ライフ一覧/1710ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

定年後の再雇用 「能力不足」は再雇用拒否の理由になり得る
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「定年後も5年間の再雇用が認められましたが、全員が対象にならないのですか?」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 数年前に法律が改正され、60歳の定年後も、会…
2011.08.17 16:00
週刊ポスト

猛暑対策でTシャツ、ブラ、パンツを冷蔵庫で冷やす40才主婦
猛暑と節電のこの夏を乗り切るため、全国の奥様たちはどんな工夫をしているのか? いますぐマネしたくなるような、そんなお隣の知恵をご紹介。 40才の主婦は、冷蔵庫の冷気を活用してひんやりできるこんな裏ワ…
2011.08.17 16:00
女性セブン

三浦しをん最新作 なでしこジャパン連想させて拍手喝采の意見
靴職人、漫画アシスタント、大学研究員など、技とパッションを持って働く16人の女性たちを、小説とエッセイ、妄想とツッコミの名手・三浦しをん氏が直撃したインタビュー集『ふむふむ おしえて、お仕事!』(新潮…
2011.08.17 16:00
女性セブン

法律、政令、省令、通達……、国の法令の違いわかりますか?
話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館101新書)を上梓し、お役所が差配する「規制」の裏のウラまで知り尽くす元経産省キャリア官僚の原英史氏(現・政策工房社長)が、「おバカ規制」がどう作られ…
2011.08.17 07:00
NEWSポストセブン

痔の予防法 酒、からし、コショウを控えて暴飲暴食しない
日本人の3人にひとりが悩んでいるといわれる痔。女性にとって「専門医」を受診するのは「恥ずかしい」「ちょっと怖い」という声も。そこで、痔の治療のエキスパートである日本大腸肛門病学会認定大腸肛門病専門医の…
2011.08.17 07:00
女性セブン

被災地で買いだめ役立ったのはミネラルウォーター、カップ麺
本誌では、東日本大震災被災者のうち10代~60代の女性100名にアンケートを実施。被災時に役立ったものや避難所生活、仮設住宅についての考え方などについて聞いた。 震災後は電気、ガス、水道などのライフライン…
2011.08.17 07:00
女性セブン

芥川賞作家「ネットで格差社会恨む人は努力してないだけ」
芥川賞作家・西村賢太氏はネット界で絶大な人気を誇る。中卒で働いてきて44歳で芥川賞受賞。「格差社会のヒーロー」という呼び声に本人はどう考えているのか。連続インタビューの第2回。(聞き手=神田憲行)--西…
2011.08.16 16:00
NEWSポストセブン

『ハナミズキ』『川の流れのように』歌う女は女子力が高い説
カラオケで、ここぞという場面で必ず選ぶ勝負曲。選ぶ理由は、さまざまだけど、その選曲で、隠された心理が丸わかりだという。音楽療法士・音楽心理分析家の大島知子さんは、こう説明する。「音楽療法という代替医…
2011.08.16 16:00
女性セブン

熱があっても週末午前2時に飛び起きて釣りに行く釣りバカ夫
「持ちつけないお金を持つと人間、変わるというけれど、うちの夫を変えたのは持ちつけない趣味」――そう語るのは滋賀県在住のNさん(51才)。Nさんは、「釣り」を趣味にした夫(55才)の釣りバカっぷりに、だんだん…
2011.08.16 16:00
女性セブン

韓国行きのお金を競馬でスった夫 代替案は「新大久保」
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(51歳)が外食チェーン勤務の奥様(48歳)。韓流ドラマにハマっています…
2011.08.16 16:00
週刊ポスト

「セシウムは土壌に吸着しやすく水田にたまりやすい」と識者
牛肉、牛乳、野菜、魚…いまさまざまな食品で検出され、問題になっているセシウム。人間が食べると臓器に吸収され、将来的にはがんを引き起こす可能性があるとされているだけに、不安は募る一方だ。牛肉の場合、汚染…
2011.08.16 16:00
女性セブン

トイレの温風乾燥機 長々と手を乾かす人にらむ35才節電主婦
「節電」が至上の命題となっている今夏。日々の生活シーンのなか、頑張って節電を続けている人も多いのではないだろうか。その一方で、電気の無駄使いをする人に対しては厳しい視線が向けられることも少なくないよ…
2011.08.16 07:00
女性セブン

節電一家 子供のゲーム時間1時間超えると罰金50円を科す
産業界はもちろん、家庭での節電も重要となる今年の夏。エアコンの設定温度を上げたり、細目に電灯を消すなど、定番の節電方法もあるが、なかにはその家庭だけのオリジナル節電法を実践する人も多いとか。「節電…
2011.08.15 16:00
女性セブン

西村賢太 僕とネット住人の共通点は青春謳歌の記憶ないこと
「俺らの代表!」「底辺住民の誇り!」。私小説家・西村賢太氏(44歳)はネット界の住民に絶大な人気を誇る。2011年、『苦役列車』で第144回芥川賞を授賞。その受賞記者会見で、受賞が決まった瞬間を聞かれて「自宅…
2011.08.15 16:00
NEWSポストセブン

裸にならない? AV女優の監督面接内情を溜池ゴロー氏暴露
「面接」といえば「就職面接」を思い出す人は多いだろう。しかし、世の中にはAV監督が出演希望の女性と面談する「監督面接」もある。注目の新刊『SEX会話力』(小学館101新書)を上梓したAV監督の溜池ゴロー氏が、…
2011.08.15 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン

悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト

《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン

《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン

《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン

〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン

《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン

《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン

《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン

《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン