ライフ一覧/1377ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

東北出身男 『あまちゃん』で「東北弁の美しさ理解された」
流行りモノに便乗してしまうのが、人間の悲しい性。でも、周りの人にしてみたら相当鬱陶しいもののようです。東京都在住の女性Aさん(45才)は、NHKの朝ドラ『あまちゃん』に便乗する夫(45才)に、うんざりして…
2013.07.24 07:01
女性セブン

杉村太蔵 昔しごかれた先輩の顧客になり「杉村様」と呼ばれる
薄口政治評論家としてバラエティー番組で活躍中の杉村太蔵元衆議院議員(33才)が、女性セブン読者のお悩みに答えます。今回は息子の彼女が"わけあり"だという主婦からの相談です。【読者からの相談】 息子に彼…
2013.07.24 07:00
女性セブン

会員殺到する不倫SNSのCEO「ニッポン人の欲望はスゴイ!」
本誌7月5日号で、世界27か国に2000万人の会員を持つ既婚者向け不倫SNS「アシュレイ・マディソン」の日本上陸を伝えたところ、瞬く間に登録者が殺到。その後も順調に会員数を増やし、7月17日現在、日本人登録者は2…
2013.07.23 16:01
週刊ポスト

ピンクリボン運動始めた医師 検診受けやすい環境作りも行う
乳がん検診と早期発見の大切さを伝える「ピンクリボン運動」。元はアメリカで始まったこの運動を、日本で始めたのが島田菜穂子さんだ。NPO法人乳房健康研究会を立ち上げ、乳がんの啓発活動に積極的に取り組んでい…
2013.07.23 16:00
女性セブン

意外な日本一 青森県でカップ麺、炭酸飲料の消費多いのなぜ
全国には地元住民さえも知らなかった「オラが県の意外なナンバーワン」がある。そこで、数々の統計を基に「身近な日本一」を大調査。 今回、カップ麺や炭酸飲料の購入金額を調べたところ、面白い結果が出た。●カ…
2013.07.23 16:00
週刊ポスト

ニベアクリーム “最強のスキンケア”と評判で売り上げ急増
1911年にドイツで誕生し、1968年に日本上陸した「ニベアクリーム」。そのもっともスタンダードである通称"青缶"(缶入りニベアクリーム)が、"最強"のスキンケアアイテムだと唱える女性が近年続出。 ツイッター…
2013.07.23 16:00
女性セブン

1等当選確率20万分の1 当たりやすい2000万サマーに注目
"昨年に比べて億万長者になれる確率が3倍"なのが売りの今年のサマージャンボ。1等3億円に当せんする確率は1000万分の1だが、前後賞が1億円にパワーアップしたため、333万分の1の確率で億万長者になれる。 ジャンボ…
2013.07.23 07:01
女性セブン

乳がん検診 マンモグラフィーより超音波が検出率高いと医師
15人に1人が乳がんになる日本で、乳がん検診の受診率はわずか23.8%。74.1%のイギリスや、60.6%のアメリカといった欧米諸国だけでなく、61.2%のお隣の韓国と比べても極端に低い数字となっている(OECDヘルスデ…
2013.07.23 07:00
女性セブン

この写真の太もも&二の腕にドキッとしたら「ぷに子」マニア
いま、ちょっとぽっちゃりした女子=「ぷに子」がモテモテだという。ファッション誌『CanCam』では「ぷに子がモテている」という特集が組まれ、「抱き心地がいい」「ほんわかした雰囲…
2013.07.23 07:00
週刊ポスト

西村知美 数年前から父と2人で海外旅行、次はペルーを計画
若いころは親とのコミュニケーションは、2~3か月に1度の電話、年1度の帰省くらいだったというタレントの西村知美(42才)。だが、2003年に子供が生まれてからは、親との交流が増えたという。仕事が重なると母親…
2013.07.23 07:00
女性セブン

「緑茶でがん予防」「タマネギで血液サラサラ」の真偽を検証
「健康」情報が氾濫している。「××さえ食べれば健康」「××だけで痩せられる」といった話を聞けば試し、「いまいち効果がないような……」と首をひねった経験は誰にでもあるのではないか。巷に溢れる健康法の「ウソ・…
2013.07.23 07:00
SAPIO

29才で乳がんになった女性 困ったのはロールモデルの不在
ノンフィクション作家の島村菜津さん(49才)は、昨年、乳がんのため、乳房全摘手術を行った。早期発見(0期)なら10年生存率が95%と高い乳がんは、手術後に"サバイバー"が数多く誕生している。命が助かったから…
2013.07.22 16:01
女性セブン

風水専門家が推薦 金運呼ぶごぼう入り酸辣湯麺のレシピを紹介
連日の猛暑に早くも夏バテ気味というあなた。そんなことでは、せっかく1等前後賞合わせて5億円のサマージャンボを購入しても、高額当せんはおぼつかないかも。「夏バテしていると、金運も下がってしまいますよ!…
2013.07.22 16:00
女性セブン

牛乳の消費量1位は京都 北海道が37位に沈んだわけとは?
全国には地元住民さえも知らなかった「オラが県の意外なナンバーワン」がある。そこで、数々の統計を基に「身近な日本一」を大調査。今回は牛乳の消費量を調べたところ、面白い結果が出た。●牛乳の消費量1位は「…
2013.07.22 16:00
週刊ポスト

高齢親の失敗に子供は「年取るとよくある」と気配り見せるべき
内閣府の発表によると、全世帯の中で65才以上の人がいる世帯割合は、およそ4割に達しており、そのうち、ひとりないし夫婦のみの世帯が、2011年度の調査で54.2%に達している。世帯数にして、約1050万世帯にも上る…
2013.07.22 16:00
女性セブン
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン