ライフ一覧/445ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

なぜ「心筋梗塞」は再発すると最も恐ろしい病気なのか
病気は一度治っても再び発症する──そんな"再発の恐怖"をまざまざと思い知らされるのが、毎年多くの死亡者を出している「がん」だ。手術が成功したとしても何年か経った後に再発する例…
2020.04.18 16:00
週刊ポスト

コロナ太りの健康リスクを低減する「跳ぶだけエクササイズ」
新型コロナウイルスの感染拡大で多くの国民が外出自粛を要請されているなか、心配されるのは運動不足による健康状態の悪化だ。自宅生活の長期化から、ネットを中心に「コロナ太り」と…
2020.04.18 07:00
NEWSポストセブン

桐谷まつりが実践する「正しい手の洗い方」と「業界の対策」
コロナウイルス騒動で、改めて重要性が認識されたのが"手洗い"だ。感染症対策のための「正しい手洗い」を紹介。新型コロナウイルスを撃退しよう。(1)全体的に濡らした手にハンドソー…
2020.04.17 16:00
週刊ポスト

動脈硬化は放置すれば再発リスク高い 後遺症が残るケースも
病気は一度治っても再び発症する──そんな「再発の恐怖」をまざまざと思い知らされる。とりわけ再発リスクを知っておかなければならないのが、毎年多くの死亡者を出している疾病である…
2020.04.17 16:00
週刊ポスト

【川本三郎氏書評】定年退職した元会社員によるハナ肇論評
【書評】『ハナ肇を追いかけて 昭和のガキ大将がクレージーキャッツと映画に捧げた日々』/西松優・著/文芸社/1300円+税【評者】川本三郎(評論家) 意外なことがある。一九九三年…
2020.04.17 16:00
週刊ポスト

コロナで判明「亭主元気で外がいい」は今や家族全員に当てはまる
NHK Eテレ『きょうの料理』への出演でもおなじみの"ばぁば"こと95才の日本料理研究家・鈴木登紀子さんが、「これだけは遺していきたい」という日本料理の極意を伝授する。今回は新型コ…
2020.04.17 16:00
女性セブン

コロナで危機…、生活を補う「生活福祉資金貸付制度」を知っとこう
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、仕事を失ってしまった人もいるだろう。そうなったとき、どんな"制度"に頼ることができるのだろうか?「コロナ不況で休業や失業した人に向け、…
2020.04.17 07:00
女性セブン

【著者に訊け】辛酸なめ子氏 『愛すべき音大生の生態』
【著者に訊け】辛酸なめ子氏/『愛すべき音大生の生態』/PHPエディターズ・グループ/1300円+税 旺盛な妄想力と好奇心でヨソさまの事情を覗き、褒め言葉にもどこか毒や含みのある、実…
2020.04.17 07:00
週刊ポスト

元捜査一課・佐々木成三氏が刑事時代に学んだ最も大きなこと
元捜査一課刑事という異色の経歴を持つ佐々木成三氏の新著『優位に立てる「刑事力」コミュニケーション20の術』(小学館)が話題になっている。"落としのプロ"と呼ばれた敏腕刑事が、1…
2020.04.17 07:00
週刊ポスト

コロナでも楽しむ心を萎縮させない 鎌田實医師が勧める映画
人との接触をこれまでの7~8割減にと呼びかけられ、非常事態宣言も出され、生活に必要な最低限の外出をのぞき、家に籠もることが多くなっている。レジャーを楽しむ機会がなくなり、生…
2020.04.16 16:00
週刊ポスト

肝臓がんや肺がんに転移リスクあり 再発後の治療法は?
病気は一度治っても再び発症する──そんな「再発の恐怖」をまざまざと思い知らされるのが、毎年多くの死亡者を出しているがんである。がんを最初に告知された際の動揺を乗り越え、つら…
2020.04.16 16:00
週刊ポスト

コロナ感染が怖い人へ、病院に行かずに薬をもらう方法はある
7都府県に緊急事態宣言が発令され、日本中で「外出は控える」というムードが高まっている。 困るのは「薬」をどうするかだ。処方薬をもらうためだけに病院に行くのは院内感染のリスク…
2020.04.16 11:00
週刊ポスト

【プレゼント】NHK「おかあさんといっしょ」最新DVD
4月15日(水)に月のうたベスト『NHK「おかあさんといっしょ」最新ソングブック あさペラ!』が発売となります(本編16曲と特典映像6曲、全22曲収録)。本作には『あさペラ!』『ミライクルクル』『ワン・ツー・…
2020.04.16 07:00
週刊ポスト

オムライス、ラーメン、炒飯… 東京懐かしグルメ名店8選
色々凝った料理もいいけれど、やっぱり食べたくなるのは子供の頃から慣れ親しんだ素朴な料理だ。見た目は普通かもしれない。でもシンプルだからこそ誤魔化しが効かず、料理人の腕が試される逸品を集めました。●『…
2020.04.16 07:00
週刊ポスト

【プレゼント】『カレー専門店のビーフカレー30thVer』
日本で初めて国産カレー粉を製造・販売したハチ食品株式会社ではレトルト食品のシリーズ『カレー専門店のビーフカレー』の発売30周年を記念し、ソースを30グラム増量した、30周年記念ロゴ入りのパッケージを全国…
2020.04.15 16:00
週刊ポスト
トピックス

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

【トリプルボギー不倫の余波】日本女子プロ2022年覇者の川崎春花が予選落ち 不倫騒動後は調子が上向かず、今季はトップ10入り1試合のみ「マイナスばかりの関係だった」の評価も
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

《中野区長が「ピンク盆踊り」に抗議》「マジックミラー号」の前で記念撮影する…“過激”イベントの一部始終
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

《第1回グランプリは沢口靖子》浜辺美波、上白石姉妹、長澤まさみ…輝き続ける『東宝シンデレラ』オーディション出身者たちは「強さも兼ね備えている」
女性セブン

《ますます雅子さまに似て…》愛子さま「あえて眉山を作らずハの字に落ちる眉」「頬の高い位置にピンクのチーク」専門家が単独公務でのメイクを絶賛 気品漂う“大人の横顔”
NEWSポストセブン

「骨盤とか、遺骨がまだ全部見つかっていないの」岡崎彩咲陽さんの親族が語った “冷めることのない怒り”「(警察は)遺族の質問に一切答えなかった」【川崎ストーカー殺人】
NEWSポストセブン

《真美子さんとの屋外プール時間も》大谷翔平のハワイ別荘騒動で…失われ続ける愛妻との「思い出の場所」
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン