国内一覧/1551ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

日本のお尋ね者【9】20~70代女性を毒牙にかけた鬼畜僧侶
日本のお尋ね者【9】20~70代女性を毒牙にかけた鬼畜僧侶
 明治末~大正初期にわたってとんでもない僧侶がいた。被害者には尼僧までいたというから、「聖職」の冠はどこへいってしまったのやら……。日本で実際あった事件を紹介しよう。 * * * 明治末から大正初期に…
2011.06.03 07:00
週刊ポスト
鎌倉の大仏も大地震の被災者 鎌倉時代に大津波で流失の過去
鎌倉の大仏も大地震の被災者 鎌倉時代に大津波で流失の過去
 今回の東日本大震災では多くの人命が失われた。かつて、われわれ日本人は、このような大震災に遭遇しながら、いかに苛酷な運命に立ち向かって行ったか。作家・井沢元彦氏が論ずる。 * * * われわれの住ん…
2011.06.03 07:00
週刊ポスト
「北九州工業地帯工場群」の夜景を観賞するバスツアーが人気
「北九州工業地帯工場群」の夜景を観賞するバスツアーが人気
 1901年(明治34)、官営八幡製鐵所の創業以来、鉄鋼や機械、化学など日本の基幹産業の発展を支えてきた北九州工業地帯。この工場群の夜景を観賞するバスツアーが人気を集めている。これを実現させたのは官民一体…
2011.06.03 07:00
週刊ポスト
池上彰氏 代替燃料の切り札「燃える氷」きれいだったと感想
池上彰氏 代替燃料の切り札「燃える氷」きれいだったと感想
 原発に代わるエネルギーをどうすべきか、議論が盛んだが、ジャーナリストの池上彰氏は大きな希望となるべきエネルギーが日本近海に眠っていると指摘する。 * * * 現状で日本にとって大きな希望となるのは…
2011.06.03 07:00
SAPIO
長期旅行のコツ 街をブラブラ歩き知り合い作りおしゃべりを
長期旅行のコツ 街をブラブラ歩き知り合い作りおしゃべりを
 今年の夏は節電の影響もあり、「バカンス」が増えると指摘する向きもある。バカンスといえば長期滞在だが、元ツアーコンダクターで世界80か国以上を旅した作家の岡崎大五氏が長期滞在のコツを教えてくれた。「“何…
2011.06.03 07:00
週刊ポスト
耳なしうさぎ「放射線の可能性は低いがゼロではない」と専門家
耳なしうさぎ「放射線の可能性は低いがゼロではない」と専門家
 5月21日、動画投稿サイト『YouTube』に「東京電力福島原発事故後に生まれた耳なし子うさぎ」と題された動画がアップされた。飼い主は福島第一原発の30km圏から数百m外側の福島・浪江町在住の人物だという。 原発…
2011.06.02 16:00
女性セブン
日本のお尋ね者【8】生首や人骨は万能薬と信じる墓荒らし兄弟
日本のお尋ね者【8】生首や人骨は万能薬と信じる墓荒らし兄弟
墓場と言う場所は決して気持ちの良い場所ではないが、増して“墓荒らし”ともなれば、いよいよまともな人間には想像も付かない話。しかし過去には、世にもおぞましいその墓荒らしを行った兄弟がいた。彼らの、驚くべ…
2011.06.02 16:00
週刊ポスト
日本のお尋ね者【7】「助平の始まり」と寅さんに呼ばれた男
日本のお尋ね者【7】「助平の始まり」と寅さんに呼ばれた男
 男という生き物は大なり小なり“助平”なものだが、「助平の代名詞」とも呼ばれた男が戦後のドサクサ期に現われたのをご存じだろうか。「稀代の連続殺人鬼」とも呼ばれた男が犯した残忍無比な罪とは? * * *…
2011.06.02 16:00
週刊ポスト
「メルトダウン」ではないとの発表には呆れたと大前研一氏
「メルトダウン」ではないとの発表には呆れたと大前研一氏
 本邦初のメルトダウン(炉心溶融)に際し、要を得ない原子力安全・保安院の説明に苛立った人も多いだろう。大前研一氏は第2次世界大戦の日本軍と同じだと痛烈に批判する。 * * * 原子力安全・保安院は、核…
2011.06.02 07:00
SAPIO
日本のお尋ね者【6】名古屋城のシャチホコの鱗を大量窃盗男
日本のお尋ね者【6】名古屋城のシャチホコの鱗を大量窃盗男
名古屋のシンボルといえば、徳川家康公が築城した名古屋城。その名古屋城のシンボルといえば、地上高くそびえる金の鯱だが、かつて、この金の鯱の鱗を盗み出した不届き者がいたという。その男は一体どれだけの富を…
2011.06.02 07:00
週刊ポスト
原発作業員の取材 「匿名で」と言ったのに実名報じた新聞も
原発作業員の取材 「匿名で」と言ったのに実名報じた新聞も
福島第一原発の記事が氾濫しているが、ライターの鈴木智彦氏が、第一原発で作業員として働きながらその内情をレポートする。* * * どれだけ政府が圧力をかけようと、東電が懇願しようと、現場では実際に作業を…
2011.06.02 07:00
週刊ポスト
「自信がないから大学ブランドが必要」とMIT研究所所長
「自信がないから大学ブランドが必要」とMIT研究所所長
 この秋から米MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボの第4代所長に就任するのが伊藤穰一氏(44)だ。日本人の常識とはかけ離れた感性でITの世界を疾走する伊藤氏が日本人が感じる「ブランド」世界ではどう…
2011.06.01 16:00
週刊ポスト
有給休暇取るのが申し訳ない… この気分が震災により薄れる
有給休暇取るのが申し訳ない… この気分が震災により薄れる
 東日本大震災は、日本人の考え方まで変えたようだ。たとえば、震災後、「時間に追い回されるのがバカらしくなった」「職場の悩みなどなんでもないことに気がついた」という感想が聞かれる。これまでの“システムへ…
2011.06.01 16:00
週刊ポスト
CHANEL AU QUOTIDIEN 表参道ヒルズで運命の色と香りに出会う
CHANEL AU QUOTIDIEN 表参道ヒルズで運命の色と香りに出会う
 表参道ヒルズ ギャラリー80で2011年6月7日から、シャネルのイベント「CHANEL AU QUOTIDIEN(シャネル オ コティディアン)」が開催される。 イベントで試すことができるのは、この春発売された『ルージュ ココ …
2011.06.01 16:00
NEWSポストセブン
日本のお尋ね者【4】ツルハシでめった打ちし6人殺害の男
日本のお尋ね者【4】ツルハシでめった打ちし6人殺害の男
 五木寛之の『青春の門』の舞台となった福岡県筑豊地方は、気性の荒い人間が多く集まる地域として知られている。「黒ダイヤ」と呼ばれる石炭を採掘する炭鉱労働者たちは、みな一様に辛い労働を酒や博打で癒してい…
2011.06.01 16:00
週刊ポスト

トピックス

釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
追悼 釜本邦茂さんが語っていた“理想の最期” 自身の両親のように「誰にも迷惑をかけず逝きたい」と話し、「葬儀ではマツケンサンバを」と笑顔で語る一幕も
NEWSポストセブン
ベッド上で「あー!」
《大谷翔平選手の“アンチ”が激白》「すべてのアンチに、アンチとしての覚悟を持ってほしい」地獄の応援芸・740km超えマラソンでたどり着いた“アンチの矜持”
NEWSポストセブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト
夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン