芸能一覧/1299ページ

最新芸能ニュースを集めたページです。『女性セブン』や『週刊ポスト』発の熱愛・破局に関するスクープ記事を筆頭に、話題の芸能人たちのインタビュー記事も満載。

紅白単独司会の相葉雅紀 「ウソない」司会ぶりに高評価
紅白単独司会の相葉雅紀 「ウソない」司会ぶりに高評価
 今年のNHK紅白歌合戦に単独司会に起用された嵐の相葉雅紀(33才)。先日行われたイベントでは、「年末に向けてどんどん緊張感が高まってきています」と語ったが、いったいどんな司会ぶりを見せるのか? これまで…
2016.12.20 07:00
NEWSポストセブン
2016年の芸能ニュース1位は
2016年重大ニュース【芸能】吉田羊の連泊愛スクープ撮
 2016年も『NEWSポストセブン』では数多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットで反響の大きかった記事を中心に、巷の重大ニュースとは、ひと味違う2016年の「重大ニュース」を厳選した。 ここ…
2016.12.19 16:00
NEWSポストセブン
成功する2世、ヒントは「才能を社会のために」との使命感
成功する2世、ヒントは「才能を社会のために」との使命感
 芸能界、とくに役者の世界には「2世」が多い。歌舞伎などの伝統芸能はそもそもが世襲。数百年にもわたって脈々と「芸」が受け継がれてきた。 子供はその「家」に生まれた瞬間から、将来は名跡を継ぐことが運命づ…
2016.12.19 11:00
女性セブン
平幹二朗さん、噴き出す衝動も悲しみもクールに伝えた
平幹二朗さん、噴き出す衝動も悲しみもクールに伝えた
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった本誌・週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、10月22日に82歳で亡くなった故平幹二朗さんが、かつて本連載登場時に語った言葉からお届けする。 * *…
2016.12.19 07:00
週刊ポスト
真矢ミキ、男役だった宝塚時代は男研究を徹底的にした
真矢ミキ、男役だった宝塚時代は男研究を徹底的にした
 元・宝塚歌劇団花組トップスターで、1998年に同劇団を退団後は、女優として活躍している真矢ミキさん(52才)。今回は、男装への思いについて語ってくれました。 * * * 先日、ふとそんな気分になって、シ…
2016.12.19 07:00
女性セブン
小泉今日子、12年前の渋谷と今の違いは?
小泉今日子、12年前の渋谷と今の違いは?
 12月25日まで、Bunkamuraシアターコクーンにて、舞台『シブヤから遠く離れて』(作・岩松了)が上演されている。同作は、2004年に蜷川幸雄氏演出で、主演を二宮和也と小泉今日子が務めた。それから12年後、村上虹…
2016.12.18 16:00
女性セブン
占星術で見る小池百合子知事「正しすぎて敵を増やすタイプ」
占星術で見る小池百合子知事「正しすぎて敵を増やすタイプ」
 西洋占星術とタロットカードを使った独自の占いで人気の占い師・キャメレオン竹田が、旬な有名人の未来を予測するシリーズ「“きゃって”に占い」。今回は東京都知事の小池百合子さんを占っていただきます。【プロ…
2016.12.18 16:00
NEWSポストセブン
なぜ芸能人は薬物と距離が近くなってしまうのか?
なぜ芸能人は薬物と距離が近くなってしまうのか?
 12月9日、成宮寛貴さん(34才)が突如芸能界引退を発表した。発端は、『フライデー』が報じた、コカイン吸引疑惑だ。成宮のコカイン疑惑報道は、芸能界の薬物汚染に揺れた2016年の締めくくりを象徴するものでもあ…
2016.12.18 16:00
女性セブン
さだまさし 永六輔のバトンを繋いでいくのが自分の使命
さだまさし 永六輔のバトンを繋いでいくのが自分の使命
『関白宣言』『案山子』など有名な曲は数知れず。NHKの不定期深夜番組『生さだ』では軽妙なトークとともに番組を盛り上げる。デビューから40年以上経った現在でも精力的に活動を続けるさだまさし。10月に発生した鳥…
2016.12.18 16:00
女性セブン
『逃げるが勝ちだが役に立つ』(公式HPより)
逃げ恥原作者 ドラマ最終回に感動!「紅白の大トリ気分で」
 大人気のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が、12月20日で最終回を迎える。そこで、クライマックスを目前に、原作者の海野つなみさんに、ドラマの魅力を訊いた。──ドラマ化されている心境はいかがでした…
2016.12.18 07:00
女性セブン
紅白初出場組分析 注目はキャリア23年演歌歌手・市川由紀乃
紅白初出場組分析 注目はキャリア23年演歌歌手・市川由紀乃
 いよいよ今月末に行われる紅白歌合戦。11月24日に発表された出場歌手46組を見て、驚いた人も多いのではないだろうか。既に“紅白卒業”を公言していた細川たかし(66才)に加え、和田アキ子(66才)、伍代夏子(54…
2016.12.18 07:00
女性セブン
50年経ったからこそわかる巨匠・円谷英二の言葉の意味
50年経ったからこそわかる巨匠・円谷英二の言葉の意味
 ウルトラマンのスーツアクターだった古谷敏氏(73)、そして『ウルトラQ』で毎日新報のカメラマン・江戸川由利子、『ウルトラマン』で科学特捜隊(科特隊)のフジ・アキコ隊員を演じた桜井浩子氏(70)。2人が出…
2016.12.18 07:00
週刊ポスト
『逃げ恥』で話題の大谷亮平 最終回は気持ちを爆発させる
『逃げ恥』で話題の大谷亮平 最終回は気持ちを爆発させる
 新垣結衣主演で、12月20日の最終回を迎える、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)。最終話を前にして、“逃げ恥ワールドよ、いつまでも!”という気持ちと、“エンディングが早く知りたい!”という気持ちが入…
2016.12.18 07:00
女性セブン
タモリ、ビストロスマップ最終収録で紅白の話題にも触れた
タモリ、ビストロスマップ最終収録で紅白の話題にも触れた
 メンバーの車が出てくると、沿道を埋め尽くした100人超のファンが叫び声をあげる。「ありがとう!」「信じてるから!」 走って車を追いかける女性もいた。12月8日、都心の湾岸スタジオで、『SMAP×SMAP』(フジテ…
2016.12.17 16:00
女性セブン
武井咲、剛力彩芽、河北麻友子、藤田ニコルが晴れ着披露
武井咲、剛力彩芽、河北麻友子、藤田ニコルが晴れ着披露
 12月8日、オスカープロモーションの「晴れ着撮影会」が行われ、武井咲、剛力彩芽、河北麻友子、本田望結、吉本実憂、小芝風花、高橋ひかる、藤田ニコル、岡田結実、是永瞳が登場した。 集合写真撮影に始まり、個…
2016.12.17 16:00
女性セブン

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン