倍に膨らんでいる。 生活保護費は、たとえば東京23区に住む60代…
2015.09.04 16:00
女性セブン
通夜・告別式を済ませ初七日過ぎたころにやるべきこと4項目
通夜・告別式を済ませ初七日過ぎたころにやるべきこと4項目
『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(自由国民社刊)が21万部の大ベストセラーとなっている。というのも、故人を偲んで感傷にふける間もなく、遺された人間には数多くの手続が必要となるからだ。通夜、告別…
2015.09.04 07:00
週刊ポスト
身近な人が亡くなったらすぐにやるべき4項目を専門家が解説
身近な人が亡くなったらすぐにやるべき4項目を専門家が解説
 身近な人がなくなれば、故人をしのんで悲しみに暮れる時間が欲しくなる。しかし、現実には、数多くの煩わしい手続きが待っている。そうした現実に向き合った『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』(自由国民…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト
生活保護レベルの下流老人 高齢者の9割が予備軍の可能性も
生活保護レベルの下流老人 高齢者の9割が予備軍の可能性も
 都内の閑静な住宅地の並びに、日が暮れても明かりが灯らない洋館風の一戸建てがある。この家に住む菅井敬子さん(68才、仮名)が「電気代がもったいないから」と夜間も消灯を続けているからだ。 敬子さんの夫(7…
2015.09.03 16:00
女性セブン
政権の足引っ張る閣僚 下村、麻生、菅、甘利、塩崎、中谷氏
政権の足引っ張る閣僚 下村、麻生、菅、甘利、塩崎、中谷氏
 安倍晋三内閣は首相の「お友達閣僚」が多数を占め、彼らが失態を重ねて政権の足を引っ張ってきた。彼らの軽すぎる言動を振り返る。 最も足を引っ張ったのは「新国立競技場」の責任者であった下村博文・文科相(6…
2015.09.01 16:00
週刊ポスト
国のミスなのに 突然「払いすぎた年金返せ」で老後破産危機
国のミスなのに 突然「払いすぎた年金返せ」で老後破産危機
 年金受給者は皆、呆れ顔になったに違いない。8月24日の朝日新聞にこんな記事が掲載された。『ミス1万件超 発足後5年、未払い・過払いも』──。 記事によれば、年金機構の事務処理ミスは2010~2012年度は約2000件…
2015.09.01 16:00
週刊ポスト
サラリーマン家庭 夫が死亡で国や企業からの手厚い保障あり
サラリーマン家庭 夫が死亡で国や企業からの手厚い保障あり
 一家の大黒柱が突然、倒れたらどうしよう――そんな不安から夫に「死亡保険」の加入をうながす女性は多い。だが、「すべての家庭に必要なわけではない」と言うのは、保険相談室代表の後田亨さんだ。「そもそも、子…
2015.08.31 16:00
女性セブン
年金情報流出問題 厚労省の情報セキュリティ担当は実質1人
年金情報流出問題 厚労省の情報セキュリティ担当は実質1人
 年金情報流出問題で日本年金機構と厚生労働省の報告書が相次いで公表された。一読して驚かされたのは、当事者能力のお粗末さだ。 政府もさすがに無理はできないと思ったのか、10月から国民に通知が始まるマイナ…
2015.08.31 16:00
週刊ポスト
自営業者の国民年金 40年納付でも生活保護世帯の平均額以下
自営業者の国民年金 40年納付でも生活保護世帯の平均額以下
 中高年の多くは老後にかかるおカネを計算するものだが、その収支はちょっとしたマイナス因子によって、一気に負のスパイラルに突入する危険をはらんでいる。都内に住む元自営業者の男性(71歳)はいう。「年金は…
2015.08.27 07:00
週刊ポスト
下流老人が続々 年金減と消費増税、物価高と医療費値上げで
下流老人が続々 年金減と消費増税、物価高と医療費値上げで
 昨今「下流老人」という言葉が取り沙汰されるようになっている。老後のおカネを計算してはいても、ちょっとしたマイナス因子によって一気に負のスパイラルに突入する危険は、誰にでもある。 年金収入減の苦しい…
2015.08.26 16:00
週刊ポスト
税と社会保障で単身者差別存在 他人の妻の保険料払う独身男性
税と社会保障で単身者差別存在 他人の妻の保険料払う独身男性
 制度の中には作られたときは社会のニーズに合っていても、いまや時代錯誤になっているものも少なくない。日本では「おひとりさま」が急増し、「生涯未婚率」は男性約20%、女性約11%と過去最高を記録。単身世帯…
2015.08.19 07:00
週刊ポスト
介護保険の負担増で公的支援の内容が変化 すべて申請が必要
介護保険の負担増で公的支援の内容が変化 すべて申請が必要
 今まで介護保険サービスの利用者の自己負担は原則1割だったが、8月から年280万円以上の所得がある人は2割に引き上げられた(単身で収入が年金だけの場合)。厚労省によると利用者482万人のうち、約60万人が2割負…
2015.08.18 07:00
週刊ポスト
定年退職は失業扱いに ハロワ申請で失業給付受け取りも可能
定年退職は失業扱いに ハロワ申請で失業給付受け取りも可能
 公的年金などの受給額は「どんどん減る時代」に突入しているが、定年退職も「失業」なので、ハローワークに申請すれば雇用保険の失業給付を受け取ることができるのをご存じだろうか。 20年以上雇用保険に加入す…
2015.08.15 16:00
週刊ポスト
大前氏が提案 ギリシャとEUに幸せな道はギリシャのEU撤退
大前氏が提案 ギリシャとEUに幸せな道はギリシャのEU撤退
 借金で首が回らなくなったギリシャという国家の行く末はどうなるかと危ぶまれたが、首の皮一枚つながった。ギリシャが今後、歩むべき道について大前研一氏が提案する。 * * * 現代の"ギリシャ悲劇"が、よ…
2015.08.15 07:00
週刊ポスト
個人型401kで「自分年金」を作る 最大のメリットは節税効果
個人型401kで「自分年金」を作る 最大のメリットは節税効果
 今年6月支給分の年金から、「マクロ経済スライド」が発動された。これは物価が上がっても受給額は調整されて上がらない、いわば「年金を自動的にカットする仕組み」だ。 公的年金の価値が減らされる以上、まず考…
2015.08.14 16:00
週刊ポスト

トピックス

六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
浅香光代さんと内縁の夫・世志凡太氏
《訃報》コメディアン・世志凡太さん逝去、音楽プロデューサーとして「フィンガー5」を世に送り出し…直近で明かしていた現在の生活「周囲は“浅香光代さんの夫”と認識しています」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
温泉モデルとして混浴温泉を推しているしずかちゃん(左はイメージ/Getty Images)
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
宮城県栗原市でクマと戦い生き残った秋田犬「テツ」(左の写真はサンプルです)
《熊と戦った秋田犬の壮絶な闘い》「愛犬が背中からダラダラと流血…」飼い主が語る緊迫の瞬間「扉を開けるとクマが1秒でこちらに飛びかかってきた」
NEWSポストセブン
高市早苗総理の”台湾有事発言”をめぐり、日中関係が冷え込んでいる(時事通信フォト)
【中国人観光客減少への本音】「高市さんはもう少し言い方を考えて」vs.「正直このまま来なくていい」消えた訪日客に浅草の人々が賛否、着物レンタル業者は“売上2〜3割減”見込みも
NEWSポストセブン
全米の注目を集めたドジャース・山本由伸と、愛犬のカルロス(左/時事通信フォト、右/Instagramより)
《ハイブラ好きとのギャップ》山本由伸の母・由美さん思いな素顔…愛犬・カルロスを「シェルターで一緒に購入」 大阪時代は2人で庶民派焼肉へ…「イライラしている姿を見たことがない “純粋”な人柄とは
NEWSポストセブン
真美子さんの帰国予定は(時事通信フォト)
《年末か来春か…大谷翔平の帰国タイミング予測》真美子さんを日本で待つ「大切な存在」、WBCで久々の帰省の可能性も 
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン
インドネシア人のレインハルト・シナガ受刑者(グレーター・マンチェスター警察HPより)
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン