広島一覧/43ページ
【広島】に関するニュースを集めたページです。

プロ野球「苦手」と「カモ」の存在がチーム戦略を左右する
球界では、常に「億」を稼ぐスター選手が活躍するとは限らない。エースが平凡なバッターに打たれたり、4番打者をカモにする“キラー”がいたりする。こうした「苦手」と「カモ」の存在は、時にチーム全体の戦略をも…
2018.07.11 07:00
週刊ポスト

巨人・菅野に強い阪神・高山、カモと天敵はなぜ生まれるか
昨シーズンは最優秀防御率1.59をマークし、17勝をあげて最多勝、沢村賞に輝いた巨人のエース・菅野智之(28)。今季もすでに8勝をあげて防御率2.38という抜群の安定感だ(7月4日終了時点、以下同)。 ところが、…
2018.07.09 07:00
週刊ポスト

広島のTV局のお天気お姉さん ふわとろ「あなごめし」を絶賛
地元の気候と風土を知り尽くす地方局のお天気キャスターは、ご当地の絶品グルメにも精通している。広島テレビ放送『テレビ派』に出演する塚原美緒さん(28)が、広島県の絶品「あなごめし」の名店を紹介してくれ…
2018.07.07 07:00
週刊ポスト

清宮幸太郎 再びの一軍昇格はあるのか
昨年のプロ野球ドラフト1位選手では、超高校級選手が揃っていたが、今シーズン一軍で姿を見たのは日本ハムの清宮幸太郎(19)のみ。後半戦、彼らがペナントレースのカギを握るような救世主になる可能性はあるのか…
2018.07.05 07:00
週刊ポスト

DeNAラミレス監督を悩ませる「8番・投手」と捕手2人制
開幕前、優勝候補に挙げる解説者もいたほど前評判の高かった横浜DeNAベイスターズだが、今季はケガ人が続出。交流戦ではロペス、筒香嘉智を欠く試合もあり、首位・広島に8ゲーム(7月1日現在。記録は以下同)を離…
2018.07.03 07:00
NEWSポストセブン

2022年カタールW杯の日本代表もこんなに期待できる!
W杯ロシア大会が開幕し、西野ジャパンは大金星をあげて日本中が興奮の渦に包まれた。気は早いが、視点を“4年後”にずらしてみよう。すると、次なる光明も見えてくる──。 大会期間中、西野ジャパンが拠点を置くロ…
2018.06.23 16:00
週刊ポスト

地方局美人アナと観光列車で巡る「ご当地駅弁」まとめ
週刊ポスト誌上で地方局の美人アナウンサーがご当地の観光列車に乗車し、オススメの駅弁当を紹介している。北海道、秋田県、宮城県、静岡県、広島県、熊本県の6名の女子アナの感想などをまとめて公開する。(2018…
2018.06.23 16:00
NEWSポストセブン

広島名物・もみじ饅頭に2つの「元祖」ができた経緯
広島・宮島が発祥の銘菓には、元祖を名乗る店が2つある。「元祖もみぢ饅頭高津堂」と「元祖もみじまんじゅう博多屋」だ。「高津堂」店主の加藤宏明氏が語る。「もみじ饅頭は、祖父の高津常助が1906年に宮島で最初…
2018.06.22 15:00
マネーポストWEB

吉村禎章、前田智徳、伊藤智仁ら名選手のカムバック劇
かつての剛速球は見る影もないが、粘り強い投球で復活しファンの心を打っている中日・松坂大輔(37)。思えば、過去にもケガやブランクからカムバックした名選手は数多くいた。走攻守揃ったプレイヤーとして売り…
2018.06.21 07:00
週刊ポスト

これからの季節に食べたい!「冷やし中華麺」全国名店4選
だんだん暑さ厳しくなるこれからの季節、食べたくなるのが「冷やし麺」だ。全国には、ご当地の名物冷やし麺が数多くある。ここでは、涼感あふれる中華麺の名店を4店紹介しよう。●冷めん家 十日市店 (広島県・広…
2018.06.14 07:00
週刊ポスト

往年の名選手たちが考える「平成最後の20勝投手」は誰?
昭和25年の2リーグ分立後、「20勝投手」は両リーグから21年連続で誕生した。しかし、投手の「分業制」「ローテーション制」などが確立されるにつれ、その数は徐々に減少。平成以降の達成者はわずか7人だ。今季、…
2018.06.12 07:00
週刊ポスト

元代表・久保竜彦氏の現在 「あの久保が喋った」と記者驚愕
変わらぬ坊主頭に口髭。頬はげっそりとこけ、ヒョロリとした身体にくたびれたジャージ、サンダル姿。“声をかけてはいけないタイプ”にしか見えない。それが久保竜彦(41)の印象だ。「2003年、横浜F・マリノスで優…
2018.06.12 07:00
週刊ポスト

宮本慎也×石井琢朗コーチ「若手選手をやる気にさせるには」
昨年は「96敗」という歴史的大敗を喫した東京ヤクルトスワローズ。立て直しを託されたのが、宮本慎也ヘッドコーチと石井琢朗打撃コーチの両氏である。同い年でともに名球会入りを果たした2人は、どのように現状を…
2018.06.06 07:00
週刊ポスト

地元の悲願伝える地方紙号外 甲子園の県勢活躍、橋開通など
突発的な大ニュースをいち早く伝えるために、朝夕刊の新聞とは別に臨時で発行される「号外」。 地方紙は世界的、全国的な重大ニュースだけでなく、その地域ならではの号外を発行することが多い。その代表格が、…
2018.06.05 16:00
週刊ポスト

宮本慎也×石井琢朗 ヤクルトに染みついた負け癖を語る
2017年は最弱といわれた国鉄時代を含めても球団記録となる「96敗」という歴史的大敗を喫した東京ヤクルトスワローズ。そんなどん底状態の立て直しを託されたのが、宮本慎也ヘッドコーチと石井琢朗打撃コーチの両…
2018.06.05 07:00
週刊ポスト
トピックス

「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン

《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン

《船橋立てこもり》「長い髪に無精ヒゲの男が…」事件現場アパートに住む住人が語った“緊迫の瞬間”「すぐ家から出て!」
NEWSポストセブン

《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン

江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト

悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン

《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト

《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン