国内一覧/579ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

当選したプレゼントではなく迷惑メールばかり送られるように
Twitterプレゼント企画詐欺が多発 そのアカウントの見分け方
 企業や商品の公式Twitterアカウントを利用したプレゼント企画は、参加するだけでプレゼントがもらえると人気が高く、よく行われている。しかし、当選したのに何も送られず、連絡がとれなくなり、迷惑メールが激増…
2019.06.29 07:00
NEWSポストセブン
【動画】消えた年金を生んだ社会保険庁“働かない協定”があった
【動画】消えた年金を生んだ社会保険庁“働かない協定”があった
 年金業務を担当していた旧社会保険庁。実は、労使間で87項目の“働かない協定”とも呼べる協定が結ばれていました。内容は「1人1日のキータッチは5000回以内」「窓口装置を連続操作する場合操作時間45分ごとに15分…
2019.06.28 16:00
NEWSポストセブン
運動神経抜群の愛子さま(JMPA)
俊足巧打の愛子さま ソフトボール大会で安打重ね打点も記録
 日本各地、時には海外を訪問し、分刻みのスケジュールをこなす天皇や皇族方の務めは“体力勝負”だ。ハードな公務を担うため、皇室には単なる体調管理以上の「肉体鍛錬法」がある。 愛子内親王は天皇譲りの俊足で…
2019.06.28 16:00
週刊ポスト
大林組が「現代において仁徳天皇陵を建設した場合」のコストなどを試算(堺市提供。時事通信フォト)
世界遺産登録へ 「仁徳天皇陵」の総工費はいくらだった?
 6月末からアゼルバイジャンで開かれる世界遺産委員会で、大阪の「百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群」(堺市、羽曳野市、藤井寺市)が世界文化遺産に登録される見通しだ。同古墳群には、日本最大の前方後円墳…
2019.06.28 07:00
NEWSポストセブン
上皇・上皇后両陛下の半生がドキュメントコミックに
原作・永福一成氏が明かす『明仁天皇物語』を漫画化した理由
 2016年8月に「譲位」のお気持ちを発表された明仁天皇は、今年5月1日の皇位継承によって上皇陛下となられた。戦時下で過ごされた少年時代、史上初の民間出身のプリンセスとなる美智子さまとの出会い、戦争被害者の…
2019.06.28 07:00
NEWSポストセブン
兄・浩宮さまと紀宮さまにマット運動を披露(1972年11月)
秋篠宮さま 子供時代は暴れん坊、学生時代は要領いいタイプ
 それは、ある意味で秋篠宮さま(53才)らしい、ハッキリとしたご発言だった。「それについては、私は娘から話を聞いておりませんので、どのように今なっているのか、考えているのか、ということはわかりません」…
2019.06.27 16:00
女性セブン
天皇陛下も赤いふんどし姿で参加 学習院伝統の遠泳行事
天皇陛下も赤いふんどし姿で参加 学習院伝統の遠泳行事
 日本各地、時には海外を訪問し、分刻みのスケジュールをこなす天皇や皇族方の務めは“体力勝負”だ。ハードな公務を担うため、皇室には単なる体調管理以上の「肉体鍛錬法」がある。●姿勢の良さは「乗馬」から 上皇…
2019.06.27 16:00
週刊ポスト
Japan's Finance Minister Taro Aso is pictured during a G7 summit of Finance Ministers on May 12, 2017 in Bari. / AFP PHOTO / Alberto PIZZOLI
【動画】年金問題で注目される麻生氏の「すんごい金銭感覚」発言録
 「年金がいくらとか自分の生活では心配したことがありません」そう語った麻生太郎財務相のすごい金銭感覚がわかる発言を集めました。「ホテルのバーは安くて安全」 「(カップ麺は)最初に出たときえらく安かった…
2019.06.27 16:00
NEWSポストセブン
悲惨な事故を繰り返してはならない(EPA=時事)
高齢ドライバー問題、人生100年時代の運転の可能性導く病院
 高齢ドライバーによる暴走事故が相次ぎ、「高齢者は免許を返納すべき」という空気が広まっているが、地方で車は“生活必需品”だ。運転を続けるのか、やめるならいつ、何をきっかけにやめるのか。超高齢社会が抱え…
2019.06.27 16:00
週刊ポスト
【動画】厚生省の初代年金課長が「年金で何千人天下り」発言!
【動画】厚生省の初代年金課長が「年金で何千人天下り」発言!
 「老後2000万円不足」問題で年金に注目が集まる中厚生省の初代年金課長がとんでもない発言をしていたことがわかりました。週刊ポストが入手した回顧録では「年金で、基金とか財団とかを作ってその理事長というの…
2019.06.27 07:00
NEWSポストセブン
「人格否定発言」以降、家族をしっかり守られている印象も定着した(写真・JMPA)
天皇陛下、皇室のSNS活用に前向き 親しい知人に相談も
「天皇陛下が即位を前に、親しい知人に、長い間あたためてこられたであろうアイディアを相談され、意見を求められたそうです。その内容とは、これから皇室が新時代を迎えるにあたり、ソーシャル・ネットワーキング…
2019.06.27 07:00
女性セブン
俊足の天皇陛下、脚力を育てた東宮御所での「池ジャンプ」
俊足の天皇陛下、脚力を育てた東宮御所での「池ジャンプ」
 日本各地、時には海外を訪問し、分刻みのスケジュールをこなす天皇や皇族方の務めは“体力勝負”だ。ハードな公務を担うため、皇室には単なる体調管理以上の「肉体鍛錬法」がある。●俊足を育てた「池ジャンプ」〈幼…
2019.06.26 16:00
週刊ポスト
未成年者が捕まったらどうなる?流れを図解
子供がオレオレ詐欺で逮捕された時に親がやるべきことの数々
 オレオレ詐欺などの特殊詐欺が横行している。驚くべきことに、こうした詐欺に関わり検挙されたのは84%が10代と20代であった(神奈川県警察調べ)。 その多くが小遣い欲しさや、顔見知りの紹介で断れなかったなど…
2019.06.26 16:00
女性セブン
飼えなくなったからと遺棄する、充分な食事を与えない、不摂生な環境下で飼育する、病院に連れて行かないなども動物虐待となる。これらが発覚した場合、飼い主に100万円以下の罰金が科される(Ph:Getty Images)
動物虐待を見かけた時に取るべき行動、ただしSNS投稿は危険
 警察庁によると、2018年に動物を虐待したとして動物愛護法違反の疑いで検挙された件数は84件と、過去最多を記録。そのうち51件は猫に関する事件でした。ここでは、虐待の現場を目撃したらすべきことを解説。あな…
2019.06.26 16:00
女性セブン
悲惨な事故を繰り返してはならない(EPA=時事)
日本初の「自動車運転外来」MRI検査で潜在的認知症を発見
 高齢ドライバーによる暴走事故が相次ぎ、「高齢者は免許を返納すべき」という空気が広まっている。だが、代替交通手段の多い都心ならいざ知らず、地方で車は“生活必需品”だ。運転を続けるのか、やめるならいつ、…
2019.06.26 11:00
週刊ポスト

トピックス

秋篠宮と眞子さん夫妻の距離感は(左・宮内庁提供、右・女性セブン)
「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン
1998年にシングル『SACHI』でデビューした歌手のSILVA(ブログより)
《“愛の伝道師”として活躍した歌手SILVAの今》母として『子どもの性教育』講師活動、マイクを握れば「投げ銭ライブ」に「2200円の激安ボイトレレッスン」の出血大サービスも
NEWSポストセブン
性的パーティーを主催していたと見られるコムズ被告(Getty Images)
《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン
大食いYouTuber・おごせ綾さん
《体重28.8kgの大食いタレント》おごせ綾(34)“健康が心配になる”特殊すぎる食生活、テレビ出演で「さすがに痩せすぎ」と話題
NEWSポストセブン
美智子さまが初ひ孫を抱くのはいつの日になるだろうか(左・JMPA。右・女性セブン)
【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン
宮城野親方
《元横綱・白鵬の宮城野親方「退職情報」に注目集まる》一度は本人が否定も、大の里の横綱昇進のなかで「祝賀ムードに水を差さなければいいが…」と関係者が懸念
NEWSポストセブン
出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン