国内一覧/1111ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

テロの主流 一匹狼型とホーム・グロウン型のニュータイプに
2月12日、イスラム国の電子機関紙『ダビク』が日本をターゲットにすることを宣言した。安倍首相が改めて中東諸国への「2億ドル支援」を「イスラム国との戦い」と表明してしまったことで、今度は日本に対する「テ…
2015.03.01 16:01
週刊ポスト

ヤクザが台湾人襲撃から警察署守り山口組組長が一日消防署長に
警察とヤクザ。世間的には対立するはずの両者はその実、戦後の長い期間ある程度の「共存関係」にあった。警察は自らの権力拡大のためにヤクザを利用してきたという裏面史を評論家の宮崎学氏が語る。 * * …
2015.03.01 16:00
SAPIO

ビリギャルの母 「しつけは全部親の自分都合なのね」と語る
今年GWには映画も公開されるベストセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴・著)。ビリギャルこと小林さやかさん(26才)が育ったのは、両親が不仲で、もはや離婚…
2015.03.01 16:00
女性セブン

不規則登校だった愛子さま 2月の休みは1度だけで元気に登校
2月23日、55才の誕生日を迎えられた皇太子さま。天皇陛下が即位された年になられたということで、東宮御所で会見に臨まれた会見には様々な思いが込められていた。 その中には、皇太子ご一家の悩みの一つであった…
2015.03.01 07:00
女性セブン

浮気妻 離婚の慰謝料回避のためDV受けたことにするケースも
今、世間では夫から妻ではなく、妻から夫へのDV(ドメスティック・バイオレンス)が深刻化している。妻から繰り返される暴言や、殴る蹴るの暴行に耐えかねて相談窓口に駆け込んでくる男性が急増しているのだ。 …
2015.02.28 16:00
週刊ポスト

MKタクシー社長「運転者証更新は事故歴や苦情歴も検討せよ」
1月7日、大阪高裁と福岡高裁で、国によるタクシー運賃の強制値上げ命令(運賃変更命令)の差し止めを求めていた仮処分申請で、タクシー事業者らの主張を認める決定が下された。 一般に民間事業者が国を相手に裁…
2015.02.28 16:00
SAPIO

閉館間近東京の名所 田町ハイレーン、渋谷公会堂など
老朽化や2020年東京五輪などの未来に向けた建て替えで、「東京の顔」だった人気の名所にも変化の波が。姿を消してしまうその前に、また足を運んでみませんか? ボウリングブームを牽引してきた、有名レーン田町…
2015.02.28 16:00
女性セブン

妻から夫へのDV 携帯が目直撃、刻まれた服、意識不明重体も
「ドメスティック・バイオレンス(DV)」と聞けば、多くの人は妻に暴力を振るう夫の姿を思い浮かべるだろう。 しかし今、世間ではその逆、妻から夫へのDVが深刻化している。妻から繰り返される暴言や、殴る蹴るの…
2015.02.28 07:00
週刊ポスト

日本でのテロ 交通機関が格好の標的のため駅ゴミ箱巡回強化
2月22日に開催された「東京マラソン」では、テロを警戒して「ランニングポリス」が初めて導入された。2人1組の警察官ペアを配置し、計64人が交代でランナーに伴走して警戒に当たった。 各ランニングポリスの帽子…
2015.02.28 07:00
週刊ポスト

『仁義なき戦い』のモデル美能幸三 頭がキレ愛読書はモーム
『仁義なき戦い』は抗争の渦中を生き抜いた美能幸三(美能組初代組長)の手記を元に、作家の飯干晃一が解説を加えたもので、映画で菅原文太が演じた広能昌三は美能のことである。ただ、『仁義なき戦い』で描かれた…
2015.02.28 07:00
SAPIO

中国人観光客の振る舞いに観光バス、ホテル、航空関係者が不満
中国人観光客が中国の旧正月「春節」を祝う7連休(2月18~24日)で日本に押し寄せた。 観光立国を目指す日本にとって、中国人観光客はまさに上客。多くのお金を落としてくれて日本経済に貢献してくれるなら大歓…
2015.02.27 16:00
週刊ポスト

自己責任論、原発、雇用 ネットの二項対立の発生背景と帰着点
「既婚者×未婚者」「子育て経験者×子育て未経験者」「自己責任論者×人命尊重派」「原発容認派×脱原発派」――考え方が異なり過ぎるがため、かつては接することがあまりなかった人々が互いの存在・意見をネットで知る…
2015.02.27 11:00
NEWSポストセブン

2008年にサミットを開催した洞爺湖のホテル 昨年売却された
2016年夏に日本で開かれることが決まっている首相国首脳会議(サミット)をめぐっては「利権争奪戦」が繰り広げられている。そのため、全国8都市が開催地決定を目指すべく、アピール合戦を展開中だ。 サミットは…
2015.02.27 11:00
週刊ポスト

中国人観光客 土産選びに情熱を注ぐのは日本製が喜ばれるため
中国の旧正月「春節」を祝う7連休(2月18~24日)で中国人観光客が日本に押し寄せている。彼らはどんなお土産を持ち帰るのか。銀座の家電量販店では、上海在住の50代夫婦が土産物を探していた。「何度も日本に来…
2015.02.27 07:01
週刊ポスト

辞任した西川公也前農水相 地元で「カネ持ってこーや」の異名
「疑惑の専門商社」と呼ばれる西川公也衆議院議員が、新疑惑続出で2月23日に農水相を辞任した。 農水省の補助金を受けた地元・栃木の木材加工会社からの300万円違法献金問題が報じられると、本人は「この1月に返し…
2015.02.26 16:00
週刊ポスト
トピックス

《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン

《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン

事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン

《万博会場で赤い下着を露出》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン

《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン

「妻と会えない空白をギャンブルで埋めて…」激太りの水原一平が明かしていた“伴侶への想い” 誘惑の多い刑務所で自らを律する「妻との約束」
NEWSポストセブン

《和久田麻由子アナが辿った“エースルート”を進む》NHK入局4年で東京に移動『おはよう日本』キャスターを務める大谷舞風アナにかかる期待
週刊ポスト

《豊田市19歳女性刺殺》「家族に紹介するほど自慢の彼女だったのに…」安藤陸人容疑者の祖母が30分間悲しみの激白「バイト先のスーパーで千愛礼さんと一緒だった」
NEWSポストセブン

《立ち漕ぎで疾走》キャンパスで悠仁さまが“ノーヘル自転車運転” 目撃者は「すぐ後ろからSPたちが自転車で追いかける姿が新鮮でした」
週刊ポスト

「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン

《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン

《亀梨和也との交際の行方は…》田中みな実(38)が美脚パンツスタイルで“高級スーパー爆買い”の昼下がり 「紙袋3袋の食材」は誰と?
NEWSポストセブン