ライフ一覧/1361ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

58才美脚自慢の妻 「藤原紀香には負けてるかも~」と発言
いくら「美魔女」という言葉があろうとも、そこまで自信を持つのはどーなの? 59才の理容師男性の妻は、呆れるばかりのこんな言動をしているという。以下は、その男性の告白だ。 * * * 妻(58才)は、オ…
2013.08.26 16:00
女性セブン

家カレーレシピ マサラやナンプラー、オイスターソース使用
作ったその日はおいしいけれど翌日はもっとおいしい。テッパン家カレーとルーを使った自慢料理を大公開! Yさん(32才)が作るのは、子供が大好きな"キャラカレー"。「主人の好みでキーマカレーを作ることが多い…
2013.08.26 07:01
女性セブン

『ガラスの巨塔』著者 3年かけ薬害エイズが主題の作品完成
【著者に訊け】今井彰氏/『赤い追跡者』/新潮社/1785円 全日本テレビの〈西悟〉が、稀代の天才とも〈取材の悪魔〉とも呼ばれる理由──それは〈直感〉だ。 あるとき西は、1983~1984年に当時の厚生省が招集した…
2013.08.26 07:00
週刊ポスト

緊急地震速報 テーブルの下は危険、火は消す必要ない場合も
あの東日本大震災からおよそ2年半。いざ緊急地震速報が鳴ってもすぐに適切な行動に移れる人はほとんどいないのではないだろうか。緊急地震速報が出た際に、やるべきこと、やってはいけないことを、改めて専門家に…
2013.08.26 07:00
週刊ポスト

冷やし中華 仙台と神田の2説ある「元祖店」が明かす誕生秘話
昭和初期に誕生した冷やし中華。その元祖をたどると、東京・神田と宮城・仙台に行き着く。2説ある「元祖説」。冷やし中華"最大の謎"に迫るべく、元祖といわれる2店を訪れた。 まずは…
2013.08.26 07:00
週刊ポスト

お金がないと不安な人は通帳残高に0を書き加えればOKと識者
お金に対する伝統的な思い込みやお金の呪縛を解放することで、本当に幸せになるための方法を教えてくれる『貯めなくたって、大丈夫!』(宝島社)を上梓したはづき虹映(こうえい)さんはこう語る。「地球上には…
2013.08.26 07:00
女性セブン

女性にうれしい眼鏡効果 アンチエイジングと顔の弱点カバー
ひと昔前、眼鏡といえば視力の悪い人がかけるだけのものだったが、今は視力の良い人もかけるさまざまなタイプが登場している。2011年9月の発売以来、250万本を売り上げるパソコン用眼鏡『JINS PC』は、長時間パソ…
2013.08.25 16:00
女性セブン

『半沢直樹』で注目の銀行員妻 出世のためにママ友売ることも
大人気ドラマ『半沢直樹』(TBS系)を見ていると、銀行員の妻って大変そうだけど、実際のところはどうなのだろう? 銀行員の異動には、転勤ではなく、グループ会社への出向もある。ドラマでは、支店長の他、近藤…
2013.08.25 16:00
女性セブン

セクハラ処分撤回相談に弁護士「負けたら恥の上塗りですよ」
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「酔って社員を叱咤したら、セクハラ扱いに。名誉を回復したい」という質問が寄せられた。【質問】 先月、得意先との夜の会食後に、つい酔った勢いで新人の女性社員に…
2013.08.25 16:00
週刊ポスト

庶民の性の歴史的文献「性生活報告」誌はかくして誕生した
創刊32年を迎える「性生活報告」(発売元:サン出版)は現在も部数1万部以上を誇る熟年投稿雑誌である。投稿作品に一切手を加えないという編集方針は、現在も貫かれている。ノンフィクションライターの本橋信宏氏…
2013.08.25 16:00
週刊ポスト

灼熱の夏コミケ 『進撃の巨人』コスプレが厚手過ぎ5kg減量
東京ビッグサイトの中に"コミケ雲"が発生したり、室内温度が40度を超えるなど、なにかと暑さで話題になった2013年のコミックマーケット(8月10~12日に開催)。来場者数も過去最高となり、3日間で59万人が訪れた…
2013.08.25 16:00
NEWSポストセブン

長寿日本一長野県 秘密に減塩学習、「保険補導員」の存在も
長野県は1960年代に脳卒中の女性死亡率が全国1位となり、平均寿命は男性9位、女性は26位まで落ち込んだ。それは野沢菜など漬物を食べる機会が多く、塩分過多な食生活ゆえだった。 長野県ではいち早く自治体をあ…
2013.08.25 07:00
女性セブン

1万部誇る「性生活報告」読者からの投稿は未だに手書きが7割
「性生活報告」は創刊32年、現在も部数1万部以上を誇る熟年投稿雑誌である。ネットやDVD全盛時代にあって、人々が「活字の性」を求めるのはなぜか。同誌三代目編集長の穴見英士氏が語った。 * * * 戦後68年…
2013.08.24 16:00
週刊ポスト

『半沢直樹』で注目の社宅居住銀行員妻 ゴミ出し時も化粧必須
ドラマ『半沢直樹』(TBS系)で注目を集める銀行員だが、劇中の半沢の妻・花のように、銀行員の妻ならではのつらいエピソードが集まった。 都内の一等地の社宅でも月3万~5万円程度と格安で借りられるが、同じ建…
2013.08.24 16:00
女性セブン

金子哲雄さんの妻が夫の闘病生活と死生観について綴った書
【書評】『死後のプロデュース』(金子稚子/PHP新書/798円)【評者】末國善己(文芸評論家) 昨年10月、41才で逝去した流通ジャーナリスト・金子哲雄さんの最後の著書『僕の死に方 エンディングダイアリー500日…
2013.08.24 16:00
女性セブン
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン