地震一覧/61ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

震度7の首都直下型地震 建物30万棟倒壊で1万人以上即死も
震度7の首都直下型地震 建物30万棟倒壊で1万人以上即死も
 政府の地震調査委員会が「今後30年以内に70%」、東京大学地震研究所が「4年以内に50%以下」と発生確率を試算する首都直下型地震。 政府は震源地の違いで18のケースを想定しているが、3月30日、その中で最も被…
2012.04.11 07:00
女性セブン
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
地震学権威「最大津波34m」発表は想定外出さないためと苦言
「最大津波34メートルを予測」「10県153市町村で最大震度7も」…… 先月31日の「南海トラフの巨大地震」に関する検討会(内閣府)の発表以降、仰々しい見出しが新聞を飾る。南海トラフとは西日本の太平洋沖に延びる…
2012.04.10 07:00
週刊ポスト
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を
 3月31日、文部科学省が新たに発表した首都直下型地震による震度分布図。そこには震度7という激震の恐れがある地域が公にされたが同じ日、新たにこんなデータが発表された。対象となるのは、東海や東南海、南海エ…
2012.04.09 16:00
女性セブン
雑貨業界 震災1年の今後は厳しくなりそうと金子哲雄氏意見
雑貨業界 震災1年の今後は厳しくなりそうと金子哲雄氏意見
『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)などでわかりやすい解説でお馴染みの流通ジャーナリスト金子哲雄氏。耐震強化について考えがあるという。以下は金子氏による前号の女性セブンの「自分の身は自分で守る」とい…
2012.04.09 16:00
女性セブン
浜岡原発 地震と津波で福島原発2号機と同様の危険との指摘
浜岡原発 地震と津波で福島原発2号機と同様の危険との指摘
 内閣府が設けた有識者検討会『南海トラフの巨大地震モデル検討会』は3月31日、東海や東南海、南海エリアで100~150年おきに繰り返し発生するとされるM8級の巨大地震・南海トラフについて、その被害予測を公表した…
2012.04.08 16:00
女性セブン
東京湾北部地震 老朽化家屋密集スカイツリー周辺心配する声
東京湾北部地震 老朽化家屋密集スカイツリー周辺心配する声
 文部科学省は3月30日、最大震度7と想定した東京湾北部地震における首都圏の震度分布図を公開した。作成した東京大学地震研究所の纐纈一起教授(応用地震学)は、「試算の精度が甘い」ことを理由に自治体別の震度…
2012.04.06 16:02
女性セブン
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
上海の高層ビルの丸い空洞が“日の丸”と叩かれ四角に変更
 森稔会長(享年77)亡きあとの森ビルはどうなるか。経営学者の長田貴仁氏は、森ビルが数多くのプランを成功させた要因を分析した。「まず、上場していないファミリー企業という点が大きい。おかげで、オーナーの…
2012.04.05 07:00
週刊ポスト
「除染は国が負担」報道はミスリードで最終的には東電が負担
「除染は国が負担」報道はミスリードで最終的には東電が負担
 原発事故から1年が経つが、放射能の除染はようやく始まったばかりだ。除染といえば国が主導して取り組むイメージがあるが、実際はどのような枠組みで行われるのか、東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が…
2012.04.01 07:00
週刊ポスト
原子力安全・保安院のストレステスト 2大問題を専門家が指摘
原子力安全・保安院のストレステスト 2大問題を専門家が指摘
「順を追った中で粛々とやっていく。原子力規制庁ができる前に判断することがあるかもしれない」(野田佳彦首相)「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」(枝野幸男経産相) 春を前に、「再稼働」…
2012.03.28 07:00
SAPIO
『TSUNAMI』『兄弟船』などの自粛曲 解禁のタイミングは?
『TSUNAMI』『兄弟船』などの自粛曲 解禁のタイミングは?
 東日本大震災から1年が経ったが、震災後、津波や地震を思い起こさせるとしてテレビやラジオ、ライブなどで自粛されている曲がある。『北の漁場』(北島三郎)、『兄弟船』(鳥羽一郎)、『みちのくひとり旅』(山…
2012.03.27 07:00
NEWSポストセブン
宮城県村井知事が復興対策への疑問や東北への思いを綴った書
宮城県村井知事が復興対策への疑問や東北への思いを綴った書
【書評】『それでも東北は負けない 宮城県知事が綴る3・11の真実と未来への希望』(村井嘉浩/ワニブックス【PLUS】新書 840円) * * *  震災後1年を機に、被災地を忘れないでほしいと元自衛官の知事が語…
2012.03.25 07:00
週刊ポスト
家族と離れ離れの被災者 役立ったのはネットより避難所メモ書き
家族と離れ離れの被災者 役立ったのはネットより避難所メモ書き
 平日の日中に発生したため、多くの家族がバラバラになってしまった3.11。家族に再会できたのが、震災から1週間後だった、という人も少なくなかった。 しかし、17年前と違って、携帯電話や災害ダイヤル、Twitter…
2012.03.23 16:00
女性セブン
津波対策は江戸時代に学ぶ 旧街道や宿場町には津波被害なし
津波対策は江戸時代に学ぶ 旧街道や宿場町には津波被害なし
 津波で大きな被害を受けた仙台平野では、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが確認されている。つまり、江戸時代の人々の日常には、現代より何倍かリアリティをもった地震へ…
2012.03.22 16:00
NEWSポストセブン
震災で活躍の消防団員 年間報酬2万円、弔慰金は大幅減額
震災で活躍の消防団員 年間報酬2万円、弔慰金は大幅減額
 東日本大震災では文字通り命懸けで最前線で戦った消防団員。彼らは特別職の非常勤地方公務員だが、多くは本業を持ち火災や自然災害が起こると現場に急行する。地震発生や津波警報発令時に受け持ち地域の水門を閉…
2012.03.21 16:00
SAPIO
9割まで客足回復した松島 地場の魚介類で季節限定ランチ企画中
9割まで客足回復した松島 地場の魚介類で季節限定ランチ企画中
 日本三景・松島のグルメといえば、名物の牡蠣をふんだんに使った牡蠣丼である。ところが東日本大震災で牡蠣の養殖棚の8割が流出してしまった。観光の旗振り役、松島町商工観光班の太田雄班長は、こう振り返る。「…
2012.03.21 07:01
SAPIO

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン