国内一覧/1476ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

オセロ最強国・日本 世界大会上位より国内代表権獲得難しい
オセロ最強国・日本 世界大会上位より国内代表権獲得難しい
 昨年、ベルリンフィルハーモニー管弦楽団に客演指揮者として招かれた佐渡裕氏や、2009年にヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで日本人として初優勝した辻井伸行氏、フィギュアスケートで活躍する浅田真央…
2012.02.15 07:01
週刊ポスト
年金 新制度で世帯年収1380万円夫婦20年で3000万円減額
年金 新制度で世帯年収1380万円夫婦20年で3000万円減額
 民主党政権の進める税と社会保障の一体改革で、消費税を10%に増税するなどの試算が一部報道され騒ぎとなったが、その問題の試算は『新制度の財政試算のイメージ(暫定版)』という表題で、民主党の社会保障・税…
2012.02.15 07:00
週刊ポスト
美智子様 子が嫌いなものを食べないと食堂から出さなかった
美智子様 子が嫌いなものを食べないと食堂から出さなかった
 かつて皇室や宮家には生まれた子供を里子に出す習慣があったが、戦後、里親制度は廃止された。天皇皇后両陛下は「帝王教育」をどうなさったのか。皇室ジャーナリストの久能靖氏が解説する。* * * 天皇皇后…
2012.02.15 07:00
SAPIO
同性から性暴力受ける男子の苦悩も取り上げた『中学生日記』
同性から性暴力受ける男子の苦悩も取り上げた『中学生日記』
 50年にわたって放送されていたNHK『中学生日記』がこの3月に終了する。中学生が抱える、いろいろな悩みを描いてきたこの番組だが、特殊なケースを取り上げることもあった。 2006年に、『中学生日記』の脚本を担…
2012.02.15 07:00
女性セブン
いま中国人に「アツい」スポットは静岡 “聖地巡礼”もする
いま中国人に「アツい」スポットは静岡 “聖地巡礼”もする
 春節(旧正月。今年は1月23日)の休みを利用して、多くの中国人観光客が日本を訪れている。原発事故からしばらくの間、「日本は危ない」と寄りつかなくなっていたが、そのマイナスイメージは払拭されつつあるよう…
2012.02.15 07:00
週刊ポスト
東京都議 議員報酬以外に議会出席で日当1or1.2万円支給
東京都議 議員報酬以外に議会出席で日当1or1.2万円支給
 歳費の額が世界一という日本の国会議員の厚遇ぶりは広く知られているが、地方議員の厚遇ぶりも目に余る。 都道府県議の月額報酬は平均で80万円。3か月分程度の期末手当(ボーナス)を合わせると、平均年収は1200…
2012.02.15 07:00
週刊ポスト
女性職人だけの寿司店 なでしこジャパンの活躍で業績向上
女性職人だけの寿司店 なでしこジャパンの活躍で業績向上
 ひと昔前には、お父さんたちの接待の場だった寿司店。だが、いまではファミリー層や女性をターゲットにした店も増えている。そして客層だけではなく、寿司職人にも女性が増加中。寿司チェーン『すしざんまい』で…
2012.02.15 07:00
女性セブン
震災・原発の政府議事録なくとも手書きメモあるから心配無用
震災・原発の政府議事録なくとも手書きメモあるから心配無用
 東日本大震災や東京電力福島第一原発事故をめぐる政府の会議で「議事録」がなかった問題が発覚し、政府は批判を浴びた。だが、東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏は心配は無用と解説している。 * *…
2012.02.14 16:00
週刊ポスト
不起立のジャンヌ・ダルク教諭 「君が代反対」トレーナー着用
不起立のジャンヌ・ダルク教諭 「君が代反対」トレーナー着用
 大阪では、橋下徹市長が「君が代不起立」の厳罰化を目指していることに一部教職員が猛然と反旗を翻している。反対する教師の意図とは何か。ジャーナリストの鵜飼克郎氏が現場をレポートする。 * * * 本誌…
2012.02.14 16:00
SAPIO
司忍・六代目山口組組長が語っていた「弘道会の強さの秘密」
司忍・六代目山口組組長が語っていた「弘道会の強さの秘密」
 司忍・六代目山口組組長、高山清司・若頭を輩出した組織としても名高い名古屋の「弘道会」。暴力団を40年にわたり取材してきた溝口敦氏は、新刊『抗争』(小学館101新書)の中で、1988年に司忍組長をインタビュー…
2012.02.14 16:00
NEWSポストセブン
勝谷誠彦氏 国の誇りを売った文書を役人が勝手に作っている
勝谷誠彦氏 国の誇りを売った文書を役人が勝手に作っている
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…、各界を代表する論客が毎号書き下ろしの時事批評を発信していく。現在配信中の2号では、歯に衣着せぬ物言…
2012.02.14 16:00
NEWSポストセブン
鳩山氏改名とフリーメイソンの関係噂は「事実無根」と事務所
鳩山氏改名とフリーメイソンの関係噂は「事実無根」と事務所
"宇宙人"の面目躍如だ。鳩山由紀夫・元首相が、2月4日、地元・北海道室蘭市の後援会で「改名」をぶち上げた。 政治家としての活動名を「由紀夫→友紀夫」に変更し、戸籍も変えるかどうか検討しているという。  政…
2012.02.14 16:00
週刊ポスト
佐藤優氏 TVの取材文化嫌いなため出演は断わることにしてる
佐藤優氏 TVの取材文化嫌いなため出演は断わることにしてる
テレビの取材現場はなんでもあり――。新刊『国家の「罪と罰」』(小学館)の著者・佐藤優氏(元外務省主任分析官)が、自身が受けたあまりにも理不尽な取材経験を明かす。 * * * 官僚からのリークであろうが、…
2012.02.14 07:00
NEWSポストセブン
名古屋・河村市長「年収2400万円の議員80日しか働いとらん」
名古屋・河村市長「年収2400万円の議員80日しか働いとらん」
 野田佳彦・首相は3年前の街頭演説で、血税をすする役人をシロアリと批判した。この演説はYouTubeなどでも繰り返し再生された。ただ、この国を食い荒らす害虫は公務員だけではない。国会議員や地方議員のシリアリ…
2012.02.14 07:00
週刊ポスト
大前研一氏「日本変えるには独裁者と言われるリーダー必要」
大前研一氏「日本変えるには独裁者と言われるリーダー必要」
 橋下徹大阪市長が唱える「大阪都構想」――その原点は、経営コンサルタントの大前研一氏がかつて立ち上げた「平成維新の会」の政策にある。大阪の統治・行政システムを1から作り直そうという壮大な橋下構想には、太…
2012.02.14 07:00
SAPIO

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン