国内一覧/1124ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

佐賀県知事選 自民擁立候補敗因に首相の迷惑電話攻撃との評
昨年末の総選挙勝利で長期政権の足がかりをつくったはずの安倍晋三首相は、最悪の新年を迎えた。1月11日投開票の佐賀県知事選で官邸が擁立した樋渡啓祐・前武雄市長が大敗したからだ。 同知事選はアベノミクスが…
2015.01.17 07:00
週刊ポスト

マクドナルド店員 騒動発覚後は勤務前の準備を厳しくする
マクドナルドのチキンナゲットにビニール片が入っていたことに端を発した外食チェーンなどでの異物混入騒動。一つの事件を皮切りに、あちこちで露見した。各社、改善策や品質管理の徹底を掲げたが、現場で働くス…
2015.01.17 07:00
女性セブン

「ブレない」岡田氏 政権取る前と後で発言と行動ブレていた
1月18日に投開票が行なわれる民主党代表選。そもそも岡田克也氏が大手を振って代表選に出てくること自体、この党が国民の信頼を失った原因を全くわかっていないことの象徴だ。「ブレない岡田」のフレーズは野党再…
2015.01.17 07:00
週刊ポスト

石原慎太郎氏が若者に苦言「嫌われる若者がもっと出てこい」
昨年の総選挙後に政界引退を表明した石原慎太郎氏は、引退会見で「死ぬまで言いたいことを言って、人から憎まれて死にたい」と語った。その言葉通り、50年近くに及んだ政治家生活を終えてなお、その鋭い舌鋒は衰…
2015.01.17 07:00
NEWSポストセブン

食品異物混入報道 最近増えたわけでなくブーム便乗の大騒ぎ
マクドナルドやペヤングなど身近な有名企業の相次ぐ異物混入報道で、消費者の「食」への信頼は大きく揺らいでいる。 相次ぐ異物混入報道だが、最近になって混入物が急に増えたわけではない。 昨年7月に、チキン…
2015.01.16 16:00
週刊ポスト

米軍基地の有事駐留論 戦略家どころか夢想家との反論が出る
通常国会が1月26日から始まる。まずは予算案審議からだが、最大の焦点はその後に控える集団的自衛権の法制化議論だ。そこで一足先に論点を示しておきたい。 それは「日本にある米軍基地をどう考えるか」という問…
2015.01.16 16:00
週刊ポスト

異動の安藤優子 政治ジャーナリストとして本格復帰も視野か
安藤優子(56)が、15年間メインキャスターを務めた『スーパーニュース』(月~金、夕方4時50分~。フジテレビ系)を離れ、4月から午後の2時間ワイドショー番組を担当することになった。同時間帯では、『情報ライ…
2015.01.16 16:00
週刊ポスト

佳子さまが参加のダンスサークル セクシー過ぎる踊り見せる
昨年9月に学習院大学を中退された秋篠宮家の次女・佳子さま。この4月からは姉・眞子さまの母校であるICU(国際基督教大学)で新生活を送られることとなる。 学習院時代、紀子さまから“サークル禁止令”が出されて…
2015.01.16 16:00
女性セブン

おせち、コース料理に栄養サプリメント 多様化するペットの食
ペットとして飼われている犬や猫の数は2000年以降、高水準で推移している(ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」によると2013 年の犬の飼育頭数は約1000万頭、猫は約970万頭)。ペット関連の消費も右肩上が…
2015.01.16 11:00
女性セブン

「証拠ないのに金返せ」異物騒動で客減クレーム増の外食産業
マスコミを騒がせているマクドナルドの異物混入問題。マクドナルドだけでなく、その他の外食チェーンでの異物混入も発覚しているが、外食産業の現場はどうなっているのだろうか。そこで、マックや他の外食チェー…
2015.01.16 07:01
女性セブン

週刊誌の皇室記事チェックする佳子さま ネットで記事検索も
全国で126万人が大人の仲間入りをした1月12日の成人の日──東京・新宿のホテルでは《桜花会二十歳の同窓会》が開かれた。これは今年成人を迎えた学年の学習院女子部OGが集まってお祝いをする会だが、白地に色鮮や…
2015.01.16 07:00
女性セブン

民主党代表選 内ゲバ的な非難の応酬で国民は呆れるしかない
1月18日に投開票となる民主党代表選は、岡田克也代表代行、長妻昭元厚生労働相、細野豪志元幹事長の三つ巴の戦いとなったが、「ブレない」を掲げた岡田氏は代表選の告示後早々に、暴露戦術に出た。「細野氏は私に…
2015.01.16 07:00
週刊ポスト

佐伯啓思・京大教授 中高生に社会福祉や自衛隊体験入隊推奨
百田尚樹氏の『永遠のゼロ』の影響か、特攻隊に関心をもつ若者が増えている。今の日本では、戦争もなく、貧困や犯罪などで死に直面することも稀である。自らの生と死を確認する術のない社会に生きる若者たちが、…
2015.01.16 07:00
SAPIO

安倍首相の主治医交代 自民党議員からは腫瘍発見かとの話も
「最近、総理の体調が非常に悪く見える。新年互礼会でも、下を向いて疲れた表情をしていた」──自民党内からはそんな声が聞こえてくる。 表向きは「健康」をアピールしている安倍晋三首相だが、実際は持病の潰瘍性…
2015.01.16 07:00
週刊ポスト

TBSがサンゴ密漁で大誤報 画面に映した容疑者は別人だった
昨年末、TBSは釈明に追われた。同局の記者が沖縄出張取材の際、自民党の参議院議員にリゾートホテル宿泊代を負担してもらっていたことが明るみに出たからだ。TBS側は慌てて返金し、「記者教育を徹底する」と表明…
2015.01.16 07:00
週刊ポスト
トピックス

《TOKIO解散には迷いなし?》松岡昌宏、「男気会見」で隠せなかった本音 唯一違った“足の動き”を見せた質問とは?
NEWSポストセブン

《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン

「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン

《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン

《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト

気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン

《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン

《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン

《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン

《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン

事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン

《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン