国内一覧/1180ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

万引き癖ある人を晒し者にするのは危険 自殺や自傷する人も
万引き癖ある人を晒し者にするのは危険 自殺や自傷する人も
 一向に減らない万引きに、万引き犯の顔写真を店先に貼り出すという強硬手段に出た大阪の鮮魚店。ぐっとカメラをにらむ初老の男性や野球帽を被った硬い表情の中年男性など計8枚の写真がレジ背面や店外の壁に貼られ…
2013.06.17 07:00
女性セブン
死亡消費税 庶民苦しめる悪税で政府に並大抵でない税収増も
死亡消費税 庶民苦しめる悪税で政府に並大抵でない税収増も
 6月3日、首相官邸で開催された社会保障制度改革国民会議で安倍ブレーンとして知られる民間委員の伊藤元重・東大教授から「経済財政の視点からの社会保障改革」という資料が提出された。増大する社会保障費の財源…
2013.06.17 07:00
週刊ポスト
安倍晋三首相 復活劇のウラに“月1”で行ってきた修行あり
安倍晋三首相 復活劇のウラに“月1”で行ってきた修行あり
 わずか1年で退陣したときには「無責任」と批判の声も強かった。それから5年。昨年12月の政権発足から安倍晋三首相(58才)の支持率は最高で70%を超えた。この復活劇のウラには、彼が“月1”で行ってきた意外な修行…
2013.06.16 16:00
女性セブン
参院選「野党の状況を踏まえれば自公過半数は堅い」との予測
参院選「野党の状況を踏まえれば自公過半数は堅い」との予測
 参院選には「魔」が潜むといわれる。公示期間は衆院選よりも長い17日間で、期間中に情勢が一変することから「魔の17日間」と呼ばれてきた。高い支持率の安倍政権にしても、不安要因はある。 仮にこのままの勢い…
2013.06.16 07:00
SAPIO
食品ラベル 中国産の材料使っても日本で製造なら国産と表示
食品ラベル 中国産の材料使っても日本で製造なら国産と表示
 豚の大量死、カドミウム米など、中国の食汚染のニュースが後を絶たないが、日本に輸出される食材や加工食品は、はたして大丈夫なのだろうか?「私はラベル表示をよく見て国産を買っているから大丈夫」、と思って…
2013.06.15 16:00
女性セブン
女性手帳や女性のクールビズ呼びかけ安倍政権に女性が違和感
女性手帳や女性のクールビズ呼びかけ安倍政権に女性が違和感
女性手帳を配布するのかと思いきや見送ったり、3年間の育休を提案したり、かと思えば女性の管理職の比率を上げると具体的な数値目標を設けたりと、とにかく女性に対しての提言の多い安倍政権だが、当の女性たちの意…
2013.06.15 07:00
NEWSポストセブン
奥大介ら成功者によるDV「周りにも成功者多く卑屈に」と識者
奥大介ら成功者によるDV「周りにも成功者多く卑屈に」と識者
「今からお前を殺しに行く!」 妻の女優・佐伯日菜子(36才)に電話でこう言い放ったという元・サッカー日本代表の奥大介容疑者(37才)。同日夜、佐伯が警察に相談すると、奥容疑者は脅迫容疑で逮捕された。 奥…
2013.06.15 07:00
女性セブン
猪瀬知事失言に佐藤優氏 東京でのイスラムテロの可能性指摘
猪瀬知事失言に佐藤優氏 東京でのイスラムテロの可能性指摘
 橋下徹大阪市長の慰安婦発言や、猪瀬直樹東京都知事の五輪招致を巡る発言など、地方自治体の首長の発言が、国際社会から批判される事態が相次いでいる。作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏は、「首長の是非以前…
2013.06.14 16:00
SAPIO
「万引き犯顔写真掲出&罰金は違法ではない」と弁護士が解説
「万引き犯顔写真掲出&罰金は違法ではない」と弁護士が解説
 度重なる悪質な万引きへの対策のため、大阪の鮮魚店が万引き犯の顔写真を店頭に貼りだした。店内にはこんな貼り紙がしてある。<当店で万引き等の行為を発見・確認した場合、警察には通報せず、犯人の顔写真を撮…
2013.06.14 16:00
女性セブン
一億総テレビ離れの時代、「茶の間」に受けるタレントは
一億総テレビ離れの時代、「茶の間」に受けるタレントは
「ソーシャル時代」、「テレビ離れ」などといわれるが、芸能人が実際にふらりと地方を訪れ、その場での出会いを大切にしたテレビ番組は根強い人気がある。例えば『田舎に泊まろう!』(テレビ東京系列)。2003年4月…
2013.06.14 16:00
NEWSポストセブン
【プレゼント】コンフェデレーションズカップレプリカボール
【プレゼント】コンフェデレーションズカップレプリカボール
 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社では「アキュビュー」×2014FIFAワールドカップ ブラジル スペシャルウェブサイト『新しい世界をいっしょに見よう。』をオープンしています。本サイトでは現在、“「アキ…
2013.06.14 16:00
週刊ポスト
姫路城「平成の大修理」 職人の技と最先端技術の壮大な合作
姫路城「平成の大修理」 職人の技と最先端技術の壮大な合作
 2009年から始まった姫路城の大修理がクライマックスを迎えようとしている。日本初の世界文化遺産を建築当時の姿に甦らせる巨大プロジェクトの舞台裏に迫った。 鉄骨が取り囲む大空間に、ニョッキリと突き出た大…
2013.06.14 07:00
週刊ポスト
「寛仁親王家廃止」苦渋の決断の背景に母娘による当主問題が
「寛仁親王家廃止」苦渋の決断の背景に母娘による当主問題が
 宮内庁は6月10日、昨年6月6日に亡くなられた三笠宮寛仁さま(享年66)が当主だった寛仁親王家を、亡くなられた1年前の6月6日にさかのぼり廃止したと発表した。その結果、妻・信子さま(58才)、長女・彬子さま(3…
2013.06.14 07:00
女性セブン
安倍首相 民主党分裂で生まれる「前原新党」と連立の構想も
安倍首相 民主党分裂で生まれる「前原新党」と連立の構想も
 自民勝利、民主衰退が確実視されるなか、失速気味の第三極。参院選後の政局はどう動くのか。ジャーナリスト・武冨薫氏が指摘する。 * * * 維新が連立相手として消えるなかで、かわって安倍政権のパートナ…
2013.06.14 07:00
SAPIO
人妻が「ウチ来る?」と男を自宅に呼び「行く!」例が増加中
人妻が「ウチ来る?」と男を自宅に呼び「行く!」例が増加中
 矢口真里騒動でにわかに注目を浴びる“妻の不倫”。浮気・不倫というと、男性の専売特許という印象がまだまだ強いが、女性の不倫経験者は確実に増えている。『週刊ポスト』が2010年に人妻2041人に行ったアンケート…
2013.06.13 16:01
女性セブン

トピックス

手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
自転車の違反走行の取締りはたびたび実施されてきた。警察官に警告を受ける男性。2011年(イメージ、時事通信フォト)
「青切符」導入決定で自転車取締りが強化 歓迎の声がある一方で「ママチャリで車道は怖い」
NEWSポストセブン
民主党政権交代直後の政権で官房長官を務めた平野博文氏
【「年間約12億円」官房機密費の謎】平野博文・元官房長官 民主党政権でも使途が公開できなかった理由「自分なりに使い道の検証ができなかった」
週刊ポスト
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
菅原一秀(首相官邸公式サイトより)と岡安弥生(セント・フォース公式サイトより)
《室井佑月はタワマンから家賃5万円ボロビルに》「政治家の妻になると仕事が激減する」で菅原一秀前議員と結婚した岡安弥生アナはどうなる?
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン
(写真/PIXTA)
【脳卒中】“最善のリハビリ”のために必要なこと「時間との勝負」「急性期病院から回復期病院へのスームズな移行」
女性セブン