高齢者一覧/78ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

新機能が搭載されれば当然値段も上がる
「カーナビとの会話機能は蛇足だよ」と作家・高橋三千綱氏
「近頃の自動車は、自動ブレーキシステムや自動車庫入れ機能がついていたり、本当に便利になりました。僕は大歓迎で、これで運転寿命が延びたと前向きに考えています」 そういって自動…
2019.10.06 16:00
週刊ポスト
孫と過ごすと不幸に?
高齢者の幸福度 子や孫と同居すると下がるとの調査結果も
 高齢者にとって、「孫の相手をするのが老後の一番の幸せ」という考えは、幻想かもしれない。『下流老人と幸福老人』などの著書があるカルチャースタディーズ研究所代表で三浦展氏が65…
2019.10.04 16:00
週刊ポスト
即位の礼 ご負担を小さくするために「雅子さまシフト」
即位の礼 ご負担を小さくするために「雅子さまシフト」
 皇室最高の重要儀礼「即位の礼」の日まで3週間を切った。その日に先立ち発表された、いくつもの変更点。そこから見えてきたのは、雅子さまが貫かれ続けた「ご自分らしさ」だった──。 …
2019.10.04 16:00
女性セブン
ぽっこりお腹は長寿の証し?
高齢者は肥満より痩せ型の方が死亡率高い ダイエットに注意
 健康かどうかを見極める基準として用いられるBMI(体格指数)。身長に見合った体重かどうかを表わす指数で、体重(kg)÷身長(m)の2乗で算出される。BMIが18.5~25未満が正常値で、そ…
2019.10.04 07:00
週刊ポスト
老後資金「2000万円不足」どころか「5734万円足りない」現実
老後資金「2000万円不足」どころか「5734万円足りない」現実
 社会には、巧妙に隠され「言ってはいけない」とされてきた事実が多くある。9月25日に金融庁が開いた金融審議会で、「年金だけでは老後30年で2000万円不足」と指摘した報告書の撤回を決…
2019.10.03 16:00
マネーポストWEB
薬を飲み続けるとガンになる?
生活習慣病の薬を飲み続けると上がる「がんリスク」の恐怖
 糖尿病や高血圧など、生活習慣病の治療のために薬を服用している高齢者は多い。ところが、これらの薬を服用し続けると、「がん」のリスクが増大する危険性がある。 2018年には、カナ…
2019.10.03 16:00
週刊ポスト
貯蓄ゼロ世帯の約8割が「持ち家」で暮らすという日本の現実
貯蓄ゼロ世帯の約8割が「持ち家」で暮らすという日本の現実
 日本社会の有り様を映し出す「上級国民/下級国民」という言葉。かつての「上流/下流」という格差社会は、今では「上級/下級」という分断社会へと移行しているのが現実のようだ。「…
2019.10.03 07:00
マネーポストWEB
介護、リフォームほか… 役所に申請すれば払わずに済むお金
介護、リフォームほか… 役所に申請すれば払わずに済むお金
 国や自治体には、一定の条件を満たせば受け取れる様々な補助があるが、その多くは自ら申請しなければもらえない。主なものを別掲の表にまとめたが、これらを見逃すと「本当は払わずに…
2019.10.02 16:00
マネーポストWEB
鳥越俊太郎氏「なんで本人認証必要なのか!」とiPhoneに不満
鳥越俊太郎氏「なんで本人認証必要なのか!」とiPhoneに不満
「最近、娘に言われてiPhoneに替えたら、ネットもLINEも1台でできるようになって、とっても便利になりました。だけど、本人認証が面倒臭くてたまらない」 そうぼやくのは、ジャーナリス…
2019.10.02 07:00
週刊ポスト
免許を返納して車を手放すと…
免許返納の流れも… 高齢者が運転やめると要介護リスク2倍
 高齢ドライバーの運転ミスによる交通事故が相次ぐ中、官民挙げて自動車運転免許の「自主返納」が推奨されている。認知機能や身体機能の衰えは自分では気付きにくく、事故を起こす前に…
2019.10.01 16:00
週刊ポスト
逆風小泉進次郎氏、「演説の中身のなさ」を改めて検証する
逆風小泉進次郎氏、「演説の中身のなさ」を改めて検証する
「将来の総理」としきりと報じられた小泉進次郎・環境大臣に対し、突然メディアからの逆風が吹いている。多くはその発言に「中身がない」などとされる点だ。9月30日付けの東京新聞では大…
2019.10.01 16:00
NEWSポストセブン
自分で自分を笑顔にする人気シニアモデルの照井さん
75才人気シニア女性モデルが教える、自然な笑顔をつくる方法
「実は母も生前遺影撮影をしました。母には記念写真と言ったのですが、気づいていたようで"生前に遺影を撮ると長生きするのよ"って」  その言葉どおり、母は101才まで長生きされたと、…
2019.10.01 07:00
女性セブン
財布がパンパン
「ポイントカードはストレス溜まる」と経済学者・宮本勝治氏
 消費増税による消費の落ち込みを防ぐため、政府は2019年10月から2020年6月までポイント還元制度を実施する。中小の小売店や飲食店で、商品を現金を使わずに買うと、購入額の原則5%分…
2019.10.01 07:00
週刊ポスト
アイブロウなどのポイントを押さえれイキイキした表情に
生前に遺影撮影する人増加、高齢者の笑顔を引き出すコツとは
"終活ブーム"が到来している。中でも、最近では自分の遺影を撮影する人が増えているとか。高齢者のいい笑顔を引き出すコツは何だろう? その火付け役の1つ、東京・巣鴨の『えがお写真館…
2019.09.30 16:00
女性セブン
クレーマー対応のコツとは
クレーマー激増時代 背景にはネットの普及と「高齢化」
 主婦のAさん(52才)の悩みは、同居している義母のこと。「昔から小言が多い義母ですが、最近はまるで"クレーマー"。『孫の成績が悪いのは、あなたの育て方が悪いからよ!』と怒鳴られ…
2019.09.30 07:00
女性セブン

トピックス

新関脇・安青錦にインタビュー
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
受賞者のうち、一際注目を集めたのがシドニー・スウィーニー(インスタグラムより)
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下主催の「茶会」に愛子さまと佳子さまも出席された(2025年11月4日、時事通信フォト)
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出 
NEWSポストセブン
クマ捕獲用の箱わなを扱う自衛隊員の様子(陸上自衛隊秋田駐屯地提供)
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
文京区湯島のマッサージ店で12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕された(左・HPより)
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
Mrs. GREEN APPLEのギター・若井滉斗とNiziUのNINAが熱愛関係であることが報じられた(Xより/時事通信フォト)
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン