コラム一覧/569ページ

姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

コンビニ3社の『冷やし中華』を実食比較 具材とボリュームに違いあり!
コンビニ3社の『冷やし中華』を実食比較 具材とボリュームに違いあり!
 気温が高くなってくると食べたくなるのが、冷やし中華。コンビニでも夏の定番商品として、毎年販売されている。まだまだ続くコロナ禍で外食が制限される中で、コンビニ各社も様々なバ…
2021.06.13 15:00
マネーポストWEB
65才で司法試験に合格した元公務員 「勉強は体系的にするものではない」
65才で司法試験に合格した元公務員 「勉強は体系的にするものではない」
 人生100年時代。定年を迎えた後も、まだまだ新たに学ぶ時間と活力は残されている。実際に、50代や60代から勉強を始め、難関試験に合格する人も少なくない。定年退職後に勉強を始め、弁…
2021.06.13 11:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】今週の日経平均はもみ合い?FOMCにも注目
【日本株週間見通し】今週の日経平均はもみ合い?FOMCにも注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月7日~6月11日の動きを振り返りつつ、6月14日~6月18日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均はもみ合いとなった。5月の米雇…
2021.06.13 08:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】ドルは伸び悩みか、米緩和長期化の思惑残る
【ドル円週間見通し】ドルは伸び悩みか、米緩和長期化の思惑残る
 投資情報会社・フィスコが6月14日~6月18日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。6月15-16日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で資産買入れ規…
2021.06.13 08:00
マネーポストWEB
老後の再婚はトラブルの種に 一方で事実婚を選んでも悩ましい問題が
老後の再婚はトラブルの種に 一方で事実婚を選んでも悩ましい問題が
 近年、メディアで話題になったことから、終活は「やって当たり前」のものとなりつつある。女優の樹木希林さん(享年75、2018年逝去)は、所有していた合計10億円ともいわれる不動産の…
2021.06.13 07:00
マネーポストWEB
遺言書が思わぬ火種に… 亡父の先妻の子登場で「遺留分」巡るトラブル勃発
遺言書が思わぬ火種に… 亡父の先妻の子登場で「遺留分」巡るトラブル勃発
 遺産をめぐるトラブルを回避するためには、遺言書はとても重要なものだ。しかし、家族のことを考えて残した遺言書が思わぬ火種になることもある。都内在住の男性の死後、妻と2人の子が…
2021.06.12 19:00
マネーポストWEB
「3密」「5つの小」から「カエル」まで 小池都知事の“フリップ芸”の数々
「3密」「5つの小」から「カエル」まで 小池都知事の“フリップ芸”の数々
 コロナ対策に関連し、全国各地の知事が連日記者会見を行っているが、その中でも圧倒的な存在感を示すのが小池百合子・東京都知事。なんといっても小池氏の会見で特徴的なのは、「フリ…
2021.06.12 16:00
マネーポストWEB
同棲解消で相手が引っ越し費用請求 払う必要はあるのか、弁護士が解説
同棲解消で相手が引っ越し費用請求 払う必要はあるのか、弁護士が解説
 交際関係が終わりを迎える時、すんなりとことが進めばいいが、場合によっては「立つ鳥跡を濁さず」とはいかないこともある──。なかには、関係解消に伴い必要となったさまざまな実費を…
2021.06.12 15:00
マネーポストWEB
大泉学園が「本当に住みやすい街」2位で「住みたい街」圏外の謎
大泉学園が「本当に住みやすい街」2位で「住みたい街」圏外の謎
 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「大泉学…
2021.06.12 13:00
マネーポストWEB
よき「死に際」には準備が不可欠 不本意な延命治療がなされることも
よき「死に際」には準備が不可欠 不本意な延命治療がなされることも
 人生の最期をどこで迎えるか──。死に直面した時、誰もが考える最大のテーマだろう。住み慣れた自宅や施設への入居など、よき「死に際」を迎えるための選択肢はいくつかあるが、肝心な…
2021.06.12 07:00
マネーポストWEB
「揚げ物ばっかり…」 飲食店の時短営業で食生活が大きく変わった人たち
「揚げ物ばっかり…」 飲食店の時短営業で食生活が大きく変わった人たち
 新型コロナウイルス感染拡大を受けて東京都などで発出された緊急事態宣言は6月20日まで延長されており、今も飲食店の時短営業が続いている。多くの飲食店が午後8時までの営業となった…
2021.06.11 19:00
マネーポストWEB
米国のインフレ加速で忍び寄る「コロナバブル崩壊」の足音
米国のインフレ加速で忍び寄る「コロナバブル崩壊」の足音
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな"ありのままの人間"が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニ…
2021.06.11 16:00
マネーポストWEB
遺産が「持ち家のみ」は相続で揉めやすい 自宅売却を強いられることも
遺産が「持ち家のみ」は相続で揉めやすい 自宅売却を強いられることも
「遺言書は用意してある。俺が死んでも、みんな心配しなくていいから」。都内に住む50代男性は、生前の父親からそう言われていた。しかし、一昨年に父親が他界すると、次から次へとトラ…
2021.06.11 15:00
マネーポストWEB
「在宅勤務で異常な目の疲れ…」派遣社員は会社に治療費を請求できる?
「在宅勤務で異常な目の疲れ…」派遣社員は会社に治療費を請求できる?
 コロナ禍により在宅勤務が急速に普及し、働き方は大きく変化している。通勤・退勤からの解放を喜ぶ人もいる一方、リモートワーク特有の疲労を訴える人もいるようだ。こうしたリモート…
2021.06.11 15:00
マネーポストWEB
50才で東大に合格した2児の母が明かす受験勉強のコツ「過去問を徹底的に」
50才で東大に合格した2児の母が明かす受験勉強のコツ「過去問を徹底的に」
 高齢化が進む現在の日本社会。50代などまだまだ"若手"であり、その年齢になってから学ぶこともたくさんある。子育てもひと段落して50代、60代から難関試験にチャレンジをする人も増え…
2021.06.11 07:00
マネーポストWEB

トピックス

愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
羽生結弦が主催するアイスショーで、関係者たちの間では重苦しい雰囲気が…(写真/AFLO)
《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
『ここがヘンだよ日本人』などのバラエティ番組で活躍していたゾマホンさん(共同通信)
《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン